ど~も~!脳内機長の筆者でぇ~す!
ご無沙汰いたしました。風邪引いて寝込みまして・・・・・
不摂生が祟ったのか・・・ 39.5°の高熱が下がりません。かといって仕事は待って居てくれませんし・・・
日中仕事して、帰宅後はひたすら「寝る!」のみ。風邪の特効薬は寝るに限ります。
やっと本日熱が下がった次第で。咳も喉の痛みも無いのだが・・・風邪なのか?
そうそう、「宇宙戦艦ヤマト」はここまで出来ました。

実は悩みに悩んだ「波動砲のヒダ」。弾ではないのに(波動砲は光線銃ですから)何故こんなモノ付いて
いるんだろう?なんて疑問を抱きながらテクスチャーで処理しようかどうか・・・悩んだあげく付けちゃいました。

第三艦橋デス。周囲の角穴の数形は不明。結構いいかげんに作っちゃいました。

ポリゴン数は問題ありませんので、エンジン部分は多少作り込んでも良さそう。
45,000 ポリゴンくらいで収まるかな?

ついでに波動エンジン(機関室)でもつくっちゃいましょうかねぇ。
Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)
ご無沙汰いたしました。風邪引いて寝込みまして・・・・・
不摂生が祟ったのか・・・ 39.5°の高熱が下がりません。かといって仕事は待って居てくれませんし・・・
日中仕事して、帰宅後はひたすら「寝る!」のみ。風邪の特効薬は寝るに限ります。
やっと本日熱が下がった次第で。咳も喉の痛みも無いのだが・・・風邪なのか?
そうそう、「宇宙戦艦ヤマト」はここまで出来ました。

実は悩みに悩んだ「波動砲のヒダ」。弾ではないのに(波動砲は光線銃ですから)何故こんなモノ付いて
いるんだろう?なんて疑問を抱きながらテクスチャーで処理しようかどうか・・・悩んだあげく付けちゃいました。

第三艦橋デス。周囲の角穴の数形は不明。結構いいかげんに作っちゃいました。

ポリゴン数は問題ありませんので、エンジン部分は多少作り込んでも良さそう。
45,000 ポリゴンくらいで収まるかな?

ついでに波動エンジン(機関室)でもつくっちゃいましょうかねぇ。
Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)