今日から仕事初めの方が多いかもしれませんが、著者は本年有給を一日余分にとってまして、北海道神宮にも初詣参りしました。お日柄でしょうか、会社役員さんらしき方が、目立ちました。新年の恒例行事かもですね。
有料になった判官様もいただき落ち着いたひと時を過ごしました。
もちろん御神籤も引きましたよ。
^ ^


iPhone5sから送信
有料になった判官様もいただき落ち着いたひと時を過ごしました。
もちろん御神籤も引きましたよ。
^ ^


iPhone5sから送信
大抵は三が日に初詣がお約束でしたが、今年は吹雪で予定変更となり、
昨日4日初詣と予定がずれ込みました。境内は空いてて快適。
雪で階段も坂道状態でしたが、御神籤は大吉。
御神籤小物も家内安全の白猫と念願成就の当たり矢で、なかなかラッキー♪
すべり出しは若干抵抗ありーのでしたが、まあ順調です。

翌日2日、結局チェックアウトしたものの、次の目的地 旭川へ向かう高速道が不通となっており、足留めされてしまいました。まあ、そこは道民なのでそうしたトラブルには普段から心の準備ができとります。
ハイ。
で、速攻市内ビジネスホテル当日予約することに。足留めされた方多数だったようでネット若干混んでましたが、なんとか予約できました。

展望浴場+朝食バイキング付はビジネスホテルでもこの時期の予約は難しいので、かなりラッキー。

冬の道内旅行は吹雪で、飛行機、JR、バスなど、交通機関が乱れるのはザラなので、日程に余裕をもたれた方が安心です。
宿で迎えた新年でしたが、元旦夜~2日にかけ猛吹雪に。
右から左に降ってたと思ったら、下から上に降ったりする雪を見ることはそうそうありません。次の日チェックアウトでしたが、若干心配になってきました。
ホテルのスタッフや道内の宿泊客の心配をよそに、海外・道外からと思われる宿泊客はこの猛吹雪の様子にむしろ大喜びでした。
除雪車夜通しフル稼働の夜でした。業者の方は大変だったと思います。
ここです。新千歳空港や北広島からシャトルバスも出てます。
隣接して温泉、スキーゲレンデもあり。スノーモービルなどウインタースポーツ可能。
お部屋からの光景。右手が温泉。
フロントからゲレンデを望むことができる。
お食事は最上階。眺望最高!
今年のカウントダウンはいつもと違う場所で迎えました。
新千歳空港の近くの小さな街の小高い山の上にある静かなホテルです。
花火も一応上がって鏡開きとかビンゴとかもあって、結構忙しい。
iPad Airから送信