Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

気が付いたら・・・ ブログを始めて2年が経過してました

2011年05月26日 | Private プライベート
2009年の5月23日にはじめた私のブログ、
気が付いたら2年が経過していました


私がほぼ毎日更新していますブログですが、
5月23日で2年を向かえ、気が付いたら2年を経過していました

最初は趣味で作っているプラモデル、テディベア、
また大好きなB'zや実家のニャンズをラフに紹介しようと思い始めたのですが、
記事を書くうちに面白くなってしまい・・・
毎日更新が普通になってきてしまいました


私が戦車のプラモデルを作り始めたのが2008年、
それから本当に多くの戦車とジオラマを作ってきました
わからない事があるとハンスさんや、ヒロナリさん、宮崎さんが
多くのアドバイスを下さり、何とか作ってくる事が出来ました
ありがとうございます

今日は過去の作品ですが、思い出と共にもう一度紹介したいと思います


上の写真が2009年4月頃に作りました、キングタイガーのジオラマです
製品はタミヤの1/48SCALEで、アルミダイキャストの車体下部が使用されたものです
キングタイガーは以前フジミの1/76スケールの内部構造を再現した物を
作った事があったのですが、
かなり苦労したため少々トラウマになりかかっていたのですが、
このモデルで解消できた思い出があります


全体の雰囲気は、上から撮ったこの写真がよくわかると思います
まだこの頃はフィギュアを作った事がありませんでしたので、
崩れた壁にヒトラーのポスターを貼り付けて雰囲気を出した事を思い出しました


この頃からジオラマには、
100円ショップダイソーのスチレーンボードを多用するようになりました
ダイソーのスチレーンボードは加工がしやすく、
アクリル絵の具で着色すると石畳だったり家に加工したときそれらしく見えるので
今でもかなり頻繁に使用しています




上の2枚の写真は戦車を後ろ方向から撮影しているのですが、
まだパステルなどは使用していなくて、
臨場感が足りないように感じます
汚しも、錆もまだまだの感じなのですが・・・
この頃の私にはこれが最高の出来上がりだったように感じます
ただ迷彩の雰囲気や、色は気に入っています

今日は過去作を紹介しながら思い出に浸ってみたのですが、
戦車作りの楽しさと、難しさをあたらめて実感できたように感じます
今は少々こだわりを持ってモデルを作っているため、
この時のような勢いがないようにも感じます
これからも私らしさ全開のプラモデルを作って行きたいと思います


こんな私のブログを見に来ていただき、本当に感謝しています
これからもいろんなモデル、猫など紹介して行きたいと思っておりますので、
ご覧下さいね

 では、今後ともよろしくお願いいたします 


ベトナム戦争ジオラマ 『Before a Fight ~戦いの前に~』 完成品の写真です

2011年05月25日 | プラモデル・模型
今日は今年の合同作品展に出品いたしました、
ベトナム戦争ジオラマの写真を沢山紹介させていただきたいと思います


今回静岡AFVの会のテーマがベトナム戦争でしたので、
私たち夫婦も頑張って作品を作り・・・
合同作品展に出品する事にしました
ただベトナム戦争物のジオラマは作った事がありませんでしたので、
ネットや映画で勉強する事から作品作りが始まりました
いろんな資料を元に、ジャングルのヒミツ基地をイメージして作ってみました
ご覧いただけたら嬉しいです


上の写真が、全体像を撮影した物です
ジオラマが大きいので、少々見にくい写真になっていると思います
ただ全体の雰囲気はこの写真が一番わかりますので
掲載させていただきました






上の3枚の写真は、主人が作りましたシャークマウス仕様のパットン戦車です
プラモデルはタミヤの製品を使用しました
思っていたよりパーツ数が多くて・・・
少々難航した場面もあったのですが、
タミヤのプラモデルだけあって制度は抜群なので期日までに仕上げる事が出来ました






次もパットン戦車の写真なのですが、
角度を変えて撮影してあります
泥で汚れたキャタピラ周り、砲等の後ろの荷物、土嚢
ベトナムの雰囲気を作るのが大変のようでした
ジオラマに接地後にアンテナが付いていない事に気付き、
慌てて真鋳線を購入して付けました




