goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ一直線

好きな作品をアニメ・ジャイキリ・牙狼<GARO>中心に感想レビューしています。

STAR DRIVER 輝きのタクト 第12話「ガラス越しのキス」感想

2010-12-19 23:29:36 | STAR DRIVER 輝きのタクト(2010秋-11冬)

 今回はいよいよタクトがカナコと戦うことに…。今のところ一番タクトを倒す可能性が高そうなキャラっぽかったので、この時を楽しみにしていました。まさか殺人パンチまで持っていたとは…。そしてタクトはどこまでフラグを立てる気なんでしょうか…?


 はじめはカナコが何か覚悟を決めているところから…。いよいよカナコが動きだすときがきました――。
 いつものようにガラス越しにキスしたりしているカナコですが、どこか上の空。でもガラス越しのキスをしたりと相変わらず。そしてタクトを次のターゲットに定めます――。お預けプレイ~。でもタクトたじたじ。結構こういうことには弱いタクトでしたー。でもどこか憂鬱に見えるカナコ…やっぱり戦うことになるんでしょうか。

 綺羅星十字団ではサイバディの復元話をしていました。スガタが目覚めていたのはザメクが既に復元されていたからという見方もあるようです。サイバディが復元可能になったということで、またタクトに挑戦するキャラも増えそうです。
 カナコ達。シモーヌとタカシが前回敗北してしまったことで、カナコの会社株も下落したりとヤバイようで…。こっちにも影響あるんですね。カナコ・おとな銀行は追い詰められていました…。
 タカシは前回戦い、銀河美少年の力は何か違うと感じるように。ですが何もしないわけにはいかず。おとな銀行を立て直すために、カナコはタクトに戦いを挑もうと考えます――。そしてカナコはシモーヌにあるお願いをします…。

 そうして寮のタクトのところに、シモーヌが訪れます。そしてシモーヌはタクトにカナコからデートの招待状を渡します。
 シモーヌは正直にカナコへの思いを語ります。前回の話が生きていて良い感じでした。だいぶカナコを信頼するようになっているようで。で、シモーヌは今、カナコに欠落しているのは一般的な幸せだと考えていました。カナコのするガラス越しのキスも、学校に馴染めないから。カナコはこの島にくるまで学校に通った事がなかったようです。一般人離れした生活を送っているカナコですが、そういう思いもあるんですねー。
 シモーヌはカナコはタクトと親しくしたいだけだとタクトに伝えます。カナコがすきなんだねと言われて照れるシモーヌが~。前回と比べるとシモーヌ本当に変わりましたねー。そしてまたまたタクトにフラグが…。競争率を気にしたりとシモーヌもまんざらではないようで。タクトはやっぱりハーレム系アニメなんでしょうか。

 そうしてデートの日に。シモーヌを宝物だというカナコが良い感じでした。マスターも気を使って、カナコにケーキをサービス。穏やかな時間が流れていました。カナコはずっとこんな日々が続けばいいと思っているようでしたが…。
 ガラス越しのキスの話。タクトはそれをキスをしていると同じだと答えます。そしてそんなタクトをからかってくるカナコ。クリームとカナコの組み合わせはあれですね…。二人のデートは良い感じに終わりますー。

 ヘッドとスガタ。スガタは絵を描き、そして自分に似ているヘッドのことに興味があるようでした。この二人がこうして会うことで話にどんな影響が起きるんでしょうか…?変な行動に出なければいいのですが…。


 後半。学校でミズノに話しかけるカナコ。ミズノに魔法使いの話について聞いてきます。人間であることは魔法使いであり、でも使える魔力は人それぞれで、普段は魔法が抑えられていて使えないとか…まるで綺羅星十字団の面々みたいです。

 夜、遂にカナコはおとな銀行のリーダーとして、タクトの前に姿を現します――。そしてお前は何故戦うのかと問い、タクトのしていることは事態を悪化させるだけだと告げます――。二人の考えは合わず交渉決裂。これでまた戦いへ…。

 戦い前のカナコはウォーミングアップを。久しぶりにジョージの出番が。どうするのかと思いきゃ、やることはボクシング…。勘を取り戻すために必要なようです。ですが意外にカナコの力は強大なもので…。ジョージやっぱりやられやく~。殺人パンチ恐るべしです。
 しかもカナコはタクトに殺さずに勝つ自身がないとか…。これにはシモーヌももびっくり。カナコ、どれだけ強いんでしょう。自分が大魔王になるしかない…とカナコは戦いへ。

 そして今回も何故かミズノの歌にのって戦いへ。そしてカナコがいよいよ電気棺に乗り込むときが…。予想通りのサービスっぷり。
 で、いつもの段取りでゼロ時間で戦闘開始。相変わらず壮大です。ステージはボクシングのリング風。さっそくカナコは殺人パンチでタクトを攻撃!カナコが妙に生き生きとしていますー。今までで一番カナコが輝いているかも。スガタも今回は無粋だと介入せず。
 そしてタクト、KOされかけてしまいますが、それでも立ち上がります――。サイバディをすべて破壊するという思いがタクトを立ち上がらせました…。そしてバーニングクラッシャーでカナコを撃破。カナコも諦めモードに。あっという間に決着がついてしまいました…。

 そうして負けたカナコはバッチを返還。わりとあっさりしていました。カナコならタクトを倒せるかもしれないと思っていましたが、カナコもやっぱり倒されてしまいました。こうしてあっけなくカナコは負けてしまいました…。カナコとの戦いはもっと時間かけて欲しかったです…。

 翌日、車からタクトを見かけたカナコは、タクトに車からガラス越しのキスをしてほしいと頼みます…。タクトも思うところありそうでOKしますが、カナコはガラスではなく、本当にタクトをキスを~。タクトたじたじ。カナコ、してやったりという感じ。また一人フラグを立ててしまいましたー。シモーヌはこれでいいんでしょうか。
 最後はカナコがシモーヌにこう言っておしまい。

「青春の謳歌ってやつかしらね?」

 どこか晴れやかに見えるカナコでしたー。これでおとな銀行終わりでしょうか。でもサイバディに乗れないだけで、保険医と同じように普通に綺羅星集会にはまだ出席しそうな気がします。次回カナコがいつものように集会にいるか地味に気になります…。


 次回は「恋する紅い剣」ベニオが次の相手でしょうか…?前と同じように結局やられてしまいそうな予感。スガタが好きだというベニオですが、タクトと戦うことによって変化があったりするんでしょうか。ケイトとベニオが綺羅星!するのも印象的でした。

 ではまた次回に!