goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 鶏肉を使って

2007-07-06 | 食事・家で・鶏肉
今夜は鶏肉がメインです


鶏のから揚げ 味付けはから揚げ粉 
我が家の好みは、から揚げ粉>キムチ味>醤油味 多数決の結果です


生春巻きです 中身は、鶏のささみ・豆苗・茹でもやし・小海老・わさび菜
たれは、‘ライスペーパーのたれ’というのを使いました


わさび菜、わさびのように辛みがあります クレソンぽい味ですね
葉の形は水菜や春菊に似てます 茎もしゃきっとおいしいですよ
わさび菜、おいしい辛さでしゃきしゃき食感も◎なのですが
ネーミングがいまひとつと思います 
せっちゃんみたいに、愛嬌ある名だったらいいのにね


あとはいつもの冷奴




にほんブログ村 料理ブログへ 
わさび菜、せっちゃんの向こうを張って改名した方がいいと思う方、ポチッとね

例えば、わっちゃん・わさび~菜・しゃきっかれー菜・ビタミンつーん etc
わっ、さびいギャグ~て、思う方ポチッとね 
日記@BlogRanking



夕ご飯 お弁当のメニュー

2007-07-04 | 食事・家で・鶏肉
今夜はお弁当にするようなメニューです


そぼろ丼 鶏のひき肉と卵のそぼろです


小松菜のお浸し


キャベツとウィンナのソテー・カレー味 


おつまみは枝豆


あとはじゃが芋と玉ねぎのみそ汁でした お弁当作りを卒業して4ヶ月余り
そぼろを炒りながら、お弁当作りに忙しかった日々が懐かしくなりました



にほんブログ村 料理ブログへ お弁当作りに頑張っている現役の方も、もう卒業しちゃった方も、
         ポチッとしていただけたら嬉しいです
日記@BlogRanking こちらにもよろしくお願いします



夕ご飯 丼もの

2007-06-11 | 食事・家で・鶏肉
鶏肉で照り焼き丼を作りました


中華なべで作りました 
ネギ・シメジ・ピーマンを付け合せ、海苔と大葉をのせました


定番のお豆腐、冷奴です


じゃが芋と水菜のお味噌汁


即席漬け(あわ漬け)です


お豆腐にお味噌に醤油、ほんとに日本人の食事だなあとつくずく思います
でも、和食って世界に誇れるおいしさなんですってね



日記@BlogRanking 丼ものがお好きな方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 料理ブログへ こちらもよろしくお願いします

夕ご飯 タケノコの煮物

2007-06-08 | 食事・家で・鶏肉
週末ともなると、夕ご飯いらないよ人数が増えます 
作る前に言いなさい!こっちだって都合あるんだから と、
大きな声で言いたいのですが、もう慣れっこになっちゃって・・
だから、常に融通できるような作り方をします
一人増えようが大丈夫、二人食べなくても明日に持ち越せばいいかっなって



タケノコというとやっぱりこれ、鶏肉との煮物です 
淡竹はあっさりとしていて、鶏肉の味がよくしみ込んでおいしいです


先日解凍してあった鯵の干物です 食べない人がいましたので、
持ち越したおかずです 今日が限界、食べなくちゃ!


小松菜のお浸し


冷奴です


パーちむは湯豆腐を所望  冷奴の方が美味しいと思うんだけど


昨日の残り物 焼くだけにして保存してあったのをオーブントースターでチン


和食のご飯、なんだかほっとします



にほんブログ村 料理ブログへ 伊豆からきた淡竹にポチッとお願いします




夕ご飯 コストコ仕入れ4

2007-05-31 | 食事・家で・鶏肉
今夜のご飯です


スペアリブ  パーちむお気に入り ビールのツマミにかぶりつきます
お肉が美味しい部位、油が落ちているし、量は少ないけど満足感たっぷり
加工してあるので、骨の間に包丁を入れるだけ


