goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

手打ちうどん ひだりうま - 絶品!こだわり卵のとろ~り濃厚 卵黄生醤油うどん -

2019年08月25日 | 大阪府北部
5ヶ月振りに大阪府茨木市を訪ねました。 目的は↓↓こちらのお店です。 「手打ちうどん ひだりうま」さんで食事をとるのが目的です。 こちらの「卵黄生醤油うどん」がどうしても食べたくて、お店を訪ねました。 私が訪ねたのは13時30分頃でしたが、店内は満席です。 しかも、私の前に2組のお客さんが待ってられる状況でした。 凄いなぁー。(^○^) 10分ほど待って、 . . . 本文を読む

うどんば しん(移転後) - 絶品の肉うどんが味わえるお店 -

2019年08月25日 | 大阪府南部(かすうどん)
  この日は昼すぎからの勤務だったので、午前中は麺活を。 だんじり祭りで有名な、大阪府岸和田市へ向かいました。 以前から興味のあったお店へ訪ねる為です。 それが↓↓こちらのお店。 「うどんば しん」さんです。 元々は大阪市住吉区で営業されていたのですが、 2018年11月に、現在の岸和田市へ移転されました。 私は大阪市で営業されている時も訪ねる . . . 本文を読む

手作りうどん天粉盛(移転後) - とり天ざるうどん&冷かけうどん -

2019年08月18日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
大阪メトロ大国町駅から徒歩3分の場所にあるお店、 「手作りうどん天粉盛」さんを訪ねました。 移転されてから初めての訪問です。 大国町駅の近くに移転されたので、私としては大変喜ばしいことです。 以前の営業場所は、仕事の食事時間に立ち寄れる場所では無かったので・・・。 大国町ですと、仕事の食事時間に立ち寄ることが出来ます。 ほんと、ありがたいです。(^-^) 店内に入りますと、矢沢永 . . . 本文を読む

香川一福 神田店 - とり天&ひやかけ -

2019年08月18日 | 東京都(武蔵野うどん・その他)
東京です。 「釜あげうどん はつとみ」さんをあとにして、江戸川橋から都営バスに乗車。 辿り着いたのが本郷三丁目駅前停留所です。 今回紹介するお店は「香川一福」さんですが、実はその前に一軒立ち寄ったお店があります。 東京で評判の良いお店「うどん こぐわがた」さんです。 現在は店名を変更され「TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3」となっています。 すごく楽しみにしていたお店 . . . 本文を読む

「火垂るの墓」の中にある「ひとでなし」(再編集版) - ロケ地巡礼 -

2019年08月15日 | ロケ地巡り
夏が訪れるたび思い出す物語があります。 物語の名は「火垂るの墓」。 多くの人が涙した物語です。 高畑勲監督の長編アニメ映画「火垂るの墓」の世界観を肌で感じたいと思い、 私は兵庫県の神戸市と西宮市を訪ねました。 「昭和20年9月21日夜。ぼくは死んだ」このセリフから物語が始まります。 主人公の清太(14歳)が、栄養失調により衰弱死した場所は、JR三ノ宮駅構内(中央口)。 敗戦直後、 . . . 本文を読む

JUN大谷製麺処(閉店) - ちく天かまたまーラ -

2019年08月11日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
仕事で難波へ立ち寄る事が、そこそこあります。 でも、時間帯が午前9時から10時頃の間が多く、仕事の訪問先からすぐそばなのに、 なかなか訪ねることが出来ない、そんなお店があります。 時折昼頃にも難波へ立ち寄る事はありましたが、そんな時は大抵おにぎりを持参しています。 色々と巡り合わせが悪く、前回訪ねてから、あれよあれよという間に一年・・・、 ようやく訪ねる事が出来ました。 それが&dar . . . 本文を読む

自家製粉石臼挽きうどん 青空blue - 個性あふれる青セット -

2019年08月11日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
大阪メトロ淀屋橋駅から徒歩8分ほどの場所にあるお店、 「自家製粉石臼挽きうどん 青空blue」さんを訪ねました。 こちらの店主、「土山人」という有名蕎麦屋さんで働かれていたそうです。 うどん屋さんを始めたきっかけは、お店のHPに書かれていました。 『僕が歩いてきたのはお蕎麦の道でした 石臼で粉を挽き 丹精込めて打つ毎日 そんなある日出会った小麦の実 僕はお蕎麦のように石臼を使い 今後 . . . 本文を読む

釜あげうどん はつとみ - 東京で味わえる宮崎県の釜あげうどん -

2019年08月04日 | 東京都(武蔵野うどん・その他)
東京です。 手打うどんすみたさんを後にして、JR赤羽駅から電車に乗り、 池袋で東京メトロに乗換えて辿り着いたのが↓↓こちら。 東京メトロ江戸川橋駅です。 目的のお店はこの駅から徒歩で5分ほどの場所にあります。 今回訪ねたのは↓↓こちらのお店。 「釜あげうどん はつとみ」さんです。 こちらの店主は、宮崎県の名店「釜あげうどん重乃井」さんの . . . 本文を読む

こちらでも活動しています。

おいしい一皿と出会おう!SARAH https://sarah30.com/ 

FACEBOOKグループ「日本のうどん Japanese Udon」
https://www.facebook.com/groups/183182847765405/

 

皆様の協力が必要です。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ
http://relayforlife.jp/osaka-asahi/

Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)
http://www.santa-run.com/

↓↓皆様に一読いただければ幸いです。
久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ
http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de

免責事項・注意事項

<免責事項・注意事項>

当ブログに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

他サイトから引用し当ブログに掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
権利を侵害する目的ではございません。
記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。
確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
お店の営業時間、定休日、その他店舗情報については特にご注意下さい。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

<コメントについて>

次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

<リンクについて>

リンクをご希望の方はご一報下さい。