goo blog サービス終了のお知らせ 

BEACLO本隊ブログ~GototheTop!~

バレーも呑みも遊びも全力で!本隊目標『GototheTop!』の為に日々努力の毎日です。

リール動画

2022-04-12 17:55:24 | レクバレー
レクバレー協会のInstagramをご存知でしょうか?

レクバレーが名古屋市にしかないなんてもったいない!
もっと世の中に知ってほしい!

そんな活動の一環として始めたInstagramでしたが、
最近はリール動画を頑張ってます。

初めは再生回数が数百くらいしかなかったのが 最近では多いと5000回、少なくても1000回は行くようになりました。

色々なレクバレーチームの紹介から、レクバレーとはどんなスポーツなのかを紹介しています。


現役女子高生や、女子専門生に指摘を受けながら改善、改善、また改善(笑)  見てもらえるようになってきました(笑)


始めは

フォントがダサい
この加工いらない
曲が古い

総じて頭が古いダサい

༼⁰o⁰;༽  言いたい放題で  

でも言われたように改善すると 再生回数が増えてきました

(๑•̀ㅂ•́)و✧  よし  (๑•̀ㅂ•́)و✧
私がやりたかった事→ レクバレーを広めたい!知ってほしい。  だった(•‿•)

途中で投げ出さなくて良かった(╯°□°)╯︵ ┻━┻

もっと見やすい動画を配信していきますね~(笑)

レクバレー協会のInstagramは以下
登録よろしくお願いいたしますm(_ _)m
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

A post shared by 名古屋市ミックスレクバレー協会 (@rekubareikyoukai)

こんな感じです。


それから先日はウェッサイさんの動画もアップしました

こちら〰
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

A post shared by 名古屋市ミックスレクバレー協会 (@rekubareikyoukai)


1300超えました(・∀・)見てもらえて良かったです

出向(笑)

2022-04-12 09:28:16 | レクバレー


さて、MARCO&T.ACEの練習試合を見学した日
自分の中で思うことがありました  プレー云々もありますが1番は各々の気持ちの中で落ちないわだかまりや間違ったこだわりなんかが見えてました。

他者批判。口に出しても出さなくても。

私はレクバレーをやっていくうちにこのバレーは交錯バレーだから容易に人のせいにする事ができるし、それが原因でチームが壊れたりするって事がよくわかりました。  人間の1番弱い部分がそこにはある!ということ。

どんまい=次!上がるよ。  と、言う慰め

しかし一方では

どんまい=自分のせいではない。

ていう意味にもなる

どんまいモドキರ_ರ
が、一定数隠れているのもまた事実

なので  本隊では

コールする事

を心がけています

あえて自分に課していく言葉

ごめん、私の玉。

そう言う事で自分のモチベを逆に上げていきます

バックが前チョンを自分の玉ですとは言いませんが(笑)嫌味になっちゃう(笑)

BEACLOでいつも語られる

貴族ゾーン

△の所(笑)  上位チームはここで遊ぶ。ここを制することが自分達が上位に行く為に必要なプレーだと位置づけて今までやってきました。

カースト最下位のBEACLOはいつもAランクSランクのチームを検証してきました。 
貴族ゾーンを制するには、前プレイヤーは

ネットクロスとのせめぎ合い
セッターは前チョンとのせめぎ合い
バクセンはカットと交錯のせめぎ合い
バックは頭超えとバクセン抜きのせめぎ合い


です。


すなわち 自分を守り人に押し付ければ

貴族ゾーンを制することは不可能!

故に、人のせいにするなかれ、己に課せ、それが思いやりのあるチームプレー。  です

あ、これは本隊の考え方です(笑)

だから△に落ちると みんながみんなダチョウ倶楽部か!ってくらい  自分だ自分だと逆に言ってる(笑)

違った意味の  我も我も(笑)

時々  なんやねん、これ(ب_ب)て、なるくらい(笑)

私、わたし。
イヤ、俺だ。
イヤそれは自分でしょ。

うん、このスタイルがうち(笑)  

ずっとずっと思ってきた。  

貴族ゾーンを制する者は
レクバレーを制す!
(๑•̀ㅂ•́)و

自分の保身にならないよう やっていくのは大切です

話は戻します

T.ACE。 翌日の練習試合も見に行きました。
ささやんが入隊し、うちのバレーを理解してもらう為に、それからもう一度T.ACEにうちのバレーを再確認してもらおうって事で。

深刻なのはサブ問題。 たかちゃんの健康状態その他。

しばらく休んだ方が良い気がします。
半年とか、それくらいのスパンで。

合わせが追いつかないT.ACEは只今迷いの森。

それはMARCOも同じなのかもしれませんね(´ . .̫ . `)

違った意味で(笑)  

破壊と再生だよ〰  忘れないで、みんな(. ❛ ᴗ ❛.)

大丈夫、大丈夫。頑張ってきたんだからね、壊れたりしないからね、仲間を信じ、1点、1点を大切に・・・


どうやって伝えて行くか?個の能力を考えながら作戦盤で悩み中のおじさん(笑)  
一緒に悩んで考えていくのは大切なことですので、検証していってもらいましょう(◠‿◕)

大会前のこのナーバスな時期

各隊の課題、思い、目指すものが背中にドン!と乗っかる時期。  

みんなで勝とう! BEACLOグループ•̀.̫•́✧


あ、そうそう  見出しの出向は書き忘れましたが

私はMARCO なみはT.ACEで大会に望む事になりました(笑)  お互い出向先でミスを繰り返さないように頑張ってやる!と、誓いあったのでした~(笑)