goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

赤十字から電話&タイツでマスク紐の代用

2020-04-17 21:21:36 | 家族
近所に手芸上手なママがいて、布マスクを作ってくれたよ(お代はちゃんとお支払い

ただ、マスク紐が入手できなかったみたいで、紐なしのマスクだけどって作ってくれた。

調べたら、タイツやストッキングでマスク紐の代わりになるみたい。



子供の未使用のバレエのタイツがあったのでこれを使用。



2センチくらいの幅に細く切って・・・



両端を引っ張ったら・・・



こんな感じで丸まって、ぱっと見、マスク紐っぽい

伸縮性もあるし、なかなかいい感じだったよ

ネットでは、マスク紐が高額で取引されてるので、自分用で使うんだったらこれで十分。


そして、時々献血をしている旦那。

昨日の夕方、赤十字から家電に電話がかかってきたよ

旦那は仕事中で不在だったので、私が伝言をことづかることに。

どうやら、緊急事態宣言が出て、外出自粛によって、献血に来てくれる人がかなり減ったみたいで困ってるんだって。

で、今度の週末に近くのショッピングモールに献血車が行くので、ご都合があえば、よかったら協力してもらえませんか?って。

いつもは、「この日に献血に行きます」って葉書が来るんだけど、直々に電話がかかってきたのは初めて

それだけ困ってるってことなんだろうね

コロナで大変だけど、だからといって他の病気の人が少なくなったわけではないし

旦那は明日、献血に行くみたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする