また 2008年05月13日 | English・学習 NOVAをし始めている。 イタリア語は放置プレイをしていたのだが、復活。 難しいんだよ。 英検を受けるので、がんばらないと。 イタリア語はないけど。
NOVA 2008年02月27日 | English・学習 NOVAが予約しやすくてうれしい。 ネット予約って便利。目でも確認できるし。 平日はほぼ毎日しています。 小一時間だからぼーっとしている時間がレッスンに変わるだけ。 まあ、しゃべらないでぼーっとしていることもあるから変わっていないのかも…。
NOVA 2008年02月18日 | English・学習 今日、CATテストを受けた。 レベル下がってそう。英語ちんぷんかんぷん。 イタリア語は結構分かった。 で、結果は依然と変わりませんでした。 でも、予約中にいきなりシステムエラーとやらで予約が不可になりました。 おいおい。
NOVA復活 2008年02月17日 | English・学習 だいじょうぶなのか心配されそうですが、NOVAを再開しました。 今日ようやく接続しました。予約するまでにすったもんだがありましたが。 機械って複雑なようで結構単純なんだよね。電源切るとかで直るんだもん。 明日、レベルチェックからスタートです。 3ヶ月以上間が開いているのでってNOVAのせいだろ。
今日も無理矢理 2008年01月03日 | English・学習 児童英語教師養成コースの提出物2ヶ月目の分をし終えた。 まあ、一応NOVA行ったり個人的に英文法の勉強したりしていたので、何となく分かった。何となく分からないのももちろんあるけれども。 でも、言い回しなんかは勉強して覚えたというよりは、感覚的に何となく分かるというものなのかな。 しかも、今日は主人は同窓会に出かけているので、結構集中してできました。 続けて提出物出しても大丈夫かな…。
とりあえず 2008年01月02日 | English・学習 今日、何とか第1回目の提出物を作り終えた。 児童英語教師養成コース、甘く見ていた。 毎日しないとだめって書いてあった。 無理無理。忙しいモン。働いているし。 しかし、大枚はたいているから、やるしかないな。
やっと 2007年12月13日 | English・学習 NOVAが再開された。 と言っても、私が通っていたスクールがということなので。 お茶の間もしばらくは様子を見ておこう。 明日からだけど、忙しいから行けないな。
復活 2007年12月05日 | English・学習 いよいよお茶の間留学が再開されるらしい。 本格始動は1月からだそうだが。 12月は忙しいしな。 再開してもできないだろうしな。 1月から開始にしようっと。
さかい 2007年11月07日 | English・学習 NOVAを支援する企業が決定した。 ジー・エデュケーションというところだった。 調べてみたら、焼き肉屋さかいを経営しているところだった。 でも、今までのポイントを25%の金額を支払って利用できるとのことだが、微妙だな。