goo blog サービス終了のお知らせ 

いわての風土とフード

風景やラーメン等安旨情報の発信

最新情報はお店にご確認ください

遠野「福泉寺」の紅葉

2019-11-12 | 風景(岩手)

「福泉寺」は紅葉の穴場と知り初めて行ってきました。近くの食堂に行ったことがあり、その時は参拝パス

照会したら、ピークは過ぎているもののまだモミジや楓が綺麗だということ。この日は終日好天の予報でGO
遠野には雲海とが見れる展望台があり、前回外していることもありリベンジと思うも安全策で諦めました

境内はかなり広いらしく、通常の拝観料300円だが500円で車で入れる。体力が無いので大変ありがたい。
木彫としては日本最大の観音像があったり、と見処満載なのだが今回は殆ど紅葉です。桜の季節に再訪したい。

 車は、レトロ感満載のはやちね食堂向かい、西門から入ります。
 

  

 

  

 

 

開館時間8時~と早く8時半頃到着、一通り廻ってもまだ10時と早いので急遽釜石へGO (別途UPします)

春、再訪決定!盛岡から私の行き方は、信号の少ない県道13号線を花巻空港ICまで行き高速で遠野まで行きます。
一区間分260円?の料金だけで、後は無料区間。所要時間1時間半と昔と比較してだいぶ楽になりました
396・456号線で東和ICまで行けばガソリン代だけですが、結構ストレスが多く今は前述の通りです。
見どころ満載の遠野市、今年は結構堪能しました 紅葉は終盤ですが、モミジはもう少し見れると思います。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。