goo blog サービス終了のお知らせ 

sakurajin ~自由気ままに想いのままに~

細々と栃木県で暮らしている人並みの平凡平穏な生活を愛するおじさんです。時に独断と偏見と差別を交えてアップしていきます。

日没が早いよ~

2015年12月19日 | デジタルカメラ

今日はせっかくの土曜日なのに、

午後から変な会議だったので、帰宅したのは日没直前。

今の時間から“カワセミ”は狙えませんね・・・トホホ。

 

なので、夕陽を撮りに行きました。犬の散歩がてらにね。

 

風が強かったので、太陽の光が反射してキレイでしたよ。

 

空には・・・

ん~気持ちいいだろうな~。優雅な遊びです。

 

少し時間が経つと、、、

ん~月もきれいですね。

早く満月の撮影をしてみたいッ!

 

今日の写真も☆300mmでの撮影です。

夕陽撮影には向かないのかもですが、早く慣れないとですからね。

早く三脚をしっかりしたものにしないと・・・そう思うsakurajinでした。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


☆300で撮る三日月

2015年12月16日 | デジタルカメラ

昨日届いた☆300mm、

今日は仕事だったために外では遊べませんでした。・・・トホホ。

 

いやッ!そんな事はないッ!

天体にだっていいはずだぜッ!

しかも今日は月が出ているッ!

 

急いで近所の公園に到着したのは20時を過ぎていました。

少し不気味ですね・・・誰も居ない暗闇の公園は。

車内でせっせと準備するも、青白い顔した人が覗いてたらどうしようとか・・・考えちゃいますね。

 

そんな恐怖に怯えながら、今宵の三日月を撮影するsakurajin。

・・・なかなか難しい。難しいというか、三脚が貧弱貧弱ぅ~ッ!!!

重みで少しづつずれてきちゃうッ!困ったな~。これも買い替えだな~。

 

そんなこんなでようやく撮れたのは・・・

 

250mmとそれほど代わり映えしませんが、

おそらく解像はいいのでしょう!?

 

早くこのレンズを手持ちで撮影できるくらいになければ!

そう思うsakurajinでした。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


DA☆300mmF4[IF]SDM

2015年12月15日 | デジタルカメラ

キターッ!

ついに念願の☆300ですッ!!!

ん~、このズッシリ感たまんない~ッ!

 

どれどれ、箱オープン!

ほほ~ッ!しっかりと袋に入っていますよ。

 

ではでは、現物をチェックしましょう!

うッ!眩いッ!

金色に輝く【smc PENTAX DA☆のプレート!

これぞスターレンズの証ですねッ!

 

真横からは、

台座が付いているところが望遠レンズって感じですね。

 

では、K-3にドッキング!

おおおおおお~ッ!メチャクチャかっこいいッ!

600mmのような大砲レンズまでとは言えませんが、

300mmF4単焦点(通称サンヨン)もなかなかの存在感です。

 

斜めからは、

ん~このたたずまい・・・しびれます。

 

これまで使っていた18-250mmのズームレンズより明るいので、

大きな建物内でもバッチリ撮影できますね。

もちろん他にスポーツも動物も植物もいけるレンズです。

 

カメラ本体以上に高いレンズなので、

犬の散歩に持ち出すのももったいない感じはしますが、

sakurajinはバンバン持ち出して使おうと思うのです。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


望遠レンズが欲しい

2015年09月29日 | デジタルカメラ

昨日はせっかくのスーパームーンでしたが雲が多かったですね。

それが今夜は雲もなく、月はとってもきれい!!!

 

さっそくK-3と三脚を持ち出して撮影しました。

 

パシャッ!

パシャッ!!

パシャッ!!!

 

ん~250mmだとこれが限界ですね。

 

月を撮るのも野鳥を撮るのも好きなので、

300mmまでの、もしくは400mmまでの望遠レンズが欲しいな~。

 

ん~、レンズも欲しいし、三脚も欲しいし、自転車のホイールも欲しいし・・・

 

あッ!

