広報のhideです。
24日(土曜日)に
遠野福祉センターで行われている
松崎町ひなまつりを見てきました。
時間が早かったので、風の丘の風車から
風が無く止まっていました。


会場の、福祉センターです。

ふきのとうの会が取材しています。







東日本大震災の被災地の方々の作品もあります。

しし踊り人形、今年もいっぱいです。








なんと、柱がかりも

松崎町の方々は、手先が器用です。
トートバッグと、ストラップを購入してきました。
忙しい1日でした。
どんど晴れ!
24日(土曜日)に
遠野福祉センターで行われている
松崎町ひなまつりを見てきました。
時間が早かったので、風の丘の風車から
風が無く止まっていました。


会場の、福祉センターです。

ふきのとうの会が取材しています。







東日本大震災の被災地の方々の作品もあります。

しし踊り人形、今年もいっぱいです。








なんと、柱がかりも

松崎町の方々は、手先が器用です。
トートバッグと、ストラップを購入してきました。
忙しい1日でした。
どんど晴れ!