sakurajin ~自由気ままに想いのままに~

細々と栃木県で暮らしている人並みの平凡平穏な生活を愛するおじさんです。時に独断と偏見と差別を交えてアップしていきます。

新しいヘルメット購入

2016年03月24日 | ロードバイク

ようやくカメラが戻ってきました。

実は福島旅行のあと、センサーにゴミがあるようでしたので、

修理(掃除)に出してました。

それがようやく戻ってきたのでした(^^)!

 

さッ!これからはちゃんとアップしようっと。

 

まだ今年になってロードバイクで外を走っていないsakurajin。

それでもロードバイクは大好きです。その造形を眺めてるだけでも幸せです。

来月には子供と初めて参加するイベントもありますしね。

 

・・・そうだッ!

そう言えば子供のヘルメット無かった・・・。

最近ではsakurajinのモノを勝手に調整して使ってるんだよな~。

じゃ、仕方ない!sakurajinが新調して、古いのは子供にあげよう!

 

そんな感じの屁理屈で、sakurajinは買ってしまいました!

じゃーん!OGK kabuto Steairです。

ん~!かっこいいぜッ!

色はチームホワイトをチョイス!バイクとのカラーリングもピッタリ!

 

正面からは、

ん~!しびれるぜッ!

 

後からは、

ん~!いいですね~!

 

ヘルメットを変えたからと言って、早く走れるわけではありませんが、

なんとなく速そうに見えますよね。見た目って大切です。

 

あとはヘルメットを勝手に買ってしまった事の、

嫁の怒りに耐えるだけだぜッ!こればかりは仕方ないですね。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


会津若松城(鶴ヶ城)

2016年03月07日 | 旅行記

大内宿を後にしたsakurajin達は、

次なる目的地に“会津若松城(鶴ヶ城)”を選びました!

 

男にとってお城ってやっぱりいいものですよね。

ワクワクドキドキしてきちゃいます!

それに難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城ですよ。

 

じゃーん!こちらです!

もう夕方だったので少し見栄えは良くありませんが、、、。

 

で、こちらが歴代城主家紋です。

こーやって見て行くと、永い歴史のあるお城なのですね。

伊達氏とは伊達政宗の事ですよ。(秀吉が全国統一したため1年で手放しました。)

 

ちなみに白虎隊の活躍と悲劇は、鳥羽伏見の戦いが始まりとされる“戊辰戦争(1868)”での事です。

白虎隊に限らず新撰組も活躍しながらも命を落としてしまったんですね。

 

いやー久々の家族旅行、近場でしたが楽しかったです。

やっぱり家族そろっての休日はお出掛けしなくちゃですね。

そのために平日は保育園や学校、そして仕事に頑張って行っているんですからね。

つくづくそう思ったsakurajinでした。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


大内宿へ

2016年03月06日 | 旅行記

久しぶりに嫁と休みが合いました。

そんな日は家でゴロゴロじゃもったいない!

たまには福島にでも行ってみましょう!

 

じゃーん!

やって来たのは大内宿です。

会津城下と下野の国を結ぶ全長130kmの中で、

会津城下から3番目の宿駅として整備された宿場町ですね。

 

大内宿と言えば“藁葺き屋根”と“ねぎそば”ですね。

今日のランチは実家のように心落ち着く藁葺き屋根のレストランで頂きましょう!

じゃじゃーん!浅沼食堂です。

他にも食べるところはあるのですが、

ここがちょうど突き当たりになるので以前もここで食べました。

 

sakurajinは、、、人気ナンバーワンの“宿場そば”

いろいろな具がたくさん入っててボリューム満天です。

 

長男はそばアレルギーなので、、、岩魚の天丼!

最初はイワナという魚に抵抗があったようですが、、、ほぼ完食です。

 

嫁は・・・ねぎそば!

これを食べに来たんだからと・・・。

でもすぐに箸を持って普通に食べてました。

 

お味はレストランの雰囲気でおいしく感じましたよ。

食事なんてそんなものですよ。

皆で過ごす時間にお金を払い、食事はおまけみたいなものです。

 

こんなステキな囲炉裏まであります。

家の中にこんなにも燃え盛る“火”があるなんて驚きですね。

飛び火で藁葺き屋根が燃えちゃうなんて心配もありますが、

囲炉裏から出る煙で、屋根の茅が燻し効果を得て耐久性アップらしいです。

 

さーあとは食べ歩きです。たまに休憩したりしてね。

美人専用って書いてあるのに、

堂々と座ってるどこかの家族・・・恐れ知らずですね。

 

さー次は・・・鶴ヶ城を目指しましょう!

続く・・・。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村