サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

ライオン ハイエナ 最強は??

2021年11月30日 | パソコン教室

千葉動物公園の続きです~

王者はライオン!!

と思ったら、のんびりお昼寝中・・・汗汗

子供たちに大サービスの王者もいました。

ガラスの数センチ先にライオン!

子供たちは大喜び。私は近寄れませんでした。ライオンより子供が最強です!!

 

そしてライオンのおこぼれを狙うハイエナ。

 

劇団四季のライオンキングに出てくるハイエナの大フアンの私。

でもやっぱり不気味かな・・・

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットエクスプローラーが開かない!

2021年11月29日 | ワンポイントレッスン

メールが見られなくなったと、生徒さんが駆け込んできました。

まずは落ち着いて・・お話を聞かせてくださいね。

 

どうやらメールソフトではなく、インターネットからメールを見る「Webメール」を利用していたようです。

メールを見るとき、昔からあった「インターネットエクスプローラー IE」を使っていたとの事。

ところが「便利な機能が・・」が出てきて、クリックをした模様。

「便利な機能・・」で「Microsoft Edge」に切り替わってしまった。

確かに「IE」を何度クリックしても「Edge」が起動します。

 

Edgeを起動し、右上の三本線のメニューをクリックし、「設定」をクリックします。

左側メニューの「既定のブラウザー」をクリックします。

「インターネットエクスプローラーにMicrosoftEdgeでサイトを開かせる」が「常に推奨」になっています。

どちらも使えるように「なし」に設定しました。

確認画面が表示されます。

「はい、間違いありません」をクリックします。

生徒さんには、「IE」はサポートが終わっていて、安全ではないことを説明。

エッジにお気に入りを設定し、検索をGoogleに切り替えました。

今後はエッジを使うように説明しました。

 

でも強引にEdgeしか起動しないと、困ることが起きるはず。

既定値を変えるまでは許すけど、あまりに強引な設定です。

誰でも簡単に使い方を覚えるのは難しいのに・・・

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンジクネズミ 手のひらにのせたい・・

2021年11月28日 | パソコン教室

千葉動物公園の小さな生き物「テンジクネズミ」。

ネズミは嫌いですが、自宅に出なければ可愛いです~

寒くて寄り添っている2匹。

 

コロコロになっているのは、冬支度でしょうか。

これから もっと寒くなります。風邪ひかないようにね!!

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad Apple そしてキタムラ やっと終了(備忘録)

2021年11月27日 | ワンポイントレッスン

昨日のブログで25日のiPadのトラブルを書きました・・

そして26日、朝のiPadがこちら。

全く進行していない。

仕方がないので、お昼休みにAppleのサポートに電話しました。3回目~

 

再起動しましょう・・・・だからできなくて困っているのです!

キタムラは店舗なので、Wifiがよくないかも・・・サポートの方がキタムラに行けという事でしたよ!

交換してください、と言ったら「技術者がみとめたら  」

 

じっくり考えました。

再起動・リセットできないときどうするか。。。

iPadのエネルギーを切ればよい!!

つまり完全にバッテリーをゼロにして、一度バッテリーの放電を行う。

完全に充電切れにした後、再度充電を始めました。

 

そして授業が終わった後にチェックしました。

「こんにちは」画面が出た~~!!

アップデート完了画面。後は設定をするだけ。

生徒さんのお顔を思い出しながら、涙が出そうになりました。

でも説明しても、私の苦労はわからないだろうな・・・

それでもいいんです。自分の気持ちが納得すれば~~

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad APPLEサポート そしてキタムラ(備忘録)

2021年11月26日 | ワンポイントレッスン

25日の昨日、午前中の生徒さんのiPad 。

操作中にホーム画面にキーボードが表示されたままになり、何をしてもきえません。

スリープボタンで画面を消しても同じ。

仕方なく再起動するために、電源長押しでシャットダウン。

起動時に一瞬Appleマークが出て、その後はグレー画面で、下に「アップデート中」のような小さな英語。

 

 

仕方なくAppleのサポートに電話。

指示に従ってパソコンとiPadを接続しました。

確かに「ソフトウェアアップデート」が表示され、ほっと一安心。

 

   後はこのまま進めてください。

ということで電話終了。

 

最後の最後でエラー!!

