goo blog サービス終了のお知らせ 

佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

はじまりと思いたけれどおしまいとなるかもしれぬ夜を抱かれる

2020-12-12 15:58:48 | 日記
一生一度の出会い
わたしたちは、人と出会うとき、
仕事であれ、遊びであれ、
これが最後の出会いと思って、

心して、語り、触れ合っている
だろうか。

だいたい、忙しいとか、他に
用事があるとか、また会える
と思って、その出会いを

“ゾンザイ”にしていないだ
ろうか。
ソンザイは存在とも書く。

つまり人との出会いをなんと
なく、あるいは自分の都合で
いい加減に会っているのなら、

相手の存在、人格を軽んじて
いる。

さらに言えば人という存在は
限られた生命を生きているの
だから、

相手の生命さえ軽視している
ことにほかならない。



K18     ¥4650
プラチナPT950 ¥3070
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Ti Amo」

2020-12-12 15:50:13 | 日記
光源氏の恋人の中で、和歌の
うまい女性の一人が六条御息所
(ろくじょうのみやすどころ)
だ。

知識と教養を身につけた大人の
女性にふさわしく、彼女の詠む
和歌は、どれもレベルが高い。
技巧的にすぐれているだけで
なく、その折々の心がきちんと
表現されている点にも、真の
うまさを感じさせる。

有名な車争いの場面のあと、
正妻の葵上(あおいのうえ)が
妊娠しているので、光源氏は
なかなか体調を崩した御息所の
ところに訪れない。

お見舞いに来たものの、二人は
うちとけないまま朝を迎えた。
そして夕方になって、源氏から
手紙が届く。「葵上の具合が悪く
なりまして・・・・・」という
内容だ。今夜は行けないとい
う言い訳である。

その手紙に対して詠まれたのが、

“袖ぬるるこひぢとかつ知りながら
下り立つ田子のみづからぞうき“

「こひぢ」は「泥」と「恋路」の
掛詞。田子は田を耕す人の意味だ
が、ここでは自分自身をたとえて
いる。「みづから」には「水」と
「自ら」の両方の意味を持たせた。
袖が濡れるとわかっていながら、
田の沼に踏み込む農民の姿だ。

辛い恋と知りながら、ずぶずぶ
はまってゆく女性の姿。その二つ
が、巧みに掛詞によって、二重
写に浮かび上げる。


今なら、
“心には責任なんてとれぬゆえ
愛せ

とり返しのつかぬほど“ か。

YouTube
Ms.OOJA - Ti Amo

https://www.youtube.com/watch?v=AlXvPoCVtVA




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣くなよ」と言われて気づく今我が泣いているのは「わたし」のためと

2020-12-12 15:42:00 | 日記
狂おしく燃える思いを羽として
500キロ一気に飛びます、君へ

YouTube
SEKAI NO OWARI「silent」

https://www.youtube.com/watch?v=03Xa38nfhGw



K18     ¥4650
プラチナPT950 ¥3070
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「居心地のいい場所」

2020-12-12 15:37:22 | 日記
聖なる場所は雲の上や天国
にあるのではなく、自分の
立っているこの場所である
はずなのに、どうして人は
そのことを忘れてしまうの
だろう。

楽園は私の胸の中にある。
あなたのことが大好きで
たまらない、この胸の中に。

YouTube
【女性カバー】silent / SEKAI NO OWARI covered by キノシタユイ (『この恋あたためますか』/恋あた/あた恋/主題歌)

https://www.youtube.com/watch?v=O2WAi9pEzJI



K18     ¥4650
プラチナPT950 ¥3070
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ー恋泉ー   『海を見ていた午後』

2020-12-12 13:03:09 | 日記

私は今、
いつものカフェで彼を待って
いる。

別れ話をするために・・・。

「絶対に泣くもんか」
と思っていたけど、

彼の車が見えた途端、
涙がこみあげてきた。

悔しいから、
ぜったいに泣くもんか・・・。
(T-T)

【恋泉】こいいずみ
恋のために流す涙。

YouTube
Hi-Fi Set ハイ・ファイ・セット / スカイ・レストラン

https://www.youtube.com/watch?v=9HelK5gMkbU




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手は心のバリゲート

2020-12-12 12:59:28 | 日記
相手にこちらの心理をのぞ
くには、顔の表情以外では
腕や手のしぐさにも正直に
現われます。

街のプロレスラーのポスター
では、チャンピオンや善玉
レスラーは手を腰にあてるか、

腕組みをしていることが多く、
逆にチャレンジャーや悪役
レスラーは、手を突出し、

攻撃的なポーズをとっている
ことが多いはず。

手を腰にあてているのは、
「どこからでもこい」という自信
の現われ、

手を突き出すポーズには相手
に向かう、攻撃の意志が読み
とれます。

男性の場合、商談中に相手が
腕組みをしている場合、

「心臓を守る=自己防衛」の意
味があり心を開いていません。

女性の場合は、あまり腕組み
はしません。そのかわりに、
別のしぐさをします。

喫茶店などでよく見かける、
ヒジをテーブルについて、
手を組んだ形です。

これは、腕で壁をつくって、自分
を守るしぐさをとっているのです。
なかには、手のひらを相手に
向けて押しとどめるポーズも
あります。

会議・商談中に相手がこの動作
をしているのは、もっとも強い
拒絶の意志を示したもの。

元県議の野々村さんが耳に手

のひらを相手に向けているのも、
相手の質問を聞こうとしているの
ではなく”強い拒絶”の現われです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「考えるリンゴか、使えるリンゴか」

