Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

第33回磐田あったかライブ、今日はオープンマイクの模様を紹介させていただきたいと思います(^^)/(後半)

2017年03月30日 | ライブ
今日は先日参加させていただきました
第33回磐田あったかライブより
オープンマイク後半の模様を、ご紹介させていただきたいと思います


この間の日曜日午後1時より
磐田市の「風の家」さん2階ホールで
第33回磐田あったかライブが開催されました
今回もメインライブ終了後にオープンマイクがありましたので
参加させていただき演奏させていただきました
今日はオープンマイク後半を、頑張って紹介したいと思います


オープンマイク8番目は、
私「かおり」でした
(この日は風邪気味でほとんど声が出ない状態だったのですが・・・
どうしても辻さんの送別ライブに参加したく強硬に参加してしまいました

今回は辻さんの送別ライブと言う事でしたので・・・
辻さんの大好きな「坂庭省悟」さんの楽曲2曲を辻さんに贈りました
まず1曲目は「初恋」、辻さんもメインライブで演奏なさった楽曲です
私は「初恋」はギターの練習を始めた頃から弾いているのですが
どうしてもメロディーラインが綺麗に演奏出来ないため
今回はオートハープで演奏させていただきました
オートハープは磐田フォークソングでは初披露だったのですが・・・
綺麗な音だね!!と言っていただけ嬉しかったです
「初恋」も間違えずにできたことが、良かったと思います


2曲目もオートハープで、
「夜桜爛漫」を演奏させていただきました
この楽曲は浜松ナターシャーdayでも演奏させていただいたのですが・・・
(ナターシャーdayの時は、K先生がギターで一緒でした
とても難しい楽曲なのでドキドキしていたのですが・・・
こちらも最後まで間違えずに演奏出来て良かったです
2曲とも超だみ声でしたが、最後まで声が持ってくれて嬉しかったです
今回も省悟さんを2曲演奏させていただいたのですが、
皆さんにもっと坂庭省悟さんの事を知っていただけるよう
これからも、頑張りたいな~~~なんて思います


9番目に登場は、OTEさんでした
OTEさんは今回も、バンジョーでの演奏でした
楽曲は私の大好きな「坂庭省悟」さんの2曲でした
まず1曲目は、「別れの歌」でした
辻さんの送別と言う事で、この歌を選ばれました
ギター以外の楽器での演奏は初めて聴いたのですが・・・
OTEさんの雰囲気のあるバンジョーの音と、やさしいお声がこの楽曲にマッチしていて
ステキな「別れの歌」でした


2曲目も省悟さんの楽曲がチョイスされ
「マイ ランブリン ボーイ」を演奏してくださいました
この楽曲も大好きな楽曲でしたので、
OTEさんの演奏で聴く事が出来幸せでした


10番目に登場は、「ライトハーモニー」のお二人でした
お二人はご夫婦なのですが・・・
息の合った演奏がとても心地よかったです
この日は「思い出が一杯」と「グラジュエーション」と言う楽曲を
2曲演奏してくださったのですが・・・
お二人の優しいお声にとてもあっていてステキでした
またお二人の演奏、楽しみにしております


11番目に登場は、「たきもと」さんでした
「たきもと」さんは、松山千春の楽曲を2曲披露してくださいました
キット千春が大好きなのだと思うのですが、
ギターのタッチもお声もどことなく松山千春に似ていて
ステキな演奏でした
楽曲を覚えていなくて申し訳ないのですが・・・
また是非お聴きしたい演奏でした


12番目に登場は、namiさんでした
namiさんは、中島みゆきんさんの楽曲を2曲披露してくださいました
この時期にピッタリと言う事で今回の1曲目は「世情」だったのですが
namiさんの凄い歌唱力で聴く「世情」は一味も二味も違い素敵でした
2曲目の楽曲は私の知らない物だったのですが
こちらも雰囲気たっぷりで本当に聴かせていただけました
namiさんの演奏、もっと一杯聴きたかったです


そして今回のあったかライブのトリは「男どうし」のお二人でした
今回もイソジンさんの力強いギター、オーカーさんの素敵なリードギターで
お二人の魅力たっぷりの演奏でした
2曲演奏してくださったのですが、チャゲ&飛鳥の「一人咲き」が聴けて嬉しかったです
もう一曲は覚えていないのですが・・・
お二人の息の合った演奏を聴く事が出来、幸せでした
また次のライブの演奏も、楽しみにしております


先日より「第33回磐田あったかライブ」の模様を紹介させていただきましたが、
今日で終了となります
次回磐田フォークソングライブは
4月8日午後1時より磐田市の「風の家」さん2階ホールで開催されますので、
興味を持たれた方は是非足をお運びいただけたらと思います
演奏者以外は、入場無料となっております


 では、これからもよろしくお願いいたします 









最新の画像もっと見る