長崎市油屋町にあるツル茶んで、ランチを食べました。
いつも、お昼時は店外まで行列が出来ていて敬遠していましたが、この日は無し。
久しぶりに入店しました。

こちらは、オムライスです。

こちらは、日替わりランチ。
今日はカキフライとハンバーグです。
店内の写真は、お客様でいっぱいで入り口の写真だけとりました。
斜め前には、韓国の家族連れの方、子供の甘えたお話し方が聞こえてきて可愛かったです。
日替わりランチには、コーヒーもついています。
ボリュームもたっぷり、1280円は、お得感があります。
こちらは、大正アイスクリン。
私にとり思い出のメニューです。
母の妹が、こちらに嫁ぎ、母がこちらに伺った際は叔母がいつも、このアイスクリンをご馳走してくれていました。

母達のお話しが済むまで、私はこのアイスクリンを食べながら待ちました。
今の3代目は従兄弟になります。
アイスクリンも手作りで、従兄弟達は、小学生の頃から夏休み返上で、アイス作りを手伝っていました。
おじいさまの代から始まったお店、5月2日で、100周年になるそうです。
九州で、一番古い喫茶店、これからも末永く続いていきますように。

こちらは、ミルクセーキです。
アイスクリンに比べるとさっぱりとしたお味になります。
これからの季節にピッタリです。
皆様にこれからも愛されるお店でありますように。