goo blog サービス終了のお知らせ 

3号の勝手に赤い畑のトマト

私の赤いトマトたち。
いつまでもみずみずしくて、初々しくて。

ピッキング

2007-01-27 | AUSTRALIA
24日から3日間ピッキング探しのたびに出てました。
正直、ダメもとの気分で行ってたのですが、本当にどこにもなくて、バッパー(BACK PACKER・・安宿です)で3週間待ってるという日本人の女の子に会ったり、色んな情報が飛び交ってる中でマーガレットリバーのエージェントに行ったらハービーであるかもよといわれたのですぐ向かったら、なんと仕事をもらえました!!きっとラッキーだったと思います。
仕事は月曜からなのですが明日ハービーに行かなくてはならず、しばらくこのブログも更新出来ないかと思います。一緒に行くメンバーはセカンドが欲しいので3ヶ月がんばる言ってますが、私はその必要はないので、とりあえず1ヶ月は頑張ってみようかなと思います。

ワーホリでしかできないこと、ワーホリだからできること。

限られた日にちの中でどれだけの経験ができるか、たくさんの出来事の中で感じていけたらと思います。
まずはピッキングを・・・。

WINERY

2007-01-22 | AUSTRALIA
やっぱりピッキングに行こうと思い、FREE SCHOOLで知り合ったユカリちゃん(私の周りはユカリが多いです)とユカリちゃんのケアンズからの友人タカくんと明日ケアンズから到着するショータ君とでピッキング探しのたびに出ることに決めました。
パースから下のバンバリー、マーガレットリバー、最悪アルバーニの方まで足を延ばそうと考えています。私の車ではさすがにその長距離を走り回るのは危険と判断し、レンタカーを借りようと思っています。
そして、その計画をたてようと3人で話していたら、SWAN VALLYにたくさんのワイナリーがあるから今日行って来ようとなりました。Cityから車で30分くらいのところでたくさんのブドウ畑があり、インフォメーションセンターで地図をもらい1件1件尋ねてみました。ブドウは機械での収穫なのでピッキング者はいらないとか家族だけでやってるとかでほとんど断られました。その中で1週間だけあるというところと、2週間あるよという2箇所があり、明日電話を掛けての再度確認になるのですが、2週間のところは3ヶ月くらいの長期も脈ありげでした。
やはり長期が良いのでもしそこがダメならあさってからお出かけして来ます。

2005年の11月からオーストラリアはセカンドワーキングホリデービザが出来ました。これはFARMで働く人手不足を解消するために政府がFARMで3ヶ月以上働けば2年目のビザ申請が出来ることを許可したものです。
なので、このセカンドを取りたい人がピッキングにわんさか出てるので、少ない時期は見つけるのが大変です。ピッキングはワーホリメーカーが資金不足になったとき良く使う手段です。私のように・・・。私はセカンド申請の年齢制限を越えてるので出来ませんし・・・。
あとの3人はセカンドのためにピッキングに向かいます。
先週向かったマサヤ君は両方を兼ねたピッキングです。彼はバンバリーに行ったのでどんな感じか聞こうと電話したら電波の通じないところらしく全く持って情報源になりませんでした・・・。
スワンバレーで決まらなくても、マーガレットリバーくらいで決まってくれないと本当に悲しくなってしまいそうです・・・。

ピクニック

2007-01-21 | AUSTRALIA
実は先週1週間働きました
JAPANESE TAKEAWAY SHOP だったのですが、オーナーがイヤだったので辞めました。オーナーは日本人ではなかったです。
そこで一緒に働いていたミワちゃんとチィと3人でKINGS PARKにピクニックに行ってきました一緒に働いたといっても途中から別々のショップになったので私と同じ時間を働いたのはトータル2,3時間でしたが、ミワちゃんは年齢が近いワーギリ仲間ということとSYDNEYからPERTHに来て日が浅いから友人が少ないという話もしていたので、じゃぁ一緒に遊ぼうとなり3人で出掛けました。
彼女はバリバリの大阪人で大阪弁から繰り出されるトークが本当におもしろかったです12時に待ち合わせをして8時くらいまでKINGS PARKで話してました。
彼女は私の5日前から働き出して今月末で辞めるそうです。
初めから短期でとの約束だったみたいで、「長期であそこはキツイで」と言っていたのでちょっとホッとしました
その店はイヤだったけど、ミワちゃんと友達になれたのでそれだけでも良かったです
右がミワちゃんで左がチィです。
この反対側は以前載せたKINGS PARKから見たCityの風景があります。同じ場所でだとは思えない写真だなぁと撮りながら思いました

チィ COME BACK!!

2007-01-20 | AUSTRALIA
アデレードのもっと下にある漁村にいる友達に会いに行っていたチィがおとといPERTHに戻ってきたので、うちでご飯を食べました
友達はオージーで本当に楽しかったらしくたくさんのお土産話をしてくれました
私にもその友達を紹介したいと言ってくれ、そして彼女らが知り合った真珠の養殖先の電話番号を彼から聞いてきてくれて教えてくれました
チィはPERTHに2週間ほど滞在したあとメルボルンの友人のところへ行き、その後イギリスにいる友人に会いに行くといっていました。今イギリスは冬らしく、チィは真っ黒に妬けているので、ウクねと笑ってました。
家からCityまで歩いて1時間掛かる距離を往復して、Cityでも歩き回るとてもアクティブで楽しい子です。

Nice Conversation!!

2007-01-19 | AUSTRALIA
free schoolの後、以前行ったかーティンのfree schoolで友達になったジャックとヒカリちゃんと3人でお茶をしようということになりました
ジャックは英語がとてもよく出来る人で一緒にスカボロビーチに行った頃はほとんどヒアリングもできなかったのにたくさん話しかけてくれてcatch the waveを教えてくれたりした優しい人です彼は学生ビザで来ている35歳で、台湾に奥さんと10歳の子供がいます。来週2人がAUSに遊びにくると言っていました
DOMEというウエスタンオーストラリアにしかないというCAFEですごく大きいケーキとシェイクを頼んだのですが、ヒカリちゃんは昼間もケーキを食べたからどうしようと言いつつケーキを頼み、私が残したケーキもたいらげてくれました
ヒカリちゃんも私も英語が上手に話せれないのにジャックは理解をしてくれるので、一緒に過ごした2時間があっという間に過ぎるくらいとても楽しかったです
ヒカリちゃんはNice Conversation!!と自画自賛してて、笑えました
帰り道、ジャックと別れた後、図書館の前の広場で何かライブがありそうだったのでちょっと見て行こうとなり座っていたら女の子が話しかけてきて、違うライブの案内を渡されました。どうやらクリスチャンが開催しているものだったらしく、そのライブもそういう感じでした。日本人は仏教が多いということを伝えて、私も仏教というと、信じてる?といわれたので手のひらを下に向けて揺らすジェスチャーをしたら笑ってました。これは答えが曖昧なときに使ったりするジェスチャーです。
若い子達がバンドを組んでやっていましたが、あまり上手とは言えず、ヒカリちゃんと話しながらいたら、また違う女の人が話しかけてきてまた違うライブの案内をされました。私たち以外は日本人はいなく「いいカモなんじゃない?」と言い合いライブもおもしろくなかったので帰りました。
でも、3人でのお茶は本当に楽しくて、とてもよいひと時でした

ギリホリ&ワーギリ仲間

2007-01-18 | AUSTRALIA
自己紹介のところにもありますが、年齢制限ギリギリでワーホリに行くことを”ワーギリ”もしくは”ギリホリ”と言われています
どこから私がこの言葉を知ったのかは忘れましたが、日本にいるときこの言葉を知って、きっとギリホリ仲間は少ないんだろうなぁと思っていました
しか~し
私がこちらで知り合ったほとんどはギリホリ者、もしくは20代後半の後半という人が多い感じですもちろん20代前半の若い人もいますが、他の人に比べて私は会う確率が低い気がします。
フリースクールで仲良くなったひかりちゃんと少し家が近いのでよく一緒に帰るのですが、今さらながらお互い年齢を聞きあったら同じ年でした。お互いビックリ
ギリホリ話で盛り上がりました
オーストラリアに来る前はみんな年下ばかりなんだろうなぁと変な不安もあったのですが、あまり気にせずいけちゃう気もしてます。

NO WORRY MATE!!

2007-01-17 | AUSTRALIA
ノーウォリーマイ(ト)と言います
オージーのスラングらしく、男の子同士が「気にすんなよ」みたいな感じで使います。Aをオーストラリアではエーではなくアイと発音するのでマイトとなります。ニュージーランドも同じく使うそうです
私がこれを知ったのは、友達とメールで「一人で行けるよ、大丈夫!」という内容を送ってもまだ心配した友達になんて送ったらいいんだろうとマソードに聞いたらこれを教えてくれました
でもマリちゃん曰く、女の子は使わないらしく日本で言えば髪をひっつめてジーパンにノーメイクのさばさばしたトラックねぇちゃん的な人が似合うと言ってました。とてもわかりやすい説明でした
そんな話をしていた次の日、友人のチィからNO WORRY MATE!とメールが来てマリちゃんと大爆笑になったことがあり、チィにその話をしたら知らないでニュージーでのWH中、普通に使っていたらしくそこでもまた大爆笑でした。

そして、オミトがさっき庭で遊びながら「ママーママー」と呼んでマリちゃんが答えなかったら、自分に対して「NO WORRY MATE!」と言って3輪車で消えていきました。
めちゃめちゃ笑えました

私は友人やオミトに対してよく使ってますね。ふざけた感じで
このブログを見てくださってる皆さんもぜひ日本で使ってみてください

成長!!・・・?

2007-01-17 | AUSTRALIA
最近8ヶ月になったサラがハイハイをするようになりましたズリハイといった感じでしょうか。先日、寝た状態から座ってるのを発見してマリちゃんと感動してたのに、子供の成長はホントに早いですね私の英語もそれくらい目を見張るものがあるとよいのですが・・・

こちらに来て1ヶ月ちょっと経ちましたが、結構前から英語の夢をみる様になりました今までは英語で質問されて日本語で答えるというオミトバージョンでしたが、今日は確か英語で答えてた気がしますただ、どんな内容だったかは覚えてないのが痛いのですが・・・

2
どうすれば早く英語を習得できるのでしょうか?
やはりTALKING TALKINGですかね。英語圏の人と付き合うという答え以外に良い方法がある方、悩める3号に手助け下さい・・・。
ちなみに今日、車の名義変更に一人で挑戦してみたら、2,3の質問にSORRY?と聞き直すとNo worry!と中断され(とても優しいおぇさんでしたが)、支払いの件で質問され、よくわかんないけどI pay now.と言ったら大丈夫でした。
無事終了しましたが、こんなんでも生きていける海外生活です

最上級

2007-01-15 | AUSTRALIA
今日のFree schoolの授業の1時間は最上級mostや形容詞の後にestをつけるものでした。日本なら比較級の方が先にするのに最上級をやってその後は数を数えられるもの、数えられないものの質問の仕方でした。
その最上級のレッスンでmostとestをつける違いは何かと先生が質問してきました。今日は来ていた人数が少なく何人か当てられましたがわからなくて、私の番になったとき中学で確か
短い単語
一つの単語の中に母音が2つ以上あるもの
にmostをつけると習った気がして、先に後者のほうを言ったら
Exactlyと言われ、先生の質問を聞いてたら前者の方を言ってました。
私の英語って・・・。
隣にいた日本人のひかりちゃんと違うこといったんだけど・・・と言ってたのですが、prettyはprettiestに変わるし、私の記憶違い??と思ってまたひかりちゃんに聞いたら、とうの昔で全く覚えてないとの答え・・・。
どなたか私の疑問を解決してくれる方、コメント下さい

侵入者。。。

2007-01-13 | AUSTRALIA
私の住んでいる家の作りは、玄関を入ったらすぐリビング、壁を隔ててキッチン、そしてまた壁を隔てて、プレイルームのようなリビングと同じ位の広さの部屋があり、そこには子供たちのおもちゃやパソコンがあります。その窓から庭につながってちょっとした滝や少し大きめのテーブルと椅子が置いていて、屋根がついているので、外でご飯を食べたり書き物が出来たりします。なので、私がパソコンを使ってるとき、外でマソードが友達とのおしゃべりを楽しんでいるのが見えたりするのですが、昨日私がパソコンを使っているときマソードがその窓から入ってきて、少しだけ網戸にしたままリビングへ行きました。もう既に暗くなっていて、肌寒いなぁと感じながら、その網戸を閉めようかなぁとなんとなく見ながらリビングに行こうとしたら、なんと窓の外に人が立っているじゃないですか!!向こうは私の様子を伺ってそーっと歩き始めた感じで2秒位目が合いました。2秒は長いにしても1,5秒はあったと思います。
一瞬、”??”となりましたが、いるはずのない人なので、声が出ず体がリビングのほうへ走り出しました。すごい恐怖感で声が出ないくらいでしたが、腹の底からというのは、あぁいうことなのでしょう、震えながらキャーだかワーだか言いました。リビングでTVを観ていたマソードとマリちゃんは、極端な虫嫌いの私が虫を見つけたのかと思ったらしいのですが、外に変な人がいる!!という振り絞った声を聞いてくれ飛んできてくれました。こう書くと、ワーの段階で2人も動いてなさそうですが、2人ともすでに動いてます。
そしてマソードは外に行って見てくれましたが、もちろんいなくて、見つけた窓から追うのではなく、入ってきただろう壁側にある洗濯機がおいてある窓から出たら捕まえられたかもと後から話してました。
家は、玄関の横に車庫と後は壁に囲まれているので飛び越えないと敷地内には入って来れません。そして、裏と庭側の家には犬がいるので、一つしか入れないはずなのですが・・・。でも、もう明らかに不法侵入ですよね。
今は網戸に金具を取り付けて切られないように出来ていますが、前は破かれてバックを盗まれたことがあったそうです。きっと味を占めた犯人が忘れた頃だろうと思ってきたのかなと話していました。
その後は3人で実況見分です。
私は侵入者の顔をバッチリ見ています。顔は四角形の丸?顔で、目はクリッとして20代前半もしくはTeenagerです。Capを後ろ向きにかぶり上半身裸、ハーフパンツをはいた男性でした。肌色は暗くてなんとも言えませんが、マソードは少し色黒で侵入者が立っていた場所に立ってもらったらマソードの顔が見えづらかったので、もう少し白い人かもと思います。
本当に怖かったです。そして、本当に声が出なくなります。
昨日は、それからパソコンの部屋には行けず、リビングにいて、自分の部屋もカーテンを閉めていなかったので、すぐ閉めに行きました。
それから、まりちゃんが日本人の友達から借りたと言うエンタの神様のDVDを観て笑ったので落ち着きましたが・・・。
今日は、マソードがブラインドを閉めておこうといって閉めてくれたので大丈夫ですが、毎週新聞に空き巣に入られた通りの名前が載っていて、今週はシャロンの住む通りが一番多かったです。私が来たばかりの時は、ショーンの家に泥棒が入って目撃したと言っていました。こういう人たちはDragをやっている人がほとんどだそうで、昼夜関係なく狙っているみたいです。
怖いです・・・。