仕方なく、午後もう一度サポートに電話。

受付番号を伝えて、問題を引き継いでもらいました。

午前中の方法では、パソコンに接続できず、他の方法で認識。

アップデートが開始されたものの、最後で別のエラー番号。

サポートの方から「キタムラ」で操作をしてもらうように指示を受け、そのまま予約を取ってもらいました。

 

夜8時の予約でしたが、7時30分に伺い、すぐに対応してもらいました。

現状を話し、「奥で作業してきます。15分ほどかかります」とのこと。

30分以上かかって、持ってきてくれました。

リカバリーをかけられ「こんにちは画面」。

バックアップはとってあるので、復元を開始しました。それが多分8時15分ごろ。

順調に進んでいたようですが、最後で動きが見られず、担当の方を呼んで「動いていますか?」と質問。

本当にわずかですが、進んでいるので大丈夫とのこと。

ここで「受け取りのサインをしてください」ということで、とりあえずサイン・・・・

その際、「何が悪かったのでしょうか」と質問しました。

「私たちにもわかりません。中のシステムに問題があったのかも・・・」とのこと。

 

ジッと待ち続け「すみません閉店なので・・」と言われました。時間を見ると9時。

ここでお店を出たら、Wifiが切れてしまう。これでは自宅で続きもできません。

「預かってください」「それは出来ませんが、明日予約なしでも対応します」

ビル自体が9時で閉まるとのことで、仕方なくビルから出ました。

 

外にあるスタバでもキタムラのWifiが届くことを確認し、一番電波の届くところに席をとりました。

そして閉店のスタバ・・・全く画面が変わらないiPad。もう10時・・

疲れ切り帰宅・・・体が冷えて、足がつりまくり、熟睡できず・・あ!ごめん!泣き言でした・・

 

朝起きてチェックしても全く変化なし。

さて、どうするか。。。。

生徒さんでなく、私がキタムラに行ってよかった。

昭和7年生まれの生徒さんでは、こんなに大変なことできない。

デジタル化もいいけれど、誰にも優しいデジタル化であれ!!

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーリードッグ やっぱり可愛い~

2021年11月25日 | パソコン教室

千葉動物公園のプレーリードッグ。正式名称「オグロプレーリードッグ」というそうです。

ネズミ目 リス科 どっちじゃ~~

どっちでもいいですが、可愛い!

 

草を食べて、はやく大きくなってくださいな。(*^-^*)

ちなみにWikipediaによると*******************

雄1匹に対し、雌数匹という一夫多妻制で、コテリーと呼ばれる家族を形成する。

縄張り意識が強く、他のコテリーの雄が進入してきた場合、互いにお尻の臭腺から臭いを出し威嚇し合う。

なわばり争いでは敵対する雄を生き埋めにすることもある。稀に、埋められた穴の反対側から生還する個体もいる。

また、口と口でキスをしたり、抱き合ったりすることで挨拶を交す。

*******************************************

結構凶暴な面があるのですね・・・生き残るためだから仕方ない・・・

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉動物公園 風太に会いに・・・

2021年11月24日 | パソコン教室

3年ぶりに千葉動物公園に行ってきました~~

忘れていましたが、千葉市在住の65歳以上は無料。

私は習志野市在住なので、しっかり入場券を買いました。笑

目的は風太。今はどうしているかな??

レッサーパンダの場所へ行ってみると・・

風太はいませんでした。寒くて家の中に入っているのかな??

 

でも風太の子供・孫たちに会えました~

なんて素直で優しい目をしているのでしょう。。。

 

 

ちなみに下の写真は2018年10月に行った時の風太。

生徒の皆様の誕生日カードにも使いました。

風太くん、ゆっくりと過ごしてくださいね!

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も深まってきました・・

2021年11月23日 | パソコン教室

街歩きをしていても、秋が深まったことを感じます。

自然って本当に綺麗です・・・

 

 

リスも冬支度になるのでしょうね。大好物のどんぐり!!

津田沼ではリスの姿は見えませんが・・

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンドロイド 困ったソフト 怒!!

2021年11月22日 | ワンポイントレッスン

生徒様からのご相談。

旦那様のスマホを起動すると、色んな画面が表示される。

  奥様のスマホで、旦那様の画面を撮影し、LINEで送信してください~

送っていただいた写真がこちらです。

 

 

大変!!旦那様、困っていますよね・・・

オンライン授業で対応することにしました。

 

ここからは生徒さんの画面でなく、私の画面で代用~~

Play ストアをタップします。

右上のマークがご自身の名前です。タップしてください。

「アプリとデバイスの管理」をタップします。

「管理」をタップします。

「最近更新したアプリ」の順番になっています。

先ほどの表示される写真から名前を判別します。

生徒様のスマホから5つ見つけました。

チェックをつけていきます。

そしてチェックが終わったら、「ゴミ箱」をタップします。

「アンインストール」をタップします。

これで無事に削除!!

