という伏せ字にしたらドクロちゃんになるかな?と思ったらそんな事は無かった。
昼の11時までバーワンにいたので体力が完全に限界に達する。
ラウンジに行くと同じく暴れ天竜に参加予定のハトムが。
しばし眠るから、待ち合わせ時間前の2時半には起こしてくれオヤスミー
…
…
5 時 半
「もしもし」
「あ、起きた?」
「起きた?じゃねぇよ。今どこ?」
「今ね、もう合流して池袋ハンズにいる」
「なんで僕とネクターを起こさずお前だけ先に行ったわけ?」
「い、いや俺起こしたやん!」
「起こされてねーよ!つか普通たたき起こして一緒に行くだろ!」
「だってお前、後から行くって言ったから…」
!?
自分の有り得ない寝言スキルに脱帽。
雀荘木村での「どのへんがドラゴンなんだろう」(略してDD)という寝言を超える寝言。
スーパーサイヤ人2も真っ青だ。
とにもかくにも池袋へ急ぐ僕とネクター。
「池袋わからん…」
「俺も渋谷しか分からないです」
「こっちかな…」
「いやあの矢印に書いてあります」
完全に田舎者状態。
サンシャインシティのトイザらスに着くと、無心で電池式はたらくくるまのボタンを押して遊んでいる子供がいた。
くんぺーだった。
「すごいよこれ、動くよ」
「まぁ電池入ってるからね」
「これいいなぁ…」
こいつ買う気か?
無駄にガンプラとミニ四駆の品揃えがいいトイザらスだった。
そしてプラネタリウム前に全員集合。
9人もいる…
てかなんで例のOBさんまで…
そうか、スイーツ→プラネタリウム企画だったからか。今日は一女はいませんよ。
プラネタリウムってもの自体初めてだったけど結構楽しめた。
つか、オリオン座って腕あるのね…知らなかった。
あと、北斗七星って星座だと思ってた。顔から大文字が出る。威力120。
最後のあれってウィンドウズの…なんでもないです。
さて後飲みは赤ちり亭。
辛いものは人並みに好き。耐性も人並み。
とにかくキムチ鍋がおいしかった。あとチーズもちポテトみたいなやつ。
ハバネロチキン食べる奴はマジキチ。
実は終始ネクターの表情を観察していたのだが、いっけつがハバネロビールを飲み干した時と彼自身がハバネロチキンの粉を舐めた時が面白かった。
まさに「くわっ」って感じ。
まとめ、めちゃくちゃ楽しかった。
こういうイベントには積極的に参加せねばなるまいて。