千年の古都といわれる京都。
私老境に至ったといえども、京の思い出とか記憶は心楽しく脳裏に息づいている。
ことに京漬物。京の漬物といえば、柴漬け、すぐき、千枚漬けが栄えある御三家なのです。
一昨日、畑で出来過ぎた蕪を収穫して持ってきました。
妻が、大きくなり過ぎた蕪をスライスして、昆布、鷹の爪、ゆずの皮などを使って、京の千枚漬けを作ってくれました。

歯ごたえは少し硬くて、でも私には大丈夫、まさしくこれ千枚漬けなのでした。
本当の京都の千枚漬けは、聖護院蕪で作る漬物。
今日のところは、数枚食べました。まだ、明日も食べたいから、取っといてくれ。妻にそうお願いしたのでした。
私老境に至ったといえども、京の思い出とか記憶は心楽しく脳裏に息づいている。
ことに京漬物。京の漬物といえば、柴漬け、すぐき、千枚漬けが栄えある御三家なのです。
一昨日、畑で出来過ぎた蕪を収穫して持ってきました。
妻が、大きくなり過ぎた蕪をスライスして、昆布、鷹の爪、ゆずの皮などを使って、京の千枚漬けを作ってくれました。

歯ごたえは少し硬くて、でも私には大丈夫、まさしくこれ千枚漬けなのでした。
本当の京都の千枚漬けは、聖護院蕪で作る漬物。
今日のところは、数枚食べました。まだ、明日も食べたいから、取っといてくれ。妻にそうお願いしたのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます