Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

4月13日(日)は、陸上自衛隊「滝ヶ原駐屯地 創立40周年記念行事 」が開催されます

2014年04月11日 | 自衛隊関係
今度の日曜日(4/13)に
御殿場市の陸上自衛隊滝ケ原駐屯地にて
「滝ヶ原駐屯地 創立40周年記念行事 」が開催されます


毎年4月は御殿場市にある陸上自衛隊の駐屯地祭が開催されるのですが、
(第一週 駒門駐屯地、第二週 滝ケ原駐屯地 第三週 板妻駐屯地)
今度の日曜日には滝ケ原駐屯地において
「滝ヶ原駐屯地 創立40周年記念行事 」が開催されます


駐屯地祭は一般開放となっており、
普段見ることのできない陸上自衛隊の基地の中に入り
各種イベント等を見学出来たりします


閲覧行進では戦車や装甲車が目の前を走るところを見られ、
その後の模擬戦では迫力ある演習風景を見ることができます
滝ケ原駐屯地と北海道の駐屯地にしか配備されていない
89式装甲戦闘車も見ることができ、
最高にドキドキする感覚を味わうことができます


上の写真は2010年の滝ケ原駐屯地祭の時に撮影した物なのですが、
この時は都市型迷彩に塗装された89式装甲戦闘車も登場して、
会場が盛り上がったことを覚えています



当日のイベントの流れなどを下に書かせていただきましたので、
是非お出かけになられる方は参考になさっていただきたいと思います

 記念式典スケジュール 

記念式典 10:00~ 
観閲行進 10:35~ 各部隊の行進
キャラクター紹介 11:00~ 40周年記念マスコットキャラクター紹介
飛行展示 11:05~ ヘリコプター飛行展示
太鼓演奏 11:10~ 滝ヶ原雲海太鼓・松本アルプス太鼓による演奏
訓練展示 11:20~ 模擬戦



記念式典以外にもいろんなイベントが行われ、
家族で出かけられても一日楽しめるのではと思います

 主な催し 

・模擬売店:各部隊による売店 (駐屯地朝礼場横)
・装備品展示:10戦車・中距離多目的誘導弾など最新装備ほか装備品の展示・説明 (旧整備工場)
・広報展示:広報展示室の見学 (広報展示室)
・ミニ鉄道:1周100メートルのミニ鉄道 (駐屯地朝礼場横)
・ご当地グルメフェアー:ご当地グルメの売店 (駐屯地朝礼場横)
・ちびっ子ロープ体験:ロープを使った各種体験 (広報展示室南側)
・体験搭乗:戦車・装輪装甲車 (総合グランド周辺)
・大道芸:大道芸人によるパフォーマンス (駐屯地朝礼場横)
・音楽演奏:富士学校音楽隊による青空演奏 (駐屯地朝礼場横)
・太鼓演奏:滝ヶ原雲海太鼓・松本アルプス太鼓による青空演奏 (駐屯地朝礼場横)


日曜日のお天気はまずまずとの事ですので、
駐屯地祭も盛り上がるのではと思います
ただ駐車場が混み合いますので・・・
お出かけになる方は早めに行かれるとイイと思います

また滝ケ原駐屯地は少々標高が高いので、
もしかしたら寒い可能性もあります
(一昨年出かけた時は、ダウンコートが必要でした)
防寒対策もして、出かけられると良いと思います


今日は今度の日曜日に行われます
滝ケ原駐屯地祭について書かせていただきました
本当は私も出かけたいのですが・・・
車が代車な事と、私の体調がするれない事が重なり無理なように感じます

20日は板妻駐屯地祭が行われますので、
もし車が帰って来て、体調が良かったら出かけて見たいなーなんて思います


最後になりますが、
2010年の滝ケ原駐屯地祭に出向いた時
都市型迷彩の89式装甲戦闘車を撮影した動画をYouTubeにアップいたしました
かなり多くのみなさんに見ていただいている動画なのですが、
ココでもう一度紹介させていただきたいと思います
カッコいい89式装甲戦闘車、ご覧下さいね

 では、これからもよろしくお願いいたします 


>


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記念日 (フジペン)
2014-04-12 10:26:24
こんにちは、こちらもようやく春です。
陸自記念日地元では、4月27日(日)で毎年見学に行くのですが、今年は、行けなくなりました。
今年はT社T会長とS常務のお二人が「桜祭り」見物おいでになることになりまして、大感激です!!!。
26日(土)から29日(月)までの2泊3日です。現在地元有志で、歓迎会の、準備におわれています。
T会長は今日と明日は「中国・四国AFVの会」に行っているはずですので、体力・気力に脱帽です。
凄いですね(*^。^*) (かおり)
2014-04-12 15:33:41
フジペンさん!コメントありがとうございます。T会長様ですが、本当にお若いですね(*^。^*)
私は年齢を知っているだけに、脱帽してしまいます。
4月26日から29日まで、桜見物に青森に出かけられるんですね!!
フジペンさんも大忙しだと思いますが、頑張ってくださいね。
T会長様と常務さんも、喜ばれると思います。
またその時のお話など、聞かせていただけたら嬉しいです。
では、これからもよろしくお願いいたします。