来月は忙しくなりそうだなあ・・と思いながら、今日は一歩も外に出ず ^^;
一日家に篭ってのんびり過ごしていました。
昨日のうちから、冷凍庫の骨付き鶏もも肉2本を解凍し、
粗塩と冷蔵庫に残っていたディルをまぶしてクッキングペーパーに包んで冷蔵庫へ。
久しぶりに燻製を作って呑もうと決めていたのです。
一晩寝かせておいた ↑ を、蒸篭で蒸して・・
燻製鍋で燻製に ^^ (チップは桜)
大きい骨付きもも肉だったので、燻製鍋に2本は並べきれず、、
1本ずつ2回に分けて作る羽目に。
もっと大きい燻製鍋が欲しいです、、、、
かなり濃い薫香と燻色がつきました!濃すぎたかも?
燻製を作っている間にサラダ作り。
ミックスビーンズ缶とツナ缶に、セロリをすりおろしたのと玉ねぎのみじん切りを混ぜ、
ビネガーと塩少々。
青みは、青ジソの時もあればセロリの葉にする時もありますが
今日は、冷蔵庫に残っていたパセリにしました。
もう一品は、椎茸のチーズ焼きをフライパンで。
以前、マッシュルームで作ったことがありました。↓
今回は鍋用に買っていた椎茸が冷蔵庫に残っていたので、椎茸でもっと簡単に作りました。
外した軸とにんにくをみじん切りにしたのを小さなフライパンで炒めて、塩・胡椒。
椎茸の笠の中に戻し、シュレッドチーズとパセリも乗せて同じフライパンで焼きます。
少し焼いた後、料理酒(料理用ワイン)をフライパンの鍋肌にジュワッと入れて蓋をし、チーズがとろけるまで蒸したら出来上がり。
サラダも、これも、あっという間に出来上がります!
17時すぎから、ちまちま食べながら家呑みがすすみました!!
だいぶ日が長くなりましたね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