11月15日、午前中の急患診療所の仕事が終わり、天気が良いので、紅葉を見に雨滝に行きました。駐車場も良くなり、約20台が駐車できそうでした。この日は、この駐車場がいっぱいになるくらい紅葉狩りに多くの人が来ていました。
雨滝は「日本の滝百選」に選定され、周囲に48の滝があります。水量も多く、ド~と迫力があります。

私たちが前に雨滝に来た時は、滝前の橋から先に進めませんでした。今回は、なんと橋を渡ってその先に進めました。


雨滝から筥滝まで700m、思いかけず山道を歩きました。歩いた甲斐がありました。
すばらしい2段の滝がありました。滝の岩肌は、黒い玄武岩で、滝をしっくりと見せてくれます。

滝の横に丸太の梯子があり、それを登ると上段の滝が目の前に迫ります。

駐車場に戻り案内図を見て、筥滝の位置を確認しました。

稜線のV字の谷に筥滝はあります。
思いがけず良い景色に遭遇しました。
雨滝は「日本の滝百選」に選定され、周囲に48の滝があります。水量も多く、ド~と迫力があります。

私たちが前に雨滝に来た時は、滝前の橋から先に進めませんでした。今回は、なんと橋を渡ってその先に進めました。


雨滝から筥滝まで700m、思いかけず山道を歩きました。歩いた甲斐がありました。
すばらしい2段の滝がありました。滝の岩肌は、黒い玄武岩で、滝をしっくりと見せてくれます。

滝の横に丸太の梯子があり、それを登ると上段の滝が目の前に迫ります。

駐車場に戻り案内図を見て、筥滝の位置を確認しました。


稜線のV字の谷に筥滝はあります。
思いがけず良い景色に遭遇しました。