鶏肉のトマト煮込み  コストコのさくらどり、2kgで1722円 今日は1kg使用
みんなの大好物です  あっ、バジル入れるの忘れた


切り昆布とお揚げの煮物  お揚げ、お豆腐やさんでよくいただきます




にほんブログ村 料理ブログへ 今夜もごちそうさまでした ぽちっとヨロシクね



夕食 メインはから揚げ

2007-05-27 | 食事・家で・鶏肉
今日は鶏のから揚げです


から揚げ粉を使ったのが好きっていうのはチャうみとかじゅ
でも今日はちょっぴりスパイシーに 
キムチの素とお醤油を合わせたタレに漬け込んで、片栗粉をまぶして揚げたもの
妹から教わったレシピ いつもの味に飽きたら是非! おいしいです


ポテトサラダ
人参嫌い、玉ねぎ嫌い、ゆで卵嫌い  こんなワガママ言うのはだあれ
我が家のポテトサラダ、ほんとに貧弱


ソラマメのソテー
塩茹でソラマメ、茹でたラディッシュの葉、ベーコン 
バターで炒めてから卵をからめました コショウをきかせて!


カワキモノのおつまみは 倉敷 豆吉本舗の どん辛柿の種


唐辛子辛さの柿の種 わさび辛さのえんどう豆 口休めの落花生
ビールにぴったりのおいしさ あっという間に一袋完食



暑さとビリーのおかげでがおいしいこと
私、しっかり夏太り派 やばいなー



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ キムチから揚げにポチッとお願いします

 こちらもよろしくお願いします



今夜のご飯

2007-05-11 | 食事・家で・鶏肉
冷蔵庫の隅に鶏肉がありました やばっ!
即、お酒とお醤油とにんにく生姜に漬けて鍋照りに!予定より一品多くなりました


お肉は弱火で蓋をして焼き、火が八分通った所で漬け汁にみりんを加えたタレを入れ
水分を飛ばしながらからめていきます
付け合せのお茄子、お肉の隣で焼き煮しました とろっとしておいしかったです


鰹、半身の半分、お腹側です 薬味に大葉を捜したら、茗荷が隣に置いてありました


ゴーヤチャンプルです ゴーヤの存在感をしっかり感ずるのが好きなので厚く切ります
唐辛子を入れ忘れて後で豆板醤を加えました ちょっと多すぎたかな?ピリ辛です


かぼちゃの煮つけ


湯豆腐


今日もおいしく頂きました


 鍋照りは簡単でいいよね!って思った方、ポチッとね

今夜は丼

2007-05-07 | 食事・家で・鶏肉
今夜は親子丼 それから若布たっぷりのお味噌汁


親子丼は、6人分お鍋で鶏肉と玉ねぎを煮ておきます


エリンギとピーマンのバター醤油


ほうれん草とシーチキンのマヨネーズ和え  お野菜嫌いな若者もこれならOK


たくあん 時々無性に食べたくなるんですよね


今夜も簡単、早い、おいしい  



人気blogランキングへ←丼もの得意です!って方、合図してね

今夜のご飯

2007-05-03 | 食事・家で・鶏肉
今夜は パーちむ、リーたむ 私の三人ご飯 当然 て・ぬ・き  簡単早いおいしい

昨日煮ておいた、タケノコと鶏肉の煮物 生姜と唐辛子を効かせてピリッとした味付けに しっかり味がしみ込んでいました


コストコで買ったレストラン仕様の冷凍メンチカツ 安くておいしいんです 一個45円しません ファミレスランチのお味


一緒に揚げたピーマン、茄子 レタスとトマトをパパッと


今日の一押し、卵かけご飯 
おたまはんは生協で購入 卵はKちゃんから頂いた新鮮こだわり卵 黄身はこんもり、白身は二層



おたまはん、お醤油の角がとれたマイルドなお味  柴沼醤油の紫峰もおいしいね