四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

久しぶりに着物の話題♪

2015-05-12 | 着付け教室
旅行の長編記事がたて続いておりまして申し訳ありません
きっと.. 目がお疲れですね.. (^-^;)

教室の生徒さん方の年齢層は20代から60代の方まで(^-^
着物や着付けと同様、生徒さん方が関心を持って下さるような話題は、着付けに限らず記事にしてご紹介してしまっています
着付け以外の話題から、ネット検索でこの教室に辿り着いて生徒さんになって下さった方もいらっしゃいます
記憶力も低下しているので、記録に残しておきたい気持ちもあります
ご興味に応じて、適当にぱらぱらと読み飛ばして頂けたら幸いです
<(_ _)>

特定の記事を読まれたい方は(PCからでしたら)横の分類分けしてある「記事カテゴリ」からも入って頂けます

着物・着付け以外のカテゴリーでは、例えば
         ↓↓↓
■ 旅行 right http://air.ap.teacup.com/applet/albumpage/msgcate1/archive
■ 料理・手作り right http://air.ap.teacup.com/applet/albumpage/msgcate11/archive
■ 季節の行事・その他 right http://air.ap.teacup.com/applet/albumpage/msgcate6/archive

旅行の感想は、生徒さん方からメールやHPの会員のページからたくさん頂戴して感激しました
生徒の皆さんもそれぞれに、いい連休をお過ごしだったご様子をお聞かせ下さりとても嬉しかったです
たとえそれが家中の断捨離であっても、自分がしたいと思いながら普段なかなかできずにいたことに使える時間があることが「休日の幸せ」ですね(*^-^*)

先週末には長男が帰って来たり、授業も始まりましたので、すっかり元の日常生活に戻っています
久しぶりのお稽古はまたとても新鮮で、着物に袖を通しながら幸せな気持ちになりました

旅行の記事は今後、北ドイツのSLの1日、スイス3日間、ウィーン2日間、プラハの1日、そして最終日の超特大級のアクシデント・・と続く予定で、現在④までアップしているシリーズ連載は、このあと ⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫ まで続く見込みです<(_ _)>

教室の話題と替わり交替に、ぼちぼちと、今月中を目処になんとか完結させますね(^^)/

cloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclover

賞品に鉄道パスを頂いたからこそ「欧州鉄道乗り鉄三昧の鉄子」でしたが、何を隠そう?私の真の姿は「手弱女の絹子(*--)」←自称

今日は「振袖にふくら雀」の他装の授業でした
こちらは生徒さんの仕上がりですdown



秋以降にまた振袖を集中的にお稽古されるご予定ですので、その時にはさらに細かいところまで気を配りながら、大きさのバランス等にも気を配りながら、さらにスキルアップを目指して頂く予定です♪

なんだか蒸し暑いのでdown私はもう単衣(ひとえ)にしています


生徒さんは今日はお洋服で他装のお稽古されました・・
なんと!!ご自分の七五三のお祝い着を、ほどいてブラウスに仕立て直されたものですkirakiradown


7歳で袖を通した琉球紅型の着物が、ブラウスに生まれ変わって60歳代の生徒さんを包んでいます
そしてこれがまたとてもよくお似合いなのです

本当にとっても素敵で見とれてしまいました
日本の着物はやっぱり素晴らしいですね・・(✿◡‿◡ฺ)

cloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclovercloverclover



この記事についてブログを書く
« ヨーロッパ鉄道旅行④コペンハ... | トップ | ヨーロッパ鉄道旅行⑤北ドイツ »
最新の画像もっと見る

着付け教室」カテゴリの最新記事