気が付けば、

季節はすっかり秋ですね!

 

秋の夜長、つまり物欲の季節です。

うっかりポチットしないよう注意しなくちゃですね。

皆様もくれぐれもポチッとしないよう、御注意ください。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


おかえりッ!相棒!!!

2015年09月25日 | デジタルカメラ

約2週間前、愛用しているカメラ“K-3”を修理に出しました。

修理と言っても、センサークリーニングです。

実はずーーーッと気になっていたのですが、

撮影した写真はフォトショップで修正してUPしていました。

 

でも、購入したのも約1年前なので、

各部の点検も兼ねて修理依頼していたのです。

 

でもようやく、その相棒が手元に戻って来ました。

 

ん~、いいですね~。

ボディに単焦点レンズを装着したこの姿が、

sakurajinの一番のお気に入りです。

 

さて、意味も無くカシャカシャして遊びましょう!

最近ほとんど乗っていないカルマちゃん、そしてほとんど使っていない3本ローラー。

通勤に使えないのは、やはり乗る機会は減りますね。休みは家族と過ごしたいし。

3本ローラーは・・・『クラッシュ オブ クラン』が忙しくて・・・ね。サブリーダーだし。

 

以前よりロードバイクに対する熱は冷めてきたと思います。

日常的に話をする友人も同僚もいませんからね。

 

でも、カメラは楽しいな~。

犬の散歩でも、家族とのお出掛けでも、手料理の記録にしても、

やはりいいカメラで、その一瞬を残しておきたいですからね。

 

K-3、また相棒としてよろしく頼むよ。

その時の一瞬を、最高の記録として残してください。

そんな風に愛情を持って、これからも使い続けたいsakurajinでした。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


カメラグッズ購入

2015年08月21日 | デジタルカメラ

今日は職場にアマゾンよりお荷物が届きました。

自宅に届くと・・・嫁にバレますからね。(> <)

 

いいですね~、この含み笑いしている箱。大好きです。

(画像クリックで別画面表示されます。)

 

さてさて、箱オープン!

(画像クリックで別画面表示されます。)

 

今回購入したのは、、、

1 SDHC32GBのメモリーカード。しかもUHS―I規格!

  RAW撮影時、画像容量がでかくなる事と、書き込み速度が速いヤツとして購入。

  最近ではほとんどがJPEG撮って出しでしたが、現像もちゃんとしたいですからね。

 

2 K-3専用の液晶ガードフィルム!

  これまでも液晶フィルムは貼っていたのですが、専用品に買い替えました。

  やっぱりピッタリ感がいいですね~。

 

3 62mmフィルターセット。

  薄型UVフィルター 、レンズ保護と紫外線吸収用CPL偏向フィルター、

  そして、ND8の減光フィルターです。

 

いやー、カメラってほんとに楽しい趣味ですね。

いろいろなフィルターを使って、いろいろなシーンを撮影したいですね~。

これからも仕事はほどほどにして、趣味は一生懸命にやっていきたいものです。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


カメラリュック購入

2015年08月11日 | デジタルカメラ

これまでも欲しいと思ってても買えなかったモノ・・・、

それはカメラバッグです。リュックタイプのやつ。

 

普通のリュックに無理やり三脚を刺し込み、

騙し騙し使っていましたが、チャック部分が少しずつ開いてしまうんですよね~。

 

ちなみにいつもsakurajinが入れていたグッズは、、、

(画像クリックで別画面表示されます。)

この写真の他に、コンデジのGRD4やミニ三脚も一緒に。

 

もうそろそろ限界だし、バッグを買ってもいいだろう!

だって、写真撮影を目的に出掛けることも増える事だろうしね。

 

そう思ってポチッちゃいました!

(画像クリックで別画面表示されます。)

大好きなニッコリ笑顔のアマゾンのダンボール箱。

 

さて、中身を開けてみると・・・

(画像クリックで別画面表示されます。)

おお~!けっこう大きかった!

