放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

うどん処 重己(移転前) - 二つ星のセットメニュー -

2020年03月22日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)

時折、思い出したように食べたくなるメニューがあります。

お腹が減った時、そのメニューが頭に浮かび上がると、

居ても立っても居られなくなります。(^▽^;)

そうして訪ねたのが↓↓こちらのお店。


(上の画像は食後に撮影)

大阪市中央区の船場センタービル4号館(地下2階)にあるお店、

「うどん処 重己」さんです。

開店直後に訪ねました。

私の頭に浮かび上がったメニューは↓↓こちら。

「お昼のセット」です。

早速注文しました。

しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。

うどんは温のかけうどんを選択。

ご飯物は卵かけごはんを選択しました。

温かいうどんからは湯気が立ち、その湯気と共に、出汁の香りがします。

ふっくらとした白御飯、ホクホクでサクサクであろう鯛ちくわ天・・・。

月のように輝く卵・・・。

すごく贅沢なものを、これから食するのです。

まずは出汁を口にします・・・。

冷えていた体に温もりが流れていきます。

まろやかな鰹の風味が、春を呼ぶ風のように爽快な味わいを、口の中へ運んで来ます。(#^.^#)

弾力ある麺は、旨味たっぷりの出汁を絡めながら、口の中で踊ります。

時には一定のリズムで、時にはあばれ太鼓のように荒々しいリズムで・・・。

そのリズムの楽しさに笑みがこぼれます。(^^♪

麺と出汁のリズムを楽しんだあと、鯛ちくわ天をうどんに載せてみました。

そして少しばかり出汁を吸わせます。

それからそっとちくわ天を噛んでみました。

出汁を吸い、しっとりとした衣の奥から、ちくわの旨味が溢れ出て来ます。

出汁の風味とちくわの旨味が見事に合わさります。

気がつけば「美味しい」という一言が、口の中から飛び出していました。(^-^)

〆は卵かけごはん。

お店オリジナルの出汁醤油で味わいました。

醤油の風味が、よりいっそう卵の甘味を引き立てます。

ふわふわな食感も心地よく、とても美味しかった。(^^♪

重己さんの「お昼のセット」大変満足させていただきました。

この「お昼のセット」は、グルメコミュニティーアプリSARAHさんが主催する、

「JAPAN MENU AWARD 2019」にて、二つ星を獲得されています。

二つ星の意味するところは、

「素晴らしい一品」、「食べるために出かけられる一品」です。

 

 

 

うどん処 重己

住所:大阪府大阪市中央区船場中央2-1-4船場センタービル4号館地下2階B201

 

 



コメントを投稿