goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの感度を上げていこう!

発見、驚き、気付き、話題、教訓、宣言、アイデア、やらねばならない事、将来像、目的、小さな幸せ、楽しみ、マイナスをプラスに

体力向上

2008-11-17 22:21:03 | 宣言
1ヶ月以上ぶりのブログ。
仕事で、文章を打っていたら気づいた。
最近、ブログやっていないなぁ。
やはり普段から、アウトプットする癖をつけておくと、
自然と言葉が出てくるものです。
ここのところ、休みがちになっていたので、
文章がつまづく・・・。
また、自由にちょこちょこ書いて行こうと思います。

今月30日に、例の河口湖マラソンに出場するのですが、今回は、楽しく軽快に走るのが目的。

週に1日くらいの練習と、週に1~2回のヨガしか練習はして来なかったけど、
継続は力なり。ゆっくりですが、10km走れるようになりました。
前回の、本栖湖マラソンの練習の時とは大違い。
10km走れるというのは、自分にとって大きな自信です。

先週の金曜日は、市内を走り回って、いろんな飲食店をキョロキョロし、
行ってみたい店を見つけました。
10km走れるので、結構遠出ができるのです。
今度は、駅周辺まで繰り出して、カフェやバーを見つけようと思います。
でも、これも以前はできなかった。息が上がりすぎて、とても人が居る所を走れなかったから。

最近、すっかりジョギングにハマってしまった私は、
真冬も、継続のために、次のマラソン大会を探し始めています。


皆さんもジョギングいかがですか?
ちなみに河口湖マラソンは、当日エントリーも受け付けています

Nike+Human Raceに参加しま~す!

2008-08-04 21:14:47 | 宣言
8月31日、本栖湖で開催されるNike+Human Raceに参加します。
昨年、友人のうっちーが河口湖マラソンに参加したのを見て、私も走ってみたいとは思っていたのですが、
何せ、体力がないものですから、半ば諦めていました。
でも友達が参加するって聞いて、このHuman RaceのURLを見ていたら、走ってみたくなってしまいました。

まだ、エントリーできますから、走ってみたいという方は、
ぜひ参加してみては、いかがでしょうか?
すごく楽しそうですよ!

私は、先輩にトレーニングとしては遅いと言われましたが、
10kmなので、何とか走れるでしょうと言ってもらえたので、
自身を持って、頑張りたいと思っています。
今日から、今からスタートです。
今日は、エアロビ。
明日は、初の早朝ランニングを考案中

目標があるっていいですね。
生活にハリが出ます。

今月も仕事は忙しく、残業の日々ですが、
貴重な時間を有効活用して、トレーニングをしていきたいと思っています。


早朝出勤開始!

2008-06-03 07:17:35 | 宣言
私の仕事もシーズンインとなりました。
冬場はオフシーズンでとっても暇だったのですが。
ついに忙しい日々に突入。
今月は特にやらねばならないことが山積み。。。

そこで、今月は、強化月間。
早朝出勤することに決めました。

夜の残業は本当に頭が回らなくなるので、
早朝のスッキリした時間になるべく仕事を片付けることにしました。

「時は金なり」
同僚がよく言っています。
私も賛同。
同僚と一緒に早朝出勤、夕方残業削減でやっていこうと意気込んでいます。

H19年度終わりです。

2008-03-31 23:58:31 | 宣言
早いもので、今年度最終日となってしまいました。
H19年度、私にとっては、内面世界のすごく動きのある1年でした。
いろんな、目標・野望を持ちつつ、
H20年度もそれに向かって日々一歩一歩進む事ができればと思います。
そして、目標がより具体的になり実現できるように、
小さな努力を惜しまないことが大切だと思っています。

「継続する」ということ、
これがH20年度の目標です。

思い立ったら即行動はできるのですが、
長続きしないのが私の悩み。


1ヶ月前に、
アマゾンで、勝間さんお勧め本
フォレスト出版『続ける技術』石田淳
を購入しました。

これを明日の朝に読んで、
H20年度をスタートしたいと思います。


今日、職場の同期と
明日からどうする~という話をしてました。
友達は「女を磨くよ~」と
私は、「早起きをする」と
誓い合いました。
ですので、明日は、6時起床。
これの習慣化です。

ブログで宣言してしまったので、
やらねばなりません。


4月1日、皆さんは、新たな気持ちでスタート切れましたか?