goo blog サービス終了のお知らせ 

以伸伝伸

以伸伝伸早慶戦~それぞれの人生~

ペリー九州来航(1948)byミズーリ号

2007年11月09日 23時30分01秒 | めがね 日記
夢につんでれを見つけたり
俺そろそろ末期かな…


ロッカーの整理
質量保存の法則破ったwww
生物
ネコミミとうさみみの法則を発見
興奮の反対語は「萎える」です!
日本史
政経受けてて良かった…

朗読ヤバイ…限界だぜ
国語
日本史
聖書
大変な事が起きましたwww
放課後
打った後は少し腕が上がらなかったな…
日本史、鎌倉(ちょっと)マスター
英語たくさん忘れてる…
その後がもう大変
肉まん食いにラウンジ行ったらマツケンとホワピがいたのね…
ホワピに一般常識クイズを出してたら…2時間ほど経過してた
でも面白かった…かなり
あとで録画したのを編集しないと
いやぁ…ゆとり世代って怖いわ、ホント



昨日の評論の話とか、あと塾の日本史の講師も言ってたけど
差別の話ね
あれは普段から俺が思ってた事だったよ
最近多いなーと思うのは障害者もしくは病名かな
痴呆→認知症は別にいいよ確かに元の漢字酷いしw
けど「ハンディを負ってる人」ってのはどうなのよw
逆に皮肉っぽくないか
それをいい事に指の障害にも関わらずピアノ…とか最近二人ほどメディアに載ってたような
あれって晒し首じゃねぇのw
やっぱり指がない→望ましくないが不幸にも負の条件を背負った→「にも関わらず」指を駆使すべきピアノを…
っていうプロセスだろ?
特別枠で報道してる時点で終了だがな…

ちなみに僕のスタンスは
絶対平等視は無理だが特別視をしない事
なんて言うのかな
指がない?みんな違ってみんな良くね?
は無理
この人は指がないです、しかしピアノを弾きます
は間違い
この人は指がないです、ところでピアノを弾きます
がいいな

理想だけど

真実の報道を教育を希望します
ところで僕らゆとり世代の受けるであろう社内のイジメが怖い