goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの感度を上げていこう!

発見、驚き、気付き、話題、教訓、宣言、アイデア、やらねばならない事、将来像、目的、小さな幸せ、楽しみ、マイナスをプラスに

三枚おろし

2009-02-16 22:02:26 | やらねばならない事
バレンタインデーは、友達の家で、
魚屋→あじの三枚おろし→あじのたたきづくりをしました。


まずは、魚屋さんへ行って、「マアジ」を購入。
姿のまま購入して、自分で捌くのは初めてです。
滅多に魚屋さんへ行く事はないので、ウキウキしてしまいました。


こちらは、高価な「関あじ」。
先日お寿司屋さんへ行く前に事前学習した「関アジ」
大分県佐賀関、餌が豊富で流れの早い「豊後水道」で育ったこの「関アジ」は
身がしっかり締まっているそう。
初めての3枚おろしには、このアジはちょっと高価すぎるので、
今回は、こちらはパス。
普通のマアジを購入しました。



他の夕食の食材をマックスバリューで購入。
マックスバリューでも、マアジが姿のまま売っていました。
値段も魚屋で買ったものの半額。
こちらも購入する事にしました。
帰って大きさを比べてみると、
上が魚屋
下がマックスバリュー
で購入したもの。大きさは値段相応。
ちなみに、魚屋さんでは、魚に値段がついていずに、
グラム売りでした。


さて、いよいよ、
3枚おろし開始。
ネットでおろし方を調べます。
友達が先に捌き、その後、私が続いて。
結構、難しい。
集中してしまいました。


はい、できました。
私のは、なんとか3枚に。。。というか4枚。。。

そして、たたきに。

よくできました。
2尾の味の違いは分かりませんでした。が
おいしくできました。
今まで、何気なく食べていたお刺身だけど、
捌くのって手間がかかっているんだよなぁと思いました。

楽しい夕食でした。
手作りってたのしいですね

バイク磨き

2008-04-06 07:00:10 | やらねばならない事
冬の間、眠っていた、
私のエストレアを、友達の協力で目覚めさせました。
すごくほこりをかぶっていましたが、
きれいになりました。
友達が錆び落としを持ってきてくれたので、
ボディ全体に塗って、若返りました。
キレイにしてみると、もっときれいにしてあげようと不思議と思ってくるものです。
細かい錆がまだいっぱいついているので、またきれいにしてあげようと思います。

その後、ツーリングに行きました。
久しぶりに走って、やっぱりバイクは気持ちいいですね。
バイクの良い所は、体に当たる風の温度や空気の匂いを感じたり、視界が広いということです。走りながら自然を感じられます。
今年は、花粉症もなぜか症状がないし、今から楽しみです。


ポルターガイスト?

2008-01-06 15:52:17 | やらねばならない事
昨夜、寝入り端、丑の刻に
急に押し入れの戸がど~んと大きな音がし、
心臓が飛び出そうなくらいびっくりして
跳ね起きました。

今の何!Σ( ̄□ ̄|||)???

嫌だけど、確認しないと眠れないし、
何か物が落ちたということであってほしい・・・。
恐る恐る、押し入れを開けてみましたが、
特別変わった様子はなく。

これは、ポルターガイストなのか?
おばあちゃんが、生前、こういうのは魂がぶつかった音だと言っていた。。。
そう言えば、姪っ子が一昨日泊まった時は、一晩中夜泣きがひどかった。
ああ嫌だ。私はあまり霊感はないはず。
でも、私の部屋って結構、小さなポルターガイスト多いんだよなぁ。<(>o<)>

以前に、1度お清めやったことあるんだけど、
私の親友(神主やっている)に相談した時は、とにかく塩でお清めをと。

なので早速やってみた。
部屋の隅々、押し入れを塩でお清め。

そして、更に、

私の恩師アロマテラピーの先生もスピリチュアルな世界に精通していて、
以前に、お香(何か悪いもの、浮遊している霊を昇華してくれる)をくれたので、

そのお香を焚いて

そして更に、

以前に購入した、スピリチュアルなロウソク(霊がいると炎が大きくなる、昇華してくれる)を灯して

昼間だけど、やりました。
だって、夜やると怖いんだもの。
風もないのにロウソクの炎が大きくなるとそれだけで、びびってしまいます。{{{{(;+_+)}}}}

これで、今日こそは
眠れそうです。(~。~)y-~zzz…