goo blog サービス終了のお知らせ 

禁制!)北花園さな競馬ブログ

競馬日記です!!難易度高いかも知れません!

まだ早いかな!?けど、、書いておこうっのお話し

2021-01-30 16:23:30 | お読みもの

っで、

次いで、

まあ、競馬競走もそうだけれど、まあ前に、

勝ち負け

に、拘ると負け!みたいな文を書き、他方から(達者なお人)

・そうそぅ

なる、お言葉を掛けられる。っで、っまあ、そなっだ、、競馬が、お馬の掛けっこで、単にお馬さんが

早く走ろう

とか、

1等賞になるんだ!

みたいな競走っで、競馬をかませば、!、向こうの達者さんもそうだけれど、

そうばかりは入ってられず、、(当たり前

っの、どうも、そこから、、

 

競馬とは、何だろう?

 

的な、問いを持つようになって、、先に、、、

””掛けっこなんだな、、””

みたいな結論を持つ、、。

 

っで、僕が、そうは入ってもそな人の常(世の常)に、ぶち当たって、まあ流石にそこいは

順序

なるもんが見えて、

仕方なし、、

これはいざ、避けられん。最初、そうは人さまとてあるもん、、

と、みなみな言う、、・。

 

っで、どうも競馬とて、競馬お馬ちんの掛けっこごっこ(走る遊び)、これを見つけ、これに掛けば、そりゃお強いお馬さんが、出で掛ける、。こりゃ、先の達者ちんの、言い分なり、、!

 

 

どうも、ここいら

遊び

これに関して、これに

どこも遊び

こんなを見つけ入れば、こりゃ達者な言い分には、ここいら先頭もんも良いわっけなわっけ!っで、そな、

どの領分も、お遊び(競馬お馬掛け子、どの着順も面白い、!掛けっ子ごっこ!

こなを見つけるなれば、!どうも、自分も含み、

遊び

と言う、眼差しに付き!、目方は入れ違って、!っ、!、、

 

この先っで、、(さなちゃん

 

さ・僕が地図を広げて、見るあの中津川(妙高方、現山本山南方、を辿って辿る野反湖に、出でるときに、自分のことであるに、ただ地図を広げ、左に右に見ているだけ、!っと言う領分、こいは!?、っと尋ね入れっば!昔から僕がよーう、言う、

さ・こうしてるだけ、

これが見えて来る!!

そう、僕が普段にする、!”こうしているだけ!”っと言う世界は、まあ眺めた時間(年数)も、そらおお達者な!っ(長生き達者!)、長生きもんだけが眺めて入る世界、こいが見える!!

普段、僕がこの、!

こうしているだっけ!

みたいなものの見方をすることが多い、、(かもしれん、そいは、書くよう、昔からおる達者ちんの領分、ここいら、

長生き(達者)、、

な、世界ものの見方をする唯逸のもんだっからだ!っ

 

 

おみゃらが、僕の示す

ただこうしているだっけ!

を、しようとも!、何だかうまくは動けんはずっだ!(ごりゃごりゃ(何か)したがるはず、、まだ若いわっけ!

 

 

ではね~!


一筆ですな!う(勝とうとすると負け理論)

2021-01-30 16:06:48 | お読みもの

今日は、土曜競馬デーとなって、まあ最後予想をしつつ、レースをラジオ観戦する。。っと、

 

 

まあ、っだっ、。僕が、将棋ソフト(ねずみ将棋)っで、まあ神様との対戦はここはいいと、ふつうの’たぬき’っと、かわいいの’ひよこ’の、対せんがあり、僕は両対決を申す!っで、まあ確かに

たぬき

と、

ひよこ

の、両っで、ふつうのたぬきと対戦を演じれば、まあそのたぬきちの将棋分っで、まあ僕が打つ将棋版での、将棋技からは、どうたぬきち特有の’勝負感’っのような将棋の力で、まあ攻め受け、対せんは、どうもねずみ将棋的には、

さなの負け

これが多いと言う、。

しかし、どうも(ひよこもまあ一緒)方のたぬきは、

勝ったに負け、、

っの、ような感じを持つで、僕が(囲碁もそう)

 

さ・囲碁もそうだが、)将棋って、勝ち負けじゃないっで、勝とうとすると負け!

 

と言うと、ふーむ、、納得ながら、完全立ち受けない、、

 

 

そう!囲碁・将棋て、、ただ碁石、将棋駒を置いているだけっ、っなのだ!(遊び)


おもろいお話しをしよう!っす!

2021-01-29 13:08:49 | お読みもの

昔に、そう言えば!(バーガータイムと言うかつての名ファミコンカセットが合って!

とあるとこ、僕は行けば、日々ハンバーガーを作る作業をしている。とあって、僕はいざ!いつもの、ところへ向かうなら、そこにはいつものハンバーガーを作る場所ではなくあり、次いで!宝箱が、一つある。開けると、!中から、リングっが!(リングって乙女に用あり!アイテムって、何だっけ!?

 

と言うっで、僕はそれから作業ハンバーガーを作るをしていれば、!、やはりいつしか大量に作り、行く先(まあおおデカいハンバーガーがあるとて!)僕は、まあその残されているおおデカハンバーガーを食べ入るっと!、中から

大当たり!

の、みくじと、まあ別に(小言うとき!

