2008年最後に聴いた曲はprincess Brave!(KOTOKO)
2009年最初に聴いた曲はprincess Brave!(KOTOKO)
これが僕の人生にどういう影響を与えるかは知らない。
ちなみにiPodで☆5になりました。あけましておめでとうございます。
新年会です。
別にそういう訳でもないけど勝手にそういう事にしました。
牛家に来てます。
駅伝でモグスその他を見たけどあれマジで速いのな。
結局早稲田は往路準優勝だったけどいい走りだった。
つーか柏原が異常なんだよ。
あれはヤバイって。
んで弘明寺に初詣。
やっぱり鶴岡八幡宮とはね。
帰りにみんなで衝動買い。
俺は本を5冊。
うぃー
ふーちゃんが中学生相手にスマブラでフルボッコにしてたのが一番面白かった。
何より印象に残ったのは、大船駅の男子トイレに音姫が付いてたという事
なんという男女平等
サイゼリヤ新宿店の男女共用トイレで目撃した以来だから人生2度目だ
まぁ水流す時に存在に気付いたんだけどね
意味なし
そういうわけで泊まります。
いちご100%読んでます。
ハーツできへんやないかーい
2009年最初に聴いた曲はprincess Brave!(KOTOKO)
これが僕の人生にどういう影響を与えるかは知らない。
ちなみにiPodで☆5になりました。あけましておめでとうございます。
新年会です。
別にそういう訳でもないけど勝手にそういう事にしました。
牛家に来てます。
駅伝でモグスその他を見たけどあれマジで速いのな。
結局早稲田は往路準優勝だったけどいい走りだった。
つーか柏原が異常なんだよ。
あれはヤバイって。
んで弘明寺に初詣。
やっぱり鶴岡八幡宮とはね。
帰りにみんなで衝動買い。
俺は本を5冊。
うぃー
ふーちゃんが中学生相手にスマブラでフルボッコにしてたのが一番面白かった。
何より印象に残ったのは、大船駅の男子トイレに音姫が付いてたという事
なんという男女平等
サイゼリヤ新宿店の男女共用トイレで目撃した以来だから人生2度目だ
まぁ水流す時に存在に気付いたんだけどね
意味なし
そういうわけで泊まります。
いちご100%読んでます。
ハーツできへんやないかーい