今年採れたブラックベリーを何に使おうかと長いこと悩んでいました。
ジャムも家族はあんまり食べないし、サワーにしようかしらん。。。とか。
最近ヨーグルトに市販のフルーツソースを添えてよく食べるようになった我が家なので、
ぜひ、それを作ってみようと決めました。
積んでは冷凍して溜めこんだブラックベリー1キログラム。
グラニュー糖は半分の500グラム

弱火で焦がさないように1時間程。
とろみが全然出なくて、やめ時がわからず・・・・・

でも、冷めたら予定よりしっかり固めに仕上がりました

甘酸っぱくてとってもおいしい。
色もすんごいきれい。香りもよい。
ただ!種が多すぎ

どの段階でか、こす方法はあったのでしょうか・・・。
でもこしちゃうと、果肉の形も残らないよねぇ・・・

来年の課題です。
そうそう、↑のヨーグルトを入れた器。
大分に帰った時に見つけて買ってきたポーリッシュ・ポタリーです。
そして昨日、近所(というほど近所でもないけど。。。)のレンタルスペースに、
滋賀県のお店から出張販売に来ていたので、また見に行きました。

大き目のオーブン皿とリンゴ型の小鉢を購入。
四角い平皿はちょっと前に買ったものです。
オーブン皿なのに、サラダ。
リンゴ型なのに、梨。
しょうがない
そして先日10月8日に皆既月食がありましたね。
私は一人でルーフバルコニーから眺めておりました~

私のスマホではこんな写真しか撮れなかったのが残念ですが、記念にというか、思い出に載せます。
下のほうから影に。
完全にすっぽり・・・の時。
何も知らなかった大昔の人々は、恐怖心を抱いたことだろうな~。
寒くも暑くもないホントに気候のよい、お月見日和?でした。