リング

が、出て来るときがある、、。

 

昔に、やはりハンバーガーを作って(毎日)、いつしか行けばそこにはいつものハンバーガーを作る用意の、仕掛け(機械)はなく、お水(小川)が、流れているだけ!、っと言うときが合った。まあ、振り出しに戻るっは、ようあるっで、!、ビデオを巻き戻して最初に戻るかのよう、僕は小川流れる最初の地(振り出し)へ戻ったことがある、、。

 

いあいあ、こいうの世の常


昔昔のお話し

2021-01-29 07:35:16 | お読みもの

ええ、

あずっ子らが、、僕が音楽を聞き、僕と言うがそこいらおなごとは違う、例で、とあるトランス曲を聞くときの、

 

T.R.A.N.C.E

 

と言う文字列が後ろに合って、曲(ビデオ)が流れるときに、

さな:後ろのTRANCEの文字列が、僕!

などと言うと、、そのあとに、おんなじ、

 

Valentino Khan / Punp

 

と言うがあり、同様ぴょんぴょん跳ねる、Pumpの文字が僕!などと言えばm、、そこからば、、そういや、あこ、、向こうから、ラピュタのシータ姫があり、

・おっぱ○

などと言うっで、そらそうかもと言えば、

さ・いつの話し!?世界はどこまで青空なのか!?(NGT48)のときの話し?

と言えば、’そうかも’と言うっで、(昔の話しだなぁ~!思えば、ムー大陸のときよりこって前じゃあ!?ないか?

僕が、っだな!

 

さっな:そういや昔)僕が、田んぼ脇水路を入り、辿っていずる”この水路どこまでいくだろう?(先に、、まあよい、、)

 

と、思い、辿ってゆく先に、でたところ当たり

’ラピュタ’

と、声がする。僕は、そこのラピュタに辿りつき、もとの世界(ここいら)に、2度と戻らなかった!、と言う話しをすれば、まあ、こちたらのお人たっちっは、!、まあ面白可笑しく聞いたりするわっけ(笑う!

 

昔に、水路を辿ってラピュタに辿ったときが合って、こいうのよくある話しなわっけ!こな、別の世界とも言う、ラピュタに戻って、2度ともとのここいらに戻ることなく、ここいらから見れば、一件落着のごとくに、収まることってある、、。

 

ではでは!


おなごの為になるお話し

2021-01-20 22:54:52 | お読みもの

まあ、神社等のお堂建物に、こな

床の間

が、あるはあるなり。こいで、昨今の住宅にいちいちこの、”床の間”こいが付いていないと言う、、(あほ)こいは、そな建物にある”床の間”に、ついて、お話しをしよう!当然に、おなご住宅は、玄関を上がって、板間になるとして、その奥間に僕が言う、

床の間

が、ついている。まあ神社・お寺にとはちょと違うけれど、まあ一般ものの住宅に、こな

床の間

があるは、必然である。これが、最今のものは、’なんで床の間があるか!?’分からないと言う(ダセのだが、、。

板間があり、奥に床の間があるは、おなごとてもっとも重要な

 

・床こと!

 

これを果たす為っだ!こいっで、住宅に床の間は必須とあるが、まあ、一種のステージとある床の間であるは当然のことで、

おなごのステージショー

これに預かるからである。と言うは、こな床の間のあるは、おなごがおなご用のステージ(おなごの性なることごと)である身分ものであるからに他ならん!おなごが、床の間を1番大事にするはこいで当たり前であり、用のおなごがよく飾る(おなごの勲章

・こけし

なんかを置いておくは、こりゃ当たり前であった。用は、こな床の間のない住宅なら、おなごとて、おなご用の最大の用は済まされんだろう、、(当たり前、、だ

 

まあ、僕は神社もんとて、神社(お寺)に、まあこなやはり1段お上に上がる床の間、これがあり、やはりおなご用の間であると知っているわけだ。まああの、富曽亀上の方(東のお山)の、あのみやじさまの中、上がると奥にやはり1段上がる床の間がある。まあ、神社さっまとって、おなごであるからおなご用の床の間が1段合って、あるは当たり前であった。(お村のお娘が用に来るわっけ)

まあ、こな神社(お寺)さま(天のお姫様)っが、よー知っていて、おなご用に床の間を用意するは当たり目、こな昨今、おなごに必須用の

床の間

が、用意されんは、おなご世に限り、出鱈目もいいとこ、こりゃおなごの先の成功、こりゃないわっ。

まあ、神社(お寺)さっまは、床の間っが、まあ本おなごステージにあるようにあるけれど、お村の娘があるような住宅では、簡易な床の間と隣に押入れがあるっが、一般的であったか。まあ、住宅とて必ずおなご用に

に、お約束的な守る常識(しきたり)はあるっで、今のおお馬鹿無知出鱈目住宅など、全く相手ならん。見て腹が立つ。

 

まあ、お家に天上に

神棚

も、ないけんねっ!こなも出鱈目の1子。どうも、お村もんが、横粗相をするように出鱈目なお愛想ぶりを見せるは、こな常識たる

神社の神様と、住まわせてもらっているお村の人

こんなが、分からん馬鹿がいるからっちゃ!

どにか、ならんか。あほなると、神社さま(神様)が、お村の連中の相手をするように計らうみたいな!ちょー出鱈目が罷り通る!(南もんに多い!ちょー馬鹿恥知らず(バチ当たり。お村もんが神社(お寺)さまにお声を掛け、してやるんだろうがっ!

まあ、人間さまなのに、まるで自分が神様にでもなっているかのようなちょー出鱈目馬鹿っておるからな~!ちょー恥知らず、馬鹿はもうこりごりなー。振る舞いが、逆になっている不届きもん、人さまっが神社さまに何かしてやるんじゃ!