ベルゲン駅に定刻の14:57に到着






駅からホテルまで、下り坂なのでスーツケースを転がしながら歩くことに
ホテルはブリッゲン地区のすぐ隣でベルゲン湾に面しており、翌日利用する空港バス(Flybussen)のバス停まで歩いて3~4分という立地の良さで選びました
今回の旅で、初めてバスタブのある部屋に泊まりました
といっても最近、旅の時にバスタブの有る無しなんかどうでもよくなってきてしまっています^^;


広々とした部屋で、旅について回るスーツケースの最終パッキングもとてもしやすかったです^^
荷物を軽く片付けて一休みしたら、街歩きにでかけました
■お隣のブリッゲン地区へ
13世紀~16世紀のドイツのハンザ商人の家や事務所として利用されていた建物が密集している地区で、修復を繰り返し現在に至っています



建物同士の隙間は狭い通路になっていて、ずっと奥まで続きながらたくさんの工房やお店が入っていました
が、16時前のこの時間にはもう、飲食店以外は既に店じまいを始めていました
リトグラフのお店で「えっ?もうお店はおしまいですか?」と尋ねると
「昨日までは雨続き!週末の今日、久しぶりにこんないい天気だから、みんなもう太陽を浴びに店じまいだよ。僕もこのあとちょっとテラスに飲みに行く約束ができちゃった♪」というお返事!(*^^*)
■ベルゲンではマクドナルドもブリッゲン風

魚市場の先をぐるりと回って、ベルゲン湾の対岸からブリッゲン地区を眺めてみたり↓(^^)↓


「ここまで来たらフッティルーテの船乗場も近そう!」と地図を見ながら歩いたら道を間違えたらしく・・^^; 坂道を上り下り・・それはそれで面白かったのですが・・住宅地の中を歩き回ってやっと着きました

■ベルゲンは、フッティルーテンの発着港
12雙ある船の中でこの日は「MS RICHARD WITH(リカルドウィット号)」が、22:30 北行きの出航に向けて停泊中
これから旅を始める人達や風景を想像して胸がじ~んとしました

■劇場
歩いているうちに素敵な建物が見えてきたと思ったら劇場
週末のこの日、何かの開演を待つ着飾った人たちが集まってきていました
横の公園では、ハンモックに揺られたり、芝生に座って日差しを満喫している人たちが気持ちよさそうです

■フロイエン山
天気がいいのでフロイエン山にケーブルカーで上ることに

上がってみると、この時間帯・・
西日が強くて眩しいです^^;
午前か、夕暮れ~夜景の方がいいと思います


フッティルーテンの港の方をズームしてみました^^

■RUSS(ルス:高校卒業イベント)
ケーブルカーでフロイエン山を下りて魚市場の方に歩いて行く途中で、オスロでも見かけたRUSSの若者文化を楽しむハイティーンエイジの姿を見かけました!

■魚市場
この日の夕食は、
「魚市場に併設されている、
レストランで食べよう」
ということになったので
あちこちのお店を物色して
決めました!
いざ!食指が動いたのはこのお店



アンコウは頼みませんでしたが、二人で白ワイン1本&
スモークサーモン、巨大なウニ(Kråkebolle)、鯨のステーキ、サーモンのグリルをペロリと平らげました




お店に飾ってあった、60年前の魚市場の写真

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ホテルの部屋から見た、ベルゲン湾の夜景
この日もまた2万歩以上歩いていました・・
お風呂から出たら.. パタン.....
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
翌日はSAS(スカンジナビア航空)をコペンハーゲンで乗継ぎ✈✈
*ベルゲン(13:30)→コペンハーゲン(14:50)
★・・トランジットの時間が55分しかありません
・・規定では最低45分以上とされています・・
*コペンハーゲン(15:45)→成田(翌日 9:35) ベルゲン空港のトイレ表示(^o^)

✈ベルゲン発コペンハーゲン行きのSAS機はスリムでした(^^)

✈思い出いっぱいのスカンジナビア半島を後にします(^-^)/~~~


✈コペンハーゲン・カストロップ国際空港に到着!

シュゲン協定加盟国内では最後に加盟国外へ出る空港で出国審査を受けることになっています
出発のベルゲン空港ではなく、コペンハーゲン空港でトランジットする時に出国審査も受けることになるので、間に合うかちょっと心配でした^^;
ベルゲン発の飛行機が遅延したら、機内でCAに申告しようと思っていましたが、問題なく定時着☆
それでも、表示を確認しながらさっさと早足で移動
同じターミナル3同士で、出国審査も混雑していなかったので20分で乗継ぎ便の搭乗口まで行くことができて、心底ほっとしました!
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
成田行きの便では機内食を食べて、赤ワインと白ワインとジンを飲んだらそのまま爆睡・・夢飛行~✈

機内で飲んだノルウェーのジン↑・・ノルウェーの森の針葉樹を思い出しながら、酔いが回っていきました・・(✿◡‿◡ฺ)
次に目が覚め、座席前のモニターをつけた時には、飛行機はもうロシアにさしかかろうとしていました
雪のかかったラップランドとスカンジナビア半島に、懐かしい気持ちでいっぱいになりました

✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
次回は最終回、
■『スカンジナビア半島の旅⑪旅の終わりに』 です!