以伸伝伸

以伸伝伸早慶戦~それぞれの人生~

本直(本番直前)

2009年11月08日 08時03分24秒 | めがね 日記
●水曜日

リハ。
そこそこうまくできたと思う。
やはり二日目のが楽。

コンレクお疲れ飲み。
番長のメーリスは今年の名言にランクインすべき。
そして軍神が名実ともに軍神となった日。
圧倒的学注だった。惚れる。
一方俺は全力で帰った。

●木曜日

本番前の最後の休み。
しっかり夕方まで寝てバイト。
男子校生ってホントかわいそうな生き物だと思う。
理想と現実で揺れる事も許されないなんて。

●金曜日(長文?)

授業がないため朝から通しリハができる!
0845学館集合だったがなぜか0600に家を出る。
これが大正解。電車が遅れまくって結局2分遅刻。

集合場所には、10人前後しかいなくて呆れた。
一年生「来ない人とかどうでもいいんで、準備しましょう。」
はぁ。
家が遠い人とか(笑)予定ある奴は仕方ないけどさ。
危機感なさすぎ。

通しリハの感想。クソ疲れた。
メンタル以前に純粋に腰に来る。
本番はしっかり休みつつやろう。

その後、怒りの大集会。
誰かがレーダーに書くだろうから、いいけど。
人生で一番イライラした日かもしれない。
学祭イベントの開催、すなわちサークルの存続にかかわる問題だった。
俺はメンタル強い方だと思っていたけど、あの場にみんながいなければ泣いてたかもしれん。

でも、メンタル崩壊したり絶望してるみんなを見て、不謹慎だけど嬉しい気持ちになった。
俺は何様でもないけど、みんな本当にこのサークル好きなんだな。クイ研の事を本当に大事にしてくれるなと。

その後サイゼでメンタルメルトダウン。
通しリハの疲れもあって、糸が切れたように寝た。(シャルト談)

遅れまくる東海道線に揺られ帰宅。

●土曜日

メンタルも体力も最低。
全く起きられずクイ研に行きたくないなどと言い出すヤバさ。
いま考えると限界だったんだろうか。

結局他団体のイベントに行く始末。誰にも会いたくなかった。
これはもうホントに責められるべき。

搬入直前の段階になって顔を出す。
この段階になってまだ問題が見つかるのか。畜生!

パワポ、音響という演出二大巨頭がフルパワー稼動できないという事は、人力演出の司会が頑張るしかない。
そう思った。

みんなで中華。少し気が晴れた。
帰ったらアンケートがアップされてた。
遅すぎる。
チームプレイは品質より納期。

●日曜日(本番当日)

一時間くらい寝た。
早稲田なう。



企画班のために
渉外班のために
広報班のために

後輩のために
同期のために
先輩のために



俺たちはやり遂げる。



鼻水とまらんwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする