goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつき日記

忘れたくない出来事を思い出に残せるように書きます

プレゼント

2014-04-01 23:48:39 | 日記・エッセイ・コラム

エイプリルフールの今日、私にプレゼントが届きました。大きなお花のアレンジです。

息子たちからのプレゼントですが、3人のイケメンの男子からのプレゼントだと思っています。

やはり、お花のプレゼントはいいですね、

P1000331


新年

2014-01-05 20:54:33 | 日記・エッセイ・コラム

あけましておめでとうございます。

年末のことですが、息子たちが帰ってきて、鳥取のいいとこ探しをしてきました。

一つ目は、中井窯に行ってきました。陶器が並べてあるギャラリーに行き、いろいろ拝見しました。気に入った形の器が見つかり思うような配色の物がないと、お店の人にこんな色の物がありますかと聞くと、探しに行かれて、気持ちにピッタリの物を出していただきました。それぞれお気に入りの器を購入しました。サッカーの中田英寿も訪れたことがあるとホームページに記載がありました。鳥取の街中でも購入できますが、工房の作業も見える窯に行くなんて、雑誌キラリのようでした。

P1000321

二つ目は、大江の郷のココガーデンに行ってきました。お菓子を買うために何度か行っていますが、カフェは初めてでした。パンケーキをたべました。中井窯のコーヒー茶碗でした。

P1000326




紅葉

2013-11-24 20:44:13 | 日記・エッセイ・コラム

家の近くには紅葉スポットがたくさんあります。袋川沿いの桜並木、駅前のイチョウ、お寺の庭などなど。数年前に行って紅葉の美しさに驚いたのが、栗谷神社のもみじです。紅葉は、色づきと光によって美しさが深まります。今日行ってきました。まずますかな。

P1000300

P1000304




歴史散策

2013-11-23 21:56:49 | 日記・エッセイ・コラム

鳥取市歴史博物館がが主催する国府方面歴史探訪に参加しました。参加者は割と高年齢者、知らなかった場所に、知らなかった歴史に触れてきました。

旧歩兵第四十連隊兵営…連隊本部とか兵営の過去の建物がさりげなく補強され、今にうけつがれていました。P1000286


旧陸軍墓地・・・こんな処に静かな場所があったなんて、知らなかった。                    P1000289


史跡  伊福吉部徳足比売墓跡・・・ここから出てきた青銅製の骨蔵器は東京国立博物館の目立つ所に置かれているそうです。

旧美歎水源地水道施設・・・国指定の建造物で、重要文化財。産業遺産として注目されそう。P1000290