放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

うどんキッチン&カフェ 絹延橋うどん研究所 - ひやひや -

2012年05月15日 | 兵庫県(ぼっかけうどん・淡路島ぬーどる)

桜の花がええ感じの頃、兵庫県川西市、能瀬電鉄 絹延橋駅にぶらりとやって来ました・・・。

どうやら、こちらの橋が「絹延橋」のようやね・・・しかし、ええ天気やわ!!(^^♪

奥に見える山は五月山です。

堤防沿いには満開の桜が・・・・ええとこやね・・・(*^^)v

訪ねるお店も、この堤防から見えます。

もう、うどん店の域を超えたお店の作りやね・・・(^_^;)

こちらのお店、先ほどの絹延橋駅から本当に近いです!

徒歩1分ですわ!ほとんど駅前です。

しかし・・・ほんまに立派な建物やね・・・スゲェーわ!

実はこちらのお店、1階はうどん店ですが、2階は喫茶店を兼ねたライブハウスなんです!

ですから↓↓このようなPOPなんぞも掲示されています。

↓↓ 2階が喫茶店です。

↓↓ 駅からお店までの道のりです (^_^)v

↓↓ この日のおすすめメニューです。

では、さっそく店内へ・・・。

こちらのお店は半セルフ店です。

まずはお盆を持って、ご飯やおかずなんぞをとりましょう!

ごはんやおかずをお盆に乗せたら、レジでうどんを注文してお金を支払いましょう (^_^)v

うどんは席まで運んできてくれますよ!

こちらのお店、店内もうどん店とは思えませんわ!すっごくオシャレです!!(^◇^)

↓↓ テラスなんぞもあります。

↓↓ VIPルームかな? (^^ゞ

結構な人気店で、次々とお客さんが入って来られます。

↓↓ 店主も忙しそう (^-^)

お店の奥には・・・・、ライブハウスへ続く階段が。

↓↓ メニューです。

↓↓ うんうん、こういうのは有難い!(^^♪

私はカウンター席に座り、おでんをいただきました。

お味噌が用意されていたのですが、お味噌に付けずにそのまま頂きました (^-^)

お味噌に付けなくても、味がしゅんでて美味しいですわ!

やさしい味です (^_^)v

そして、注文した「ひやひや(ひやかけ)」(大盛)が運ばれて来ましたよ!!ヽ(^o^)丿

なかなかボリューミィーですね!(^_^)v

まずはお出汁から・・・、さっぱりしたいりこ出汁ですね!ええ感じです!(^_^)v

麺をいただきまーす!!

これがなかなか変わった食感ですわ・・・。

かなり粘りのある麺です・・・もちもち感というよりも、粘りやね・・・不思議な感覚ですわ!

小麦のでん粉質の含有率が高いのかな???

この食感、好みが分かれそうな気がします。

でもこの食感、慣れてくるとクセになるかもです!!

小麦の風味もええ感じですしね!

うん!美味しいです!!!

出汁をよく吸い込む麺なので、

麺の旨味と、出汁の味を同時に楽しむ事が出来ますわ!ヽ(^o^)丿

満足しましたぁー!!!

美味しいうどんを食べたら、美味しいコーヒーを飲みに行きましょう!!

↓↓ 先ほどのこちらの扉を開けます。

ここで靴を脱ぎましょう!! わし、間違えて靴を履いたまま上がろうとしました・・・店主から注意されて気づきました(T_T)

↓↓ ライブハウス「 うどん屋の2階」です。

↓↓ 2階エントランスホール

↓↓ この犬のヌイグルミ、ひょっとしてカイくん???

↓↓ 扉越しに店内を覗いてみました。

すごーく、開放感がありますわ!!

ええ感じ!!!(^_^)v

お気づきでしょうか?

こちらのテーブルとイス・・・昔の小学校で使用していた机と椅子ですわ!!(^◇^)

素晴らしいセンスやなぁ!!おもろい空間やわ!!(^_^)v

ライブハウスなだけに、照明設備も整っています。

↓↓ メニューです。

↑↑ 手作りのメニューブック、ナイスですね!!(^_^)v

↓↓ 「うどん屋のケーキ」、これは是非食べてみたい!!

ということで、「ケーキセット」を注文しました!(^◇^)

なんか、可愛いですね!(^^♪

↓↓ 「うどん屋のケーキ」です。

手作り感がハンパなかったです!

キンカンのジャムが良いアクセントになっていました!

美味しいうどんとコーヒー・・・訪問した甲斐がありました (^-^)

 

うどんキッチン&カフェ 絹延橋うどん研究所
ジャンル:うどん
アクセス:能勢電鉄妙見線絹延橋駅 徒歩1分
住所:〒666-0014 兵庫県川西市小戸3-23-6(地図
周辺のお店のネット予約:
ふく千のコース一覧
伊丹 個室居酒屋 郷土宴座 ~enza~ 阪急伊丹リータ店のコース一覧
焼鳥和風居酒屋 かめにい 武庫之荘本店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 川西×うどん
情報掲載日:2018年11月24日

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きぬのべばし (こおろぎ)
2012-05-15 20:15:20
こちらもぜひ一度お邪魔したいです(^^)v
返信する
Unknown (tati)
2012-05-15 22:59:36
こおろぎさん、うどんを食べた後のコーヒータイムは、なかなかのもんでした!
環境の良いところなので、こおろぎさんもきっと気にいるはずだと思います。(^○^)
返信する
絹う研 (ぱとらっし)
2012-05-15 23:09:51
  よい季節に訪問されましたね!
 ここのおうどん屋さんのご店主が
 良い雰囲気を醸し出していますね!
 ですが、2階は未訪です!また、
 行ってみます()^^()
返信する
Unknown (tati)
2012-05-15 23:24:14
ぱとらっしさん
コメントありがとうございます!

ええお店ですよね!
2階は光が射して、開放感があって、そんな中でコーヒーを飲むことが出来るのですから最高です!o(^▽^)o
返信する

コメントを投稿