デシカ+アルセコ二重断熱で快適生活 北洲ハウジングオーナーブログ

2014年9月に引っ越しました。随時生活状況をレポートしたいと思います。

引き渡し終了&外構工事開始

2014年08月04日 23時54分45秒 | 外構・庭

8月2日、ついに引き渡しが行われました。
営業さん、設計士さん、現場監督さん、支店長さん立ち会いの下、各種設備の説明が行われました。
ただし、クウキレイ・デシカの操作については後日ダイキンの方から改めて説明があるそうです。
この時点で室温26度、湿度40%の素晴らしくさわやかな空気になっていたので (^_^;)、その後直感的操作で室温は28度にしてみました。
とにかく家の中全体が均一な空気質を保っているため、この上なく快適な環境と言えます。
普段使わない部屋に空調を効かせることは無駄であると考えることも可能ですが、逆に言えば不快で入らない部屋が出来たり、収納スペースの環境が悪くなり衣類や寝具などが傷む事を避けることが出来ます。
あとはこのような生活で光熱費がどの程度になるかですね。
実際にデシカを導入した人の消費電力のレポートはあまり無いようですので、随時報告したいと思います。
とは言え、引っ越しは一ヶ月先なのでのんびりお待ち頂ければと思います。

そして、この一ヶ月の間に外構工事が行われます。
今日仕事帰りに前を通ったところ、土留めRCの工事が始まっていました。

20140804_184214

この発泡スチロールみたいな物が入ってる部分は何でしょう?
カーポートの柱の部分の収まりでしょうか、それとも水抜き穴のためでしょうか?

ここ連日の猛暑でうんざりしています。
早く引っ越して快適な睡眠を得たいものです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、完成そして引き渡しおめでとうござい... (mazzy)
2014-08-06 13:30:08
こんにちは、完成そして引き渡しおめでとうございます。
いろいろ記事を拝見していて、とてもしっかりした見識と感性に圧倒されます。
北洲さんは確かなお仕事をしていただいてますね。そしてご実家の記事も素晴らしいの一言です。
これから10年後20年後のお宅がいまから楽しみです。
冬が最も楽しみな北洲さんの家ですが、優れた断熱・気密性能の家は当然夏も最小限のエネルギーで優れた冷房効率を誇ります。わが家は全館空調ではありませんけど、小屋裏のエアコン1台を27度設定で24時間動かしています。それだけで部屋を閉めきらない限りはだいたい1階まで自然に27~28度になっています。夜中も含めて暑さ知らずで快適です。1階のリビングに人が集まっている時はリビングのエアコンはもちろん稼働させますが、28度設定で室温は26度台で超快適です。しかも稼働させてますが、実際にはゆるやかに送風だけの状態(止まってるように感じます)でコンプレッサーが動いている時間帯はそう多くありません。床下がないせいか、地熱でひんやりのようにも感じます。床やタイルが常にひんやり感じるのでその体感もプラスに働いてるようにも感じます。冬の逆ですね(笑)
記事にも書かれてますが、家の中すぺてがほぼ同じ温度=温度のバリアフリーは、使わない(使えない)部屋がなくなるので、とても広く使えこの上ない快適な空間だと思います。外から帰ってきて、十分に断熱された玄関ドアを開けた瞬間、家の中は別世界になっていてほっとしますよね。我慢してるのが省エネと勘違いしている方が沢山いらっしゃいますが、家を作る側の責任は大きいと言わざるを得ません。引っ越したあとのリポートも楽しみにしてますね!
mazzyさん (nuages)
2014-08-07 22:20:31
mazzyさん
こそばゆくなるようなお褒めの言葉ありがとうございます。
仰る通り、玄関ドアを開けると別世界ですよね。
家の中で温度差があるとヒートショックはもちろんのこと、温かく加湿した部屋から、冷えた隣室に空気が流れ込んで結露やカビの原因となります。
事実、現在住んでいる古い家はリビング隣の和室の建具や畳が黴びて大変不快な思いをしました。
温度差を作らないことは、快適さだけで無く衛生面でも必要な事だと思います。

ところで、しばらく前の記事でデンマーク住宅のグループ(デンマークファミリーハウス)を紹介されていましたね。
興味をもって呼んだのですが、どれも関東以南のメーカーなんですね。
北国にこそ性能とセンスに優れたメーカーが欲しいところなのに不思議です ^^;
もちろん気密・断熱に優れた家は暑い地域でも力を発揮するはずですが。

今後のアップはふたたびのんびりペースになると思いますが、こんごともよろしくお願いします。
nuagesさん、おはようございます。 (mazzy)
2014-08-08 08:32:29
nuagesさん、おはようございます。
おっしゃる通り、夏も冬も厳しい温度差があると結露が発生します。
話が少し飛びますが、わが家で採用している蓄熱式床暖房。蓄熱層に温水を通してるわけですけど、逆の発想で夏に冷水を通して冷房効果が得られないかを模索しているところもあります。ただそこで厄介なのが結露のようです。あまり極端に冷えてしまうとさすがに室温差で結露がモルタルまたは床材などに発生しかねないのが課題らしいです。部屋を冷やすまではいかなくても足がひんやりしたものに接しているだけで、人間はかなり涼しく感じるはす。
事実、わが家はなにもしてなくても1階は涼しく感じます。
DFHのこと、ありがとうございます。確かに北の方にこそこういう思想で供給してくれるハウスメーカーがあってもよさそうですよね。
ちなみにそこに参加している福岡の会社でフーセットさんというところがあります。多分社員は2人?という小世帯で、いろいろ仲良くさせていただいているのですが、いまそこで建てている家はアルセコを使ってますよ。大好きなハウスメーカーです。

コメントを投稿