goo blog サービス終了のお知らせ 

香港ディズニーランドの羊肉カレー~意外に美味でびっくり

2018年05月22日 | HKDL
今日の香港は佛誕で祝日
一昨日日曜日、昨日月曜で仕事、今日飛び石でまた休みだったので
昨日仕事の後でディズニーランドに行って来ました。

定時で速攻退社すると、約1時間で到着できます。

ということで、19時イン

19時45分からミッキーのショー
(プロジェクトマッピングを使った何か?らしい)
道端に座って待っている人がたくさんいました。

でも、昨日私の目的は、夕飯食べて
ペイントザナイトを見ることだけ

祝日前日だからか、飛び石連休の中日だったからか
結構混んでいました。

トゥモローランドのハンバーガーとポテトにしようかなぁ...と消極的なことを考えていたのですが
(実際面倒になるといつもソコ...)

「カレーを食べると元気になる」という言葉を思い出し
それならばあそこだ!と、向かったのはミスティックポイント



ここの横に座席数の多いレストランがあるのです。

日本、韓国、インドネシア、東南アジアと、4種類のカテゴリーで料理を提供しています。


2番の羊肉カレーにしました。


カウンター上にも看板
旅行社のパッケージかな?ミールクーポンを持っている人達ですごい賑わいでした。


カウンターで注文すると、その場でよそってトレーに載せてくれるスタイルです。

トレーを持ってレジに並び、そこでお会計
年パス特別割引期間だったので25%オフ
108ドル(約1,500円)でした。

後は空いている席を探し、着席

室内は満席で、冷房のない外の席へ


カレーとご飯とサラダと飲み物(コーラ)
シンプルです。
トレーに載ったこれらを見て、実は内心
(え、これだけ...?)と思いました( ̄▽ ̄;)


カレーアップ


サラダは輪切り玉ねぎにプチトマト、よくサラダバーにある、レース編みみたいな野菜にコーンとサニーレタス


ご飯は小丼 にこんもり
最近ご飯スキーなので、これくらいの量がちょうどよかったかな。
いや、もっとあっても食べられたけど。

画像が暗いのは
ここのレストラン、照明が暗いから!
フラッシュたいてもきれいに撮れません...


サラダは酸っぱいドレッシングをかけて
葉っぱがちょっと、薬っぽい味だったかな
暑くなってきたし、多分食品用消毒薬使ってるんだと思います。
(日本の病院とかでも使われてるもんね)

サラダを先に片付け


カレー羊肉~
塊が3つ入っていました。


羊肉オンザライス♪

意外にもこの羊肉が美味しい!
柔らかく、脂肪に羊の味がしっかり


カレーはココナッツベースで生姜の千切りがたっぷり入っていました。

このカレー、大好きなタイプです!
美味しい~~
これにして大正解~!


ピーマンもパプリカも、ちゃんと歯応えありました。

うーん...意外
(これだけ...?)とか思ってごめん!

ご飯が一部、柔らかくて団子になってたけど
このカレールーと羊肉で許す!という気持ちになりました。(何様...)

とっても美味しかったです!
ご馳走さま~!
香港ディズニーランドの羊肉カレーで元気になりました!


また来るね!(^ー^)

2018年初の香港ディズニーランド~春のパレード

2018年04月21日 | HKDL
今年になって、色々しなくちゃいけないことが続いて
その後の疲れが抜けないままに月日が経っていました。

本日仕事の後、春のパレードを見に行って来ました。

久々の香港ディズニーランド

もうすっかり春爛漫

春らしい可愛らしい色です。


小さな花たちが可愛い


噴水と紫陽花と動物たち
動いている自然の動物を撮る腕はないので...(´・ω・`)


のんびりグーさん


イースターの卵たち


春のパレード始まりました!
(動画からのスクリーンショットなので、画像荒いです)

今年も先頭はズートピア


真っ白でモフモフのマリーちゃん
周りから「きれい‼」の声多数


ダッフィーフレンズのジェラトーニ
「はぁ~い!」


メリーポピンズ


今年もフラワートレイン


動画停止の画像そのままでスクリーンショットしてしまいました...orz


小人さんたち


アリスのスカートくるりん、きれいですねぇ


うさぎと一緒に去って行きました。


ひまわり娘でラスト~

あっという間でした。
近くで見ていた人が「え、終わり?早っ」
と言っていました。同感...( ̄▽ ̄;)

気のせいか、今年のパレードは「巻き」だった?...