2020-12-12 12:36:15 | 日記
航空・宇宙工学者の糸川英夫
博士は、著書の中で次のよう
に語っています。

「ニュートンは、木からリン
ゴが落ちるのを見て万有引力
の法則を発見した。

リンゴの木は高いものも低い
ものもあるけれども、木がど
んどん成長していって、

何十メートル、いや極端に言
えば何十キロメートルの高さ
になってもリンゴは落ちるだ
ろう。

では、、月が落ちないのはなぜ
だろうか?という疑問を持つ
ことから法則が生まれた。

一方、ある年、東北地方で
台風のためにリンゴがみんな
落っこちたことがある。

そのとき、農家の人は
『リンゴが落ちて大損害だ。
落ちなかったリンゴを使って
金を儲けよう』と考えて、

“受験に落ちないリンゴ”と
して売り出しところバカ受け
した」

前者がWHY思考であり、
後者がHOW思考です。

リンゴが落ちたときに、「どう
対処できるか」とあれこれ対処
療法を編み出せるHOW思考も
必要だが、

物事の根本を考えるWHY思考
の比重を高める必要があると思
います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の雨音 ―1―

2020-12-12 12:34:09 | 日記

白妙のシルクのワンピースの胸に、
かずみ草のコザージュを飾った
佳代子は、心なしかふっくらと
した頬を桜色に染めて、ふわふわ
と幸せそうに見えた。

桜の季節に、悲しい目的で、わたし
の部屋に泊まりにきた佳代子。あの
夜、ふたりとも寝たふりをしていた
けれど、わたしには、わかっていた。
明け方近くまで、彼女が肩を震わせ
て、泣いていたこと。

あの夜から三ヶ月が過ぎて、
「燃えるような恋じゃないんだけど、
静かに受け入れて、育てていく恋も
あるのね。彼は追い求めなくても、
いつもそばにいてくれる人、

恋焦がれなくても、そばにいてと
願わなくても、手を伸ばせばすぐ
届くところに、いつもいてくれる
人なの。詩音ちゃんならきっと、
こんな気持ち、誰よりもよくわか
ってくれるでしょ」

「うん、わかる。佳代ちゃん、よ
かったね。ほんとにほんとによか
ったね」
新しい恋に巡り会ったことを、佳
代子は電話で伝えてきた。

その電話からほどなく、佳代子は
ホテルの仕事を辞め、九月の初め
に挙式と入籍を済ませ、すでに京
都府下の山村――――名前を美山
町といった――――の住人となって
いた。

東京近郊で暮らしている、新郎
新婦の親しい友人だけを招いた
パーティー。高校時代の友だち
が囲んだてテーブルには、千夏
の写真を飾った。

窓の外では街路樹の木の葉が思
い思いに色づき、秋風に誘われ
て、はらはらと地上に舞い降り
ていた。

「ねえ、詩音ちゃん。もしかし
たら愛は、ちょっと狂おしくな
んか、ないかもしれないよ。せ
つない想い、張り裂けそうな胸、

そういうのは愛とは、呼べない
のかもしれない。

愛はもっと穏やかで、身近にあ
って、日常的なもの。
それでいて。超然としてて、途
方もなく強いものなのよ」
目の前のシャンパングラスを手
に取り、わたしは一気に飲み干
した。

わたしの愛は――――
愛は、どこにあるのだろうと
思った。
笑顔と祝杯と拍手と花束と、
「おめでとう」「お幸せに」
「よかったね」の渦巻きの中で、
わたしはひとり、さがし求めて
いた。
 
答えの見つからない、問いの答え。
せつない想い。張り裂けそうな胸。
手を伸ばしても、いつも届かない
よころにいる、あのひと。

悲しいことがあった日も、嬉しい
ことがあった日も、わたしは淋し
くて、たまらなくなる。追い求め。
会いたいと焦がれ、そばにいて欲
しいと願っている、

こんなわたしの愛は――――。
愛とは呼べない?
「アイシテイル」とつぶやくた
びに、心がわっと泣きだしてしま
いそうになる。

こんな愛は・・・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男と女のほうそく   -番外編-

2020-12-12 12:26:16 | 日記

◇悲劇の美女は運命を恨むが、
悲劇のブスは両親を恨む。

◇習慣のほうそく
「美人は3日で飽き、ブスは3日で
慣れる」と言うが、この場合の
「慣れ」は「諦め」のことである。

◇恋愛のほうそく①
出会いに理由がなくても、別れ
には立派な理由がある。

◇恋愛のほうそく②
若いときよりも年とったときの
ほうが諦めがつかなくなる。

◇面食いのほうそく
「相手を見かけで判断してはい
けない」という人ほど、恋人選
びで失敗している。

◇体臭のホウソク
好きな人の体臭は好きになれるが、
ひとたび嫌いになるとガマンで
きない。

◇異性にもてる人の条件
同性に嫌われる人は異性にもてる。
同性に好かれる人は異性にも好か
れるが、もてない




YouTube
恒例 芸者コント + だいじょうぶだぁ劇場 vol3

https://www.youtube.com/watch?v=rlsAHX5POR0

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする