昨日の晩御飯は・・・
コロッケ&白菜とわかめのナムル(残りもの)
茄子とひき肉炒め
豚しゃぶ鍋
厚揚げと小松菜の味噌炒め
でした~。
手作りコロッケを久しぶりに作った。
昼過ぎに衣までつけて冷蔵庫に入れておいて、夕方揚げた。
15時から子供たちの習い事の先生から1時間半くらい電話がかかってきたので、早めに下ごしらえしておいてよかった
来週の火曜日から期末テストが始まるので、テスト1週間前の今日から次女の部活は休み。
毎日朝練があるので、普段は私は5時半に起きて朝食を作ってたけど、今日からはいつもより20分遅くの5時50分に起床
長女は県立高校の受験勉強もあるけど、期末テスト(副教科も入れて9教科)もあって、どっちを優先させたらいいのか
鏡を見つめるピノとレモン
週に1回は水浴びするレモンと違って、ピノはめったに水浴びしないんだけど、今朝は水浴びしてた。
やり切った感満載のどや顔になっててかわいい
あらぁ~またまた(-_-) お疲れ様でした。
さえさん、優しくて本当に聴き上手なのでしょうね。
習い事の先生、、、さえさんに話をすると心地好くなるのだと思います。
相手が娘の習い事の先生⇦微妙なお相手ですよね 苦笑
手作りコロッケって手間が掛かるけど美味しいですね。
あーーー私は手作りコロッケと何年、ご無沙汰しているか
記憶にないくらい作ってません 苦笑
最近はポテトサラダも作ってなくて…Lawsonのポテトサラダが
美味しくて感動しました(大袈裟)
中学生になるとテスト~テスト~なんですものね。
小学生の時が のんび~りなのですね^^;
ソウイチロウ、、、土日は野球の練習が8時かららしく
その時は息子も一緒に練習に参加(観てるだけ)しているようで
親子で楽しんでいるみたいです⚾
いつまで続くかわかりませんが…笑
月に2回くらいは先生から電話がかかってきます
じゃがいも料理って皮むいてゆでて、けっこう面倒ですよね。カレーって手抜き料理のように思われますが、じゃがいもの皮むきが面倒です。ローソンのポテトサラダ、おいしいんですね
ソウイチロウくん、土日とも野球を頑張ってるんですね