次は私が作りました、M113の写真を紹介させていただきたいと思います
上の2枚の写真は、外観を主に撮影してみました
概観だけ見ると簡単そうに見えるのですが、
内部構造やエンジンまで精密に再現されたモデルでしたので、
なかなか作り応えがありました






上の3枚の写真は、M113の内部構造が見えるように
後ろのハッチを開け放ち土嚢や弾薬などを積み込んで
雰囲気を演出したところです
頑張って作った内部構造でしたので見せたかった事があるのですが、
ジオラマにした際それが良い効果になったようです


この写真は、M113を真上から撮影してみました
時間の関係上あまり荷物を乗せる事が出来なかったのですが、
その分兵士の配置が上手く行き・・・
最終的には良い感じになったと思います


いろんな写真を沢山主人が撮影してくれたのですが、
私は上の写真が一番お気に入りです
頑張って塗装しました黒人兵士の雰囲気も見えると思います
苦労して作りましたバナナの木も一役かって
ベトナムの匂いがするように感じます


最後の写真ですが、通信兵をアップで撮影してみました
土嚢などには「魔法の粉・・・(パステル)」がそれらしく見えるように
ふりかけてあります
M113と通信兵のアンテナも、ジオラマに設置後慌てて接着しました
パットンが0.7mmで、M113と兵士が0.5mmの真鋳線です

今日は主人と競作で作りました「ベトナム戦争ジオラマ」の写真を
沢山紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
本当にベトナム物は作った事がありませんでしたので、
映画などで知りえた情報を元に雰囲気を構成して行きました
ジャングルの感じ、泥の表現、車両のクオリティーなどなど
まだまだ勉強するところは多々あるのですが、
今回は私たちなりには満足の行く出来上がりになりました


合同作品展後は何かと忙しくまだ新たな作品作りには取り掛かっていないのですが、
色々挑戦して行きたいと思っております
シュタイヤーや88mm砲など作ってみたいのですが・・・
私に出来るやら心配なのですが、
主人の力を駆りながら頑張りたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

第50回静岡ホビーショー 合同作品展 今日は知り合いの特集です!!

2011年05月24日 | プラモデル・模型
今日はモデラーズクラブ合同作品展に展示されていました、
私の知り合いの方々の作品を紹介したいと思います


私はプラモデルを始めてまだ4年くらいと日が浅いのですが・・・
ブログを通して知り合いになった方、
静岡AFVの会を通して知り合った方など・・・
多くのモデラーの方とお知り合いになる事が出来ました
今日はそんな私のお知り合いの方の作品を、沢山紹介させていただきたいと思います




まずは一昨年の「見ながら作るケッテンクラート・コンテスト」
の時にお知り合いになりましたbluebellさんの作品です
上の写真がキングタイガー、下の写真がストームタイガーです
キングタイガーはとても綺麗にツメリットコーティングがなされていました
bluebellさんの作品はとても迷彩がカッコよくて・・・
こんな雰囲気の迷彩を私も描きたいナーなんて思いました




上の2枚の作品は、マッキさんの作品です
マッキさんは、私のブログにお越し戴きお知り合いになりました
マッキさんの作品はモーターライズ使用にモデルを改造し
動くモデルに変身させていました
現代のギアボックスを使用してもモーターライズは作れると教えていただき、
主人はとても興味を引かれたようです
当日は会場でお会いでき、お話もさせていただき光栄でした
カッコよくて動く戦車、とても魅力を感じました




上の2枚の写真は、きららさんの飛行機モデルです
きららさんも、私のブログにお越し戴きお知り合いになった方です
きららさんは私とおなじ女性モデル愛好家で、
主に飛行機を作られているとの事でした
私は以前作って失敗したゼロ戦でトラウマが出来てしまい・・・
飛行機モデルは作らないのですが、
きららさんの作品を見ていたら作ってみたいなーと思えて来ました
機会があったら挑戦して見たいと思います




上の2枚の写真は、静岡AFVの会のオー!ボヘミアンさんの力作
デジタル迷彩の戦車です
デジタル迷彩はマスキングを貼って塗装、貼って塗装を繰り返す
凄く根気と技量が求められる作品なのですが、
オー!ボヘミアンさんの作品はいつも素晴らしい出来上がりで感動してしまいます
昨年の静岡AFVの会のときも、
デジタル迷彩の戦車で賞を受賞されていました
素晴らしいデジタル迷彩、間近で見られて最高でした


上の作品は、静岡AFVの会でお知り合いになりました
BADEさんの作品です
写真を見ても大きく迫力を感じると思うのですが
1/16スケールのシャーマンです
塗装はすべて手塗りとの事!!重量感たっぷりで凄くカッコよかったです
私は1/35スケール以上の作品は手がけた事がないので、
いつかビックスケールの戦車にも挑戦してみたいと思いました


上の写真は静岡AFVの会のムードメーカー、
ruiruiさんの八十九式中戦車乙型です
迷彩ではなく単色で仕上げられた戦車なのですが、
とても素晴らしい色に仕上がっていて、カッコよかったです
ruiruiさんは細かな細工を得意としていて・・・
機銃には必ずデザインナイフで穴を開けるなど、見習う所が沢山あります
ウェザーリングもshadowが効果抜群で素敵でした


最後はお知り合いの方のお子さんの作品を紹介させて戴きました
まだ6歳でこの完成度!!素晴らしい事だと思います
お父さんが素晴らし作品を作られるモデラーさんなので、
お子さんもその腕を引き継いでいるのだと思います
「きょうりゅうたいじ」と言う文字は、お子さんの書かれた文字の上を
お父さんがなぞられてプレートを作られたそうです

静岡ホビーショーの大特集を一週間以上にわたって書かせていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
本当はもっともっと沢山の内容を紹介したかったのですが、
今回は今日の特集で終わりにさせていただきたいと思います
ホビーショーはほぼ毎年出かけているのですが、
今年は合同作品展に初出品したりと新たな発見と楽しさを知る事が出来ました
模型作りの楽しさも充分に満喫してまいりましたので、
これからの作品作りの糧にして行きたいと思います


明日は私たち夫婦が作りました、
ベトナム戦争ジオラマをいろんな角度の写真で紹介したいと思います
初ベトナム作品、見ていただけたら嬉しいです

 では、これからもよろしくお願いいたします 

第50回静岡ホビーショー モデラーズクラブ合同作品展 

2011年05月23日 | プラモデル・模型
今日は合同作品展に出品されていました、
プロモデラーの先生と、雑誌に掲載される凄腕のモデラーさんの作品を
紹介したいと思います


静岡ホビーショーと同時開催で毎年モデラーズクラブ合同作品展が開催されるのですが、
今年も197団体の参加で素晴らしい作品展が催されました
今日はプロモデラーの先生の作品と、
私が大ファンな凄腕モデラーさんの作品を沢山紹介したいと思います




まずは静岡県在住の山田卓司先生の作品です
この作品は、ミリタリーモデリングマニュアルの表紙にもなっています
凄い数のトウモロコシ畑が目に飛び込んでくる力作の作品なのですが、
車両、フィギュアとも本当に山田先生らしいテイストで感動してしまいました
山田先生はテレビチャンピオンの頃からのファンなので、
当日はお会いできて嬉しかったです


上の写真は、金子辰也先生の忠臣蔵を表現された作品です
雪景色のジオラマが、最高にカッコよかったです
ミリタリーにはない雰囲気が、最高でした
私もこのような作品、いつか挑戦してみたいです


この写真は、土居雅博先生のドイツ三号突撃砲です
土居先生のお得意の迷彩がとても引き立つ素晴らしい作品でした
私は土居先生がアーマーモデリング時代に出されました付属のDVDでモデル作りの
勉強をしましたので、
実際に土居先生の作品を見る事が出来幸せでした






上の3枚の写真は、アーマーモデリング雑誌でおなじみの
中畑晋さんの作品です
中畑さんの作品は以前から大好きで、憧れていましたので
沢山写真を撮らせていただき感激でした
中畑さんからはパステルの汚し方を直接ご指導いただきましたので、
今度製作するモデルで挑戦してみたいと思います


今日最後に紹介します作品は、
アーマーモデリング雑誌で活躍されています
佐野美晴さんのPatrol(パトロール)と言う作品です
イラク戦争の時のアメリカ軍の車両等を作られた作品なのですが、
フィギュアなどもカッコよく改造されており感動物でした

今日はプロモデラーの先生と、雑誌等で活躍されている凄腕モデラーさんの作品を
紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか
どの作品も本当にメッセージがダイレクトに伝わってくる素晴らしい作品でした
私もいつか今日紹介させていただいた皆さんのような作品が作れるよう、
これからも精進して行きたいと思いました


明日は合同作品展に出品されていました、
私の知り合いの作品を沢山紹介させていただきたいと思います
明日の合同作品展で今回の静岡ホビーショーの大特集は終了したいと思います
明日も素晴らしい作品の数々を紹介したいと思いますので、
ご覧戴けたらと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

第50回静岡ホビーショー 合同作品展 静岡AFVの会特集です!!

2011年05月22日 | プラモデル・模型
今日はモデラーズクラブ合同作品展の中から、
私たち夫婦も出品いたしました「静岡AFVの会」を特集して
紹介したいと思います


静岡AFVの会は今年初めて合同作品展に参加しました
静岡AFVの会は「ベトナム戦争」をテーマに作品を募集しましたので、
私たちはタミヤのM113とパットン戦車をメインにしたジャングルのジオラマを作り
合同作品展に出品いたしました
全部で15作品が集まり、カッコいいブースになりました
今日は静岡AFVの方の作品を中心に紹介したいと思います
(すべての作品を撮影できなかったため、撮影した方の作品のみの紹介となります


まず上の写真は、静岡AFVの会のブースの全体像です
本当にカッコいい作品の数々が展示されていると思います
作品の下に敷かれているテーブルクロスは、
ベトナムのメコン川をイメージしているそうです




上の2枚の写真は、静岡AFVの会の会長、ゴーストマロンさんの作品です
「PBR31MkⅡ」 はジオラマまで1週間で仕上げたと言う力作です
波しぶきの雰囲気がリアルで、いい感じでした
パットン戦車はカッコよく改造も施されていて・・・
凄くカッコよかったです





上の2枚の写真は、オー!ボヘミアンさんの作品です
M113の作品名が「バトルワゴン」
ミサイルの作品名が「SA-2 地対空ミサイル」です
オー!ボヘミアンさんのM113はアメリカ軍らしく沢山の荷物が搭載されていて
重量感があり見ごたえたっぷりでした


この作品は、H.Tさんの作品で「兵士は何を思う?」と言う作品です
この作品は8年位前にカンボジアをイメージして作られたと
作者の方に伺ったのですが、
手づくりの仏像が存在感を放っていてとても素敵な作品でした


上の作品は、ろーびるさんが作られました「PBR31 Mk.Ⅱ」 です
テーブルクロスをメコン川に見立ててジオラマ風に仕上げてあります
この作品は徹夜をされて仕上げてこられたそうです
地獄の黙示録という映画をモチーフに作られた作品なので、
細かな所まで再現されていてビックリでした


上の作品は、W.Mが作られました「EDEN」です
ベトナムの雰囲気が表現された素晴らしい作品でした
ベトナムの民間人まで作られていて、
いいナーと思いました


上の作品は高校生モデラーY.Nさん「オントス」です
Y.Nさんとは以前ケッテンクラートを作るコンテストでおなじテーブルになった事が
あるのですが、とても繊細なモデルを作られる方です
この作品も兵士の雰囲気などがカッコよく表現されていて
私も見習わなければと思いました


この作品はBADEさんが作られました「M151-A1・カーゴ」です
幌の部分をセロテープで再現されたと教えていただきました
この作品も徹夜で仕上げてこられたそうです


この作品はOさんの「ベトコン」と言う作品です
フィギュアのみを使用したビネットだったのですが、
フィギュアの完成度が高いので存在感があり素敵でした


最後に紹介しますのが、私たちが作りました「Befor a fight ~戦いの前に~」
と言う作品です
主人と共同で作りましたので、少々大きな作品になってしまいました
初めてのベトナム戦争物のジオラマで出来上がるまで本当に出来るのか心配だったのですが、無事に出来上がってよかったと思っています

今日は静岡AFVの会の作品を中心に紹介させて戴きましたが、いかがでしたでしょうか
本当に力作ばかりで、素敵なブースでしたよ
私たち夫婦も初参加でしたが、良い体験をする事が出来ました
凄く楽しい2日間、最高でした


明日は合同作品展で撮影してまいりました、
みなさんの作品を紹介させていただきたいと思います
数が多いので、2日間くらいかけての紹介になると思います
是非ご覧戴けたらと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします