猫好きナースが英語上達とアンチエイジングについて語るブログ

現役ナースが美容医療は本当に効果あるのか?英語上達のへの効果的な勉強法について語ります。

TOEIC900点超えの近道を目指して

2012-04-24 10:26:13 | Weblog
おはようございま~す
今日は初夏の陽気になるそうですね~
寒いよりはいいかな

午前中は文法書『Forest』を読んでいます。

この本はAmazonでも絶賛されていますが、
外語学校でお世話になった翻訳のお仕事をされている先生が、「まずはひととおり通して最後まで読んだほうが良い。」とおっしゃっていたので、4月から毎日1章ずつ読んでいます。全24章+付録構成です。
明日で最後まで通して読んだことになりますが、やはり一度読んだだけではダメですね~
昨日から最初にもどり、3章まとめて復習読みに入りました。

一度読むと、「そうなんだ~!」という発見があるのですが、
2クール目も「あ、そうだった!」という読み応えがあります。

分厚いように感じる文法書ですが、読みやすく解りやすく書いてあり、社会人の勉強やり直しにも良書です。
外語学校のお友だちから、「英語のできる女医のお友だちから、これのどこに何が書いてあるかわかるくらい繰り返し読むといいらしいよ。」ときいたので、ぜひ実践しようと思っています。

TOEIC高得点の方々の著書を読むと、決まって文法がいかに大切かが書かれています。
TOEICのテクニック、対策本はもちろん有効だと思いますが、外語学校の先生がおっしゃるには、テクニックを使えるのは700点台くらいまでだそうです。
そこから先点が伸ばせかどうかは、基礎底力があるかにかかっているようです。そして多読!いかに早いスピードで膨大なpart7の長文読解ができるかなんですよね。
英語学習は英字新聞等の多読、FEN放送、映画などたくさんの教材でインプットがだいじですが、それらを有効にインプットするためにも、文法力と語彙力をつける努力に励むしかありません。

それから、2クール目からはなぜ3章ずつ読み返すかについてですが、saeなりに考えた勉強法として、人間の脳は記憶したことを忘れるしくみになっていて、1日、2日、と時間がたつほど記憶の定着率が急下降するため、ひととおりじっくり読んだものを、こんどはさっくりでもよいから、できるだけ短いサイクルで繰り返し反復して脳に長期記憶されるように願うわけです。

もうひとつ、問題は、
話せなければしようがない
言いたいことが瞬時に口から出る、しかも正しい表現で
これもまた大変ですが
やるっきゃないデス

最新の画像もっと見る