-
飛騨・白川・五箇山の合掌造り
(2025-03-05 09:50:37 | 旅)
30年ぐらいも昔のことだったか、飛騨高山の奥、五箇山の合掌づくりの集落をみたこと... -
おもて通りの花々
(2025-03-02 09:55:36 | 街歩き)
駅から北へ続くおもて通り。 その道すがら、季節の花が植えられています。 早春... -
中央通りの花々
(2025-03-01 14:43:44 | 街歩き)
駅から北上する大通りの花の植え込み。 通りのお店の人びとは、花の苗を植えて、道... -
朝の白梅
(2025-02-26 09:52:21 | 自然観察)
快晴の朝です。 お向かいの庭の白梅です。 程よく、 花、 ほころびて、今の日... -
滑走路に侵入中
(2025-02-24 09:12:39 | 人生いろいろ)
東京近郊での空港には、首都圏には羽田、成田などがあるが、いずれも、離発着が忙しい... -
硝子のジョニー
(2025-02-21 10:16:14 | 文化)
このブログに「硝子のジョニー」というタイトルを付けた。 これには、私、遠い記憶... -
ハルピンの春節?
(2025-02-20 10:30:20 | 文化)
インターネットを広げていると、時に、珍しい絵に出会うことがある。 ハルピンの新... -
早春を待ち望む
(2025-02-16 14:11:46 | 自然観察)
2月も中旬になってきました。 私らのユーカリが丘南公園、早春の陽光をうけて、穏... -
イオンでコーヒータイム
(2025-02-12 09:29:23 | 身辺あれこれ)
イオンは近いので、しばしば寄り道しま... -
コミュニティセンター
(2025-02-10 09:36:03 | 街歩き)
うちの近所の南公園、その一角にコミュニティセンターがあります。 センターは、自... -
今冬 最悪の寒波・雪
(2025-02-09 09:40:08 | 身辺あれこれ)
日本全土に、今冬最悪の 寒波・豪雪が襲ってきました。 九州・四国から山陰・北陸... -
本格的に冬がきましたね。
(2025-02-05 09:53:00 | 自然観察)
いよいよ、昨日あたりから、まあ。本格的に、冬本番みたいです。 日差しはとても明... -
フィレンツエの街角ピアノ
(2025-02-03 09:45:35 | 文化)
インターネットでは、時おり、音楽イベントが流れてきます。 昨日は、イタリアのフ... -
慶さんのお庭
(2025-02-02 10:04:38 | 街歩き)
私の家からすると、1丁目、2丁目とも街路の向かい側になるので、普段は余り行くこと... -
黄色く若い芽吹き
(2025-02-01 16:27:15 | 自然観察)
2月を迎え、小春日和、散歩の歩みも全く大丈夫な暖かさでした。 町内の1丁目を流... -
早春よ 早く来い
(2025-01-31 10:05:07 | アート)
今日は、1月の最終。 お天気は、実に快晴。風があるみたいですね。 明日は2月... -
ショッピングセンターの駐車場
(2025-01-29 09:04:03 | 街歩き)
我が家のすぐそばには、イオンのショッピングセンターがあります。 その屋上。 ... -
ウイーンの緑隠
(2025-01-28 08:58:44 | 身辺あれこれ)
オーストリアの首都は、ウイーン。ヨー... -
サクラソウ(プリムラ)
(2025-01-24 10:44:55 | 身辺あれこれ)
昨日は、このブログで、「鮮やかな画像... -
鮮やかな画像
(2025-01-23 14:31:06 | 身辺あれこれ)
原色の画像は、私達の目を楽しませてく...