でも、きれいで可愛く、楽しいパレードでした。

その後ちょっとだけ園内を散歩


大輪の薔薇たち


臨時フォトロケーション?
ゲストと一緒にポーズとってるの、カッコよかったです。


今の時期、この花が綺麗でした。
名前、何て言うんだっけ?

ディズニーランドへは、写真の練習をしに行っています。
実は...


気温は上がってきていますが、
まだ汗だくにはならないよい季節

滞在1時間でさくっとアウト
体力的に厳しいので、このくらいがちょうどよかったです(^_^)

香港ディズニーランドの2017年度ハロウィン色々

2017年10月29日 | HKDL
撮った写真や動画を整理していない上に
ハロウィンがもう明後日という事実...orz

とりあえず、(最近いつもこれ...(-_-;))
ハロウィン前に上げておきたいの
まとめて詰め込みます。

プラザの妖しげなデコレーション毒林檎夕日を浴びて妖しさを増す

毒蛇
これを見ると何故かちょっと笑ってしまう...


このハロウィンリースの色使い、いいですね(〃^ー^〃)

でも、ハロウィンって「西洋のお盆」なんだとか?
もし日本のお盆が海外で祝われるようになって
浴衣で盆踊りとか踊られるようになったら
日本人はそれを見てどう思うんだろう...
と、思ったりするのですが

実りの秋を祝う「収穫祭」ってことにしておきましょう。
そのほうが心穏やかでいられます( ̄ー ̄)

ハロウィンのディパレード最後はグーさんでした。
東京ディズニーランドのハロウィンパレード「ポップンライブ」を見てから、グーおじさんにハマりました(⌒∇⌒)ノ"


東京ディズニーランドの日没は、何故か物悲しくなるのですが、香港ディズニーランドの日没は綺麗だと思います。
どちらもひとりインなのに、何故なんだろう...σ( ̄∇ ̄;)

日没後は悪霊達の時間

これは10月2日インの、ナイトパレードの後グリズリーガルチに行ったら、ジェットコースターのレールの上を歩いている集団がいてびっくりした時のもの
何か特別イベントorツアーだったのかな?




ハロウィンナイトパレード待ち





パレードの様子の動画はツイッター(さえり@saeri00)で公開していますので、よろしければそちらをご覧下さい☆

園外の壺のミニ噴水
紅いライトが妖しげ

今年のハロウィンイベント最終インは10月27日でした。
ハロウィン当日、仕事の後に行く気力&体力があれば...(無理

🎃🎃🎃!また来年!🎃🎃🎃

2017年香港ディズニーランド🎃ハロウィンデコレーション

2017年10月27日 | HKDL
気が付けば10月も残すところ数日
画像アップしないうちにハロウィンが終わってしまうー

取り急ぎ

入園してすぐのここ

このミッキー、もうちょっとどうにかならないもんかね...(^_^;)



ストリートUSAの手前に大きなかぼちゃミッキー









ファンタジーランドにはかぼちゃがいっぱい!



ここでは呪文を唱えるとお菓子が現れてトリックオアトリートと言うともらえていました。

夕方日が落ちると妖しさが増します。




ハッピーハロウィン🎃





2016年香港ディズニーランドハロウィンのヴィランズナイト

2017年09月11日 | HKDL
今日は2017年9月11日です。
昨年の香港ディズニーランドハロウィンのヴィランズナイトの画像を投稿していなかったことに、さっき気付きました。
今年のハロウィンイベント、もう始っている時期ですよね...(^_^;)

ーここから先の画像は2016年10月9日のものですー

西洋の秋祭り的なイベントなのかな、ハロウィンって
気候のいい時期だから、本当の意味も知らずにウキウキしてしまいます。

昼間のパレードの他に
夜はメインストリートでヴィランズナイトパレード
ちょうど月の綺麗な夜でした。

プロジェクトマッピングで骸骨ダンス

ヴィランズたちの登場です。実はどの画像もブレブレで、どうしよっかなーと思っているうちにお蔵入りになっていました。



何か、あれっ?って思うくらい、短いパレードでした。
大分前、まだペイントザナイトが始まる数年前、とても見応えのあるハロウィンのナイトパレードがありました。
確か週末限定だったけど、ダンサーさんがたくさん出演していたあのパレード
ああいうの、またあるといいな

今年のハロウィンは、どんな感じなんだろう🎃
10月は毎週行けたらと思っています。
その前に、マジックアクセス更新だね(=^ェ^=)