でも、もしかするとレンズを追加購入することもあるだろうからいいでしょう!

 

ちなみにカメラリュックはこんな感じになっています。

(画像クリックで別画面表示されます。)

細かに仕切りを作る事ができるし、クッション性がとっても高いんです。

 

では、さっそくカメラやレンズを入れてみましょう!

(画像クリックで別画面表示されます。)

なかなかいいのではないでしょうか!?

カメラは250mmレンズを装着したまま収納できます。

もし300mm単焦点レンズを買ったとしても、たぶん入ります。

 

そして、通常サイズの三脚もリュックサイドに装着できます。

パッと見ると、ビジネスバッグにも見えますからね。

服装さえ気をつければ、嫁は「仕事に行った」と思うに違いないですね。

 

いやーいいですね!

ショルダータイプも迷ったんですが、

歩きながらの場合は、リュックタイプの方がいいかなと思ってね。

 

そして気になるお値段は・・・¥3,500です。

アマゾン・ベーシックというシリーズで、とってもリーズナブル!

メーカー品だと10,000円は超えますからね~。(^^)/

 

バレないように、少しずつカメラグッズもパワーアップさせていきたいな~。

次は三脚、フィルターなどですね。

カメラバッグを買っただけで、とっても幸せなsakurajinでした。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


新鮮な水が飲みたい・・・尚仁沢湧水群へ

2015年08月09日 | デジタルカメラ

今朝は喉の渇きで目が覚めました。

時計が刻んでいた時刻は・・・4:00。そして喉の渇きを覚えるsakurajin。

そうだッ!尚仁沢の水を飲みに行こう!

 

じゃーん!やってきました。尚仁沢湧水群への看板です。

(画像クリックで別画面表示されます。)

そうです。尚仁沢ハートランドじゃなく、湧き出ている水へ向かいます。

 

それにしても、水が、緑が、空気が、、、とてもキレイですね。神秘的な場所です。

(画像クリックで別画面表示されます。)

 

まるで、汚れた心を清めてくれているようです。

(画像クリックで別画面表示されます。)

 

なんて神秘的なんだッ!

(画像クリックで別画面表示されます。)

『金しか信じない!』なんて考えが浄化されてくよう・・・。

 

ザーーーーーッ!!!

(画像クリックで別画面表示されます。)

 

ちなみに6時30分前から歩きだしましたが、

すでに6名ぐらいのカメラマンの姿がありました。活動的ですね~。

 

でも、sakurajinの目的は唯一つ!この1本の水のためです!

(画像クリックで別画面表示されます。)

 

さぁ、早く自宅に帰って頂こう!

そしてまた一眠りしようっと!

 


2015 うつのみや花火大会 『思ひ出』

2015年08月09日 | デジタルカメラ

昨日は待ちに待ったうつのみや花火大会でしたね。

うっかり者のsakurajinは実家にカメラを忘れてしまい、当日アップ出来ませんでした。

 

今年の花火大会は『K-3』での撮影でしたので、緊張しましたよ~。

特に初めてのバルブ撮影では、開始と終了のタイミングが難しいッ!(>-<)

 

では、お粗末ですがご覧下さい!たーまやーッ!

画像クリックで別画面表示されます。

 

画像クリックで別画面表示されます。

 

画像クリックで別画面表示されます。

 

画像クリックで別画面表示されます。

 

画像クリックで別画面表示されます。

 

画像クリックで別画面表示されます。

 

 

画像クリックで別画面表示されます。

画像クリックで別画面表示されます。

 

ん~、初めてにしてはまあまあでしょうか!?

微妙に打ち上げ位置がズレるので、フレームアウトした花火が多くありました。

広角撮影して、トリミングというのがいいのでしょうかね?

 

子供と一緒にプール遊びしたり、ハイキングに行ったりして、

今年の夏もいい『思ひ出』となりました。