気をつけないと、色々なところから、不要なアプリがインストールされます。

皆様も気を付けてくださいね~~

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日の皆既月食~

2021年11月21日 | パソコン教室

満月をチェックするためにスマホに「月齢カレンダー」を入れています。

毎月、いつが満月?とチェックしています。

11月は19日の金曜日・・・

夜、旦那様が教えてくれました。「今日は皆既月食だよ~」。

89年ぶりの「ほぼ皆既」とのことで、月の直径の97.8%に影が入り込むとか。

しかも次は65年後・・・

 

部分月食が始まるのは夕方4時半ごろ。

教えてもらったのは、夜7時すぎ。

スマホのカメラではこれが限界。。。悲

 

宇宙って夢がありますね。

また星空を見に旅行に行きたいなぁ~~~

ちなみにyoutubeなどで、たくさん動画がでています。笑

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろクリスマス~

2021年11月20日 | パソコン教室

街中を歩いていると、クリスマス飾りがちらほら。

早い~~。でも、あっという間に12月です。

 

 

陸橋から見る銀杏も綺麗です。

来年は表参道の銀杏を見にいきたいな・・・

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple ID アカウント削除

2021年11月19日 | ワンポイントレッスン

iPhoneとiPadを持参してきた生徒さん。

確認したら、何と管理するApple IDが違います。

しかもiPhoneでは、バックアップを大容量にする課金もしています。

 

う~~ん、Apple IDを統一した方が便利なことが多いです。

管理も一つになります。

iPhoneのApple IDに統一しましょう。

まずは、必要なデータをバックアップし、不要になったApple IDを削除です。

 

パソコンからApple IDにサインイン(ログイン)しました。

https://appleid.apple.com/#!&page=signin

Apple IDとパスワードを入力してログインします。

さらに「3つの質問」のうち2問が表示されました。「続ける」をクリックしました。

なるほど・・2段階認証でした~。「次に進む」です。

ショートメッセージを受信できる携帯番号を入れました。

携帯にショートメッセージが!記載されている番号を入力します。

これが本人確認です。

やっとAppleIDにログインしました~~

左の一覧から「プライバシー」をクリックします。

「あなたのデータ」にある「データの管理」をクリックします。

お~~!!またも本人確認でAppleIDとパスワードを入力します。

あ~~、また2段階認証・・・

やっと「アカウントを削除」にたどり着きました。

本当に大変。

でも・・本人確認は本当に必要です。

さらにパスワードや3つの質問など、ちゃんと管理していますか?

いざという時のために、ご家族にIDやパスワードなどをわかるようにしておかないと。

そのためには、色々なIDやパスワードがすぐわかるように、カードの一覧表をつくる。

または専用のノートを作って「スマホ管理表」などと記載しておく。

私も そんな年になりました~~ 笑

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はスフレパンケーキ~

2021年11月18日 | パソコン教室

時々打合せで伺う新浦安のホテル。

美しすぎるパフェ・・・ブラックスワン・・・

 

そして今月は「スフレパンケーキ」です!!

先にスフレ用のジャム・シロップ・バター・チーズがきました。

そしてスフレパンケーキ登場!!

口に入れた途端、溶けていく柔らかさ~。美味しい・・・

本日は紅茶で攻めてみました。

たまに行くホテルですが、楽しみがあるっていいですね!!

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIGなカレーコロッケバーガー!

2021年11月17日 | パソコン教室

モーニングで有名なコメダ珈琲が津田沼の南口にあります。

何が有名?

ドリンクに無料の1/2トーストと茹で卵などがつくこと。

アンコもセレクトできます。飲み物は少々高めですが・・・

 

モーニングをいただき、昼食用に「カレーコロッケバーガー」をテイクアウト~~

初めてのコメダのテイクアウトで、ワクワクしながら昼食を迎えました。

 

で・か・い!!

手のひらよりも大きいのです。

少し辛めでしたが美味しかった~~

で。。。も。。。

全部は食べられませんでした。

輝武先生は気づいたときに食べ終わっていました。

若者は食べられるのですね~~ (*^-^*)

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pay Pay チャージ方法を変更したい~

2021年11月16日 | ワンポイントレッスン

オンライン授業で「PayPay ペイペイ」という電子決済の支払い方法を変更したいという生徒さん。

何でも利用していたカードを一度紛失して、カードを再発行。

その際、カードの番号も変わりました。

 

今度は銀行口座にしたいとの事。

まずはPayPayアプリを開いてもらいました。

確かにYAHOOカードが登録されています。

まずは登録カードを解除しましょう~~

そしてチャージ方法で銀行口座を選択します。

「顔認証と身分証」が必要。準備できていますか??

4段階の作業です~~

免許証の表面、厚みを調べるために側面、そして裏面をスマホで撮影。

いや~~、側面が難しいです。

ところが顔認証で、どうしても認識できない。

そして途中で時間切れでエラー。2回続きました。

 

あまりに大変なので、別のクレジットカードではだめですか?、と聞いたらあっさりOK!!

カード登録に切り替え、カード読み取りは大変なので「カード番号を入力する」にしていただきました。

あっさり登録終了~~

スマホでZOOM授業でしたが、楽しかったです~

頑張った生徒さんも偉い!!

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする