goo blog サービス終了のお知らせ 

3号の勝手に赤い畑のトマト

私の赤いトマトたち。
いつまでもみずみずしくて、初々しくて。

see ya!

2007-04-14 | AUSTRALIA
i can't use internet on japanese again.
i've written it in english!!

i'm going to onions picking near adelade tomorrow.
i don't know whether i can use internet around farm.
and see ya if i can't use it.

i'm going there with my smile!!


グレートオーシャンロード

2007-04-13 | AUSTRALIA
行ってきました、G.O.R!!!
日本にいるときからここは行きたい!って思っていたところだったので、メルボルンで仕事が見つからなければこれだけ押さえて移動しようと思っていたところです。

DAY TOURで$65はかなり安かったので、1泊くらいで行きたかったのですが、値段に負けこれを選びました。

ぜったい左の一番前を取ってやる!!と思い朝8時集合のところを7:40位に着きバスを探しましたが私の予約したバスが見当たらず、結局8:05位にやってきました。
しかもそんな気合が通じたのか、必要なかったのか、あっさりお目当てシートをゲットでき、後ろに座ったNZの老夫婦がとってもよい人たちで、私が一人と知ると一緒に行動してくれました。
こんなところが一人旅のよいところ♪なんて思いながら。

12人の使徒を見れたときは感動しましたね。
ウワ~!!!!って。

老夫婦はオプションのヘリに乗って、後から写真を見せてもらったら素晴らしくきれいでした。私にもお金があれば・・・。

大型バスのDAY TOURだったので大まかにしか見れなくて、ポイントポイントをしっかり見ておきたかった私にはやっぱり1泊を選んだほうがよかったかもと思いました。

一人で参加していたのは私と金髪の男の子(話さなかったのでどこの国かはわかりません)だけで、計45名くらいいたと思います。途中、その男の子がドライバーに話しかけ、道を引き返したのでどうしたの?と老夫婦に聞いたら、乗り遅れた子がいるって教えてくれました。
別の会社のバスに乗って戻ってこれましたが、恥ずかしそうに戻ってきた2人の女の子がバスの乗ったとき拍手で迎えられました。

その男の子が言わなくてももしかしたら会社同士が連絡を取り合ってできたことかもしれませんが、そんなちょっと親切さや、拍手で迎えちゃうフレンドリーなとこ、ツアーで友達になれるとこ、新しいものを発見できた気分でとてもうれしかったです。





楽しい!!

2007-04-12 | AUSTRALIA
メルボルン、最高に楽しいです!!

何がって?

・・・なんだろう??

でも毎日楽しいです。一人で(^o^)丿


昨日はピッキング用に靴やタオル(前のところに捨ててきたので)暖かい上着をリッチモンドに買いに行きました。セールだからなのか安いし、街並みはやっぱり素敵だし、人はやさしいし。

パースももちろんきれいで静かな街で大好きだけど、メルボルンはただでかいだけじゃなく見所がたくさんあるし、ただ見ているだけでも楽しい。
昨日、同じ部屋のコリアンのジエと地球の歩き方に載ってるピザ屋に行ったら最高においしかったし、朝から暗くなるまで出歩いてます。

ジエは今日からシェアが決まり6週間滞在するそうです。すごく英語の上手な子でメルにきて私が初めての友達だよ!!って言ってくれました。


明日は朝から念願のグレートオーシャンロードに行ってきます!!


決定!

2007-04-11 | AUSTRALIA
新しいファームが、見つかりました。

場所は・・
聞いたけど忘れました。。。

きっとキャンベラ近く?ではないかと。。。

以前そこで働いてた人と日曜に一緒に行くのでチケットだけこれから取りに行こうと思ってます。

出発も日曜なのでそれまで時間もあるしゆっくりメルボルン見学もできそうです!

昨日は一日中仕事探しをしてました。City Jobとファームと。
ファームは初日にインフォメーションで聞いた所をあたったのですがあっさりないといわれ、HARVESTというファーム情報の本を2件目でもらえたので電話をしたらアデレード近くのBERRIでORANGEがあるとエージェントにいわれ、ボスに電話してもつながらず、結局2月の張り紙を見てもう遅いかなと思ったところがこれから別のピッキングが始まるよといわれそこに行くことにしました。

オニオンだそうです。

辛いのかなぁ・・・。

まぁ、1ヶ月くらいの予定だし、働けることに感謝して行ってきたいと思います。

Melbourne

2007-04-09 | AUSTRALIA
着きました。

メルボルン。

寒い・・・。

Perthを0:05に出発し5:35に到着したのですが2時間の時差があるため、Perthの3:35に到着した形になります。ただでさえ眠そうな感じなのに、飛行機の中もすごく寒くて、しかも窓側だったのでまったく寝れず予約していたバッパーのロビー兼リビング兼ダイニングで寝てました。朝早くて2,3人しかいなかったのに、目が覚めたら人人人・・・でびっくりでした。

でも、まだ眠い感じを残しつつ、イースター最後の日の今日でもやってるところはあるかなと街を歩いてきましたが、メルボルンはとてもイギリスチックです。
イギリスにはいったことがないけど、想像のイギリスと似てて、建物が日本では絶対見ないなぁという建物ばかりで、路地なんかもとても趣のある感じです。

すごく気に入りました。

そしてどんどん暑くなってきたし。
良かったぁ。


Perthで知り合ったみわちゃんが3日前にメルボルンINしていてまたここで再会しました。夕方ファームに行くそうで今日しか一緒ではないのが寂しいです。
そして、飛行機の中で隣になったマイコが香港人の彼とメルボルンで待ち合わせをしていると言ってシャトルバスを降りたところで別れたのですが、さっき偶然会い、彼の友達の紹介でシェアが決まったとか。
みんな早く次の段取りが決まってうらやましいですね・・・。

今日はイースターマンデーでエージェントなどどこもやってなかったので、明日からチャキチャキ動こうかと思います。

FOR SELL

2007-04-06 | AUSTRALIA
移動するのに不要なものを売ろうと思い、日豪センターに”FOR SELL"の貼り紙をしていました。

内容は
・パースマップ $5
・ヨガマット  $5
・パーカー   $5
・歯磨き粉2つ 各$1

を出したところ昨日、ヨガマットと歯磨き粉一つ、今日パーカーが売れ、さっきもパーカーまだありますか?の問い合わせを頂きました。

ヨガマットは売れないだろうと思っていたのに一番初めに売れてビックリです(^。^)
みんな感じの良い女の子で、私がユカリのためにシップを買ったときはあまり感じの良くない子だったのですが、今回は少し立ち話や電話で話したり出来るくらいの人ばかりでした。

パースマップは残念ながら売れなかったですねぇ・・・。




2人足りない?

2007-04-05 | AUSTRALIA
以前ユカリ、タカが「KINGS PARKに行ったけどあの景色が見れなかった」と言われて、どうしてあんな簡単な場所にいけなかったんだろう?ってな感じで3人で今日行ってきました。

昨日もCityで偶然会いましたが、やっぱりCityで会うのと一緒にずっといたときでは何かが違う・・・。

なんだろう・・??

服?
もちろんピッキングのときの汚い服や寝巻き姿ではない・・。
化粧?
ユカリのお化粧姿も久しぶりだけど・・・。

きっと・・

背景でしょうか。
Cityという背景とメロン畑という背景は大きく違うのは当たり前ですからね、でもそれが2ヶ月間寝食を共にした仲間の雰囲気が変わるなんて環境ってのは驚きです。

だけど、やっぱり楽しさは変わらず、話している最中ユカリが爆睡に入りそうなところやタカのいつでもじっくり話を聞いてくれるところはファームにいる感覚を思い出させてくれました。
途中、大雨が降ってきて近くのギャラリーで雨宿りをしてたら私のサングラスを2人が掛け始め、ユカリが掛けたとき「めっちゃFINGER5っぽいんだけどぉ~!」って笑ってたらひとりだけ笑ってない人が・・・。
タカ・・・。

「マジ~?25歳だってFINGER5わかるでしょ?うちらだって懐メロで見てるんだから~!」と2人で問いただしましたが、ユカリは少しノリノリで歌ったりしてもわからない様子でした(;_:)



私が一足先に移動するので、本当にもうしばらく会えなくなります。





夢叶う

2007-04-04 | AUSTRALIA
Cityに行ったら、駅前でユカリとタカに遭遇!!
2人もその前に偶然会ったらしく、『パースは小さいねぇ』なんて話してました。
タカも月曜にファームから帰ってきたのです。

その後欲しい本がなくて、Cityでの用事もあっさり終わったのでバスチケット有効時間ピッタリ2時間後のバスに乗って帰ってきちゃいました。

バス停から家までの途中に大きな公園があって、そこで遅めのランチをしたのですが、今日は天気もよく心地よい風も吹いていてこんな曲を聴きながらボーっとしてました。

     明日には夢叶う
     夢叶う
     いい風が吹く

オーストラリアに来て4ヶ月。
ここじゃなければ経験できなかったかなぁなんてことがたった4ヶ月でたくさんあって、良くも悪くも涙を流すことも何度もあって・・。

明日はもっと良い思い出がつくれますように。
明日の風はもっと心地よいものでありますように。
明日の笑顔は今日よりもcuteでありますように。

それが、私を支えてくれる人たちに届きますように。

そんなことを感じた午後でした。

どちらが・・?

2007-04-03 | AUSTRALIA
年初めのFREE SCHOOLで仲良くなったナオちゃんとは、ファームに行ってもたまに連絡を取っていて、パースに帰ってきたときもご飯を食べに行ったりしていたギリホリ仲間です!(^^)!

ナオちゃんとの会話の一部。

『ねぇ、一つのことを言い続けると叶ったりするっていうじゃん』(ナオ)
『言霊ってやつでしょ?』(3号)
『そうそう、あるよね、絶対』(ナオ)
『あるある!!』(3号)
『I'm lucky girl!!』(ナオ)
『I'm lucky girl,too』(3号)
『よし、10回言おう!』(ナオ)

31歳ギリホリ2人の昼下がりの会話でした。

ちなみにナオちゃんは日豪センターで見つけた江原啓之スピリチュアル本CD付き$5を買おうとしています。


そんなナオちゃんとお昼に待ち合わせをし、芝生でランチをしながら、夕方からナオちゃんの友達のケンタ、タミー(コリアン)とでテニスをしに行きました。

ピッキングで汗をかいてはいましたが、久しぶりの運動でかなり心地よい汗を1時間でかけました。(私とタミーは少しブレイクタイムが長めでしたが・・)
その後HAN'S CAFEで美味しく夕ご飯をいただき帰ってきました。

HAN'S CAFEでどれだけビールが飲みたかったことか。。。

だいぶ涼しくなってきたパースですが、運動後、特に我慢したビールは最高です!!


いやいや、運動も!最高です・・・ヽ(^。^)ノ

静か・・・。

2007-04-01 | AUSTRALIA
今日からまりちゃん一家が旅行に行ったので、朝起きたらもういませんでした・・・。

まぁ起きたのも10:30と遅かったんですけどね・・。

こんな静かな家は初めてで、いつものオミの歌声やサラのアーアーという声がなくてヘンな感じです。
今日は日曜だしCityに行ったって店はほとんどやってなしい、バスも少ないしってことで、家でのんびりしてました。


パースに戻ってからやることがあまりないので(っていつもそうなのですが)メルボルンに渡るまで、英語の勉強をしようとファームでの休みが暇だったのでチィに買って送ってもらった文法の本を使ってやってみてます。
おとといは図書館へ、今日は家でやったら、はかどるはかどる。
前に住んでた時、外のテーブルでやってたら、オミが必ず一緒に出てきてなんだかんだ邪魔されてたのですが、今日は普通にできちゃいました。
ファームでもせっかく送ってもらったのにほとんどせず、勉強熱心だったタカが『最近勉強した単語とかが出てきてわかるのが楽しいんだよね』という言葉を思い出し、そうだよな、あの時もっとやってたらもっとみんなと意思の疎通を楽しめたのにな。とちょっと真剣に勉強してみると感じました。
3日坊主の私なのでいつまでちゃんとした勉強が続くかわかりませんが、こつこつ頑張ります、はい。

そうそう、シンプソンも初めて邪魔されず観ました。しかもかなり真顔で。
アニメをあんなしかめっ面で観ている人も珍しいんじゃ!?と思うくらい真顔で。

でも、やっぱり寂しいですね、いるはずの人がいないとなると。
明日は友人と会う約束をしているのでCityに出掛けてきますが、帰ってきてまた誰もいないとなるとやっぱり寂しいですよね、きっと・・・。

ちゃんと戸締り確認して寝ます。