1年の集大成でもある選手権が終了したので、昨晩父母会と打ち上げを行ないました。
選手権は勝てば次の大会までスケジュールがいっぱいになってくるので、あっという間に過ぎ去りましたが、振り返ると長かったなぁ・・・と思いました。
男子は札幌の全市大会で負けたので、女子の全道のために協力してくれたことがたくさんあり、負けたことにも腐らず、この全道でもたくさんの声を出してくれました。「出せ!」と言ったら、練習でも試合でもどこまでも声を出す男子。今回優勝したチームと2週間後の冬季交歓大会で戦うことが決まっています。ここで勝って、なんちゃって全道優勝を目指そうと話しています(笑)。
その男子の父兄の方々も女子だけの試合でも必ず応援に来てくれ、ホントにみんなで勝ってきた今回の大会でした。
私はミニバスに携わるようになって6年半。
昨夜は初めてお酒をご一緒したお父さんもいました。
チィとサキエのパパもそうです。
サキエパパ熱弁。

でもチィパパと何故か腕組み。
そして2軒目に行く途中、店の外に置いてあった雪の積もった椅子にアユカパパ、武田先生、もう一人は誰だろう?座ってました。

酔っ払ってるから、冷たさわかってないのかな。
もう大人なのに・・・。
しかも店側ももうしまったほうが良いですよね、冬なんだから。
久しぶりに楽しい飲み会でした。
選手権は勝てば次の大会までスケジュールがいっぱいになってくるので、あっという間に過ぎ去りましたが、振り返ると長かったなぁ・・・と思いました。
男子は札幌の全市大会で負けたので、女子の全道のために協力してくれたことがたくさんあり、負けたことにも腐らず、この全道でもたくさんの声を出してくれました。「出せ!」と言ったら、練習でも試合でもどこまでも声を出す男子。今回優勝したチームと2週間後の冬季交歓大会で戦うことが決まっています。ここで勝って、なんちゃって全道優勝を目指そうと話しています(笑)。
その男子の父兄の方々も女子だけの試合でも必ず応援に来てくれ、ホントにみんなで勝ってきた今回の大会でした。
私はミニバスに携わるようになって6年半。
昨夜は初めてお酒をご一緒したお父さんもいました。
チィとサキエのパパもそうです。
サキエパパ熱弁。

でもチィパパと何故か腕組み。
そして2軒目に行く途中、店の外に置いてあった雪の積もった椅子にアユカパパ、武田先生、もう一人は誰だろう?座ってました。

酔っ払ってるから、冷たさわかってないのかな。
もう大人なのに・・・。
しかも店側ももうしまったほうが良いですよね、冬なんだから。
久しぶりに楽しい飲み会でした。