goo blog サービス終了のお知らせ 

POEM FLOWER

☆愛娘詩音と花音とsacoママの成長☆

大好きなおみせ

2010-06-19 | favorite
藤沢にあるわたしの大好きなお気に入りの雑貨やさん。
「KOK(ショーク)」
http://www.kok-design.jp/
私の大好きな北欧雑貨をはじめ、
生活がうきうきわくわくするようなものたちに
出会えるとっても素敵なお店です。

つい先日、こちらのネットショップで
夏にぴったりのガラスのアクセサリーを購入しました。
金属アレルギーの私は、
なかなか気に入った(デザイン的にもお値段的にも・笑)アクセサリーに
出会うのが難しいのだけど、
こちらは、ひと目みてびびっと惹かれてしまいました。
そんなわけで、ちょっと奮発してピアスとネックレスのふたりが
そろって私のもとにやってきてくれたのですが・・・・・

しーかーし・・・・・
購入して1週間もしないうちに、
なんと片方のピアスのガラスパーツがなくなってしまったのです(涙)
私は、仕事から帰宅すると身につけているアクセサリー類(時計もね)は
全てはずすのだけど、
その日、帰宅して鏡をみると・・・・・
片方のピアスにガラスパーツがないではないですか・・・・・。

あまりにショックで思いつくところは、
全てさがして、駅や、職場のビル管理会社にも問い合わせたのだけれど、
ごくごく小さなガラスのパーツがでてくるわけもなく・・・・。
でもやっぱり、買ったばかりで諦められなかったので、
お店にパーツだけでも購入することができないか問い合わせたところ・・・・

なんとなんとパーツの部分だけうけとれるとのこと。
しかも、今回は購入したばかりということもあって、
なんと無償で。。。。
お店の方の厚意になんとお礼を言っていいかわからないくらい
嬉しくてたまりません。
本当にありがとうございました!!!


週末にガラスの部分をいただきにうかがいます。

今度は、落とさないように注意して使わなきゃ。

*************
はなしは変わって、
先日、ネットショップで購入した「汁椀」



2年ちょっとほぼ毎日使用していた汁椀は、
お安かったということもあって、お手入れに気を付けることもせず、
木製なのにもかかわらず、がんがん食洗機で洗っていたら、
つやがなくなり、乾燥して色褪せ、ひびが入ってしまったものもでてきてしまいました。
買い替えなきゃなー・・・と思っていたら、
こちらの「食洗機・レンジOK」という汁椀を見つけ、
しかもお値段もひとつ700円弱と可愛らしいものだったので、
即、お買い上げ。
こっくりとした焦げ茶色と山中塗という塗りもなかなか上品で気に入りました。

毎日使うものが気持ちいいっていいことだわ~(笑)

いつか、ちゃんとした漆器のお椀をそろえたいとおもっているけど、
当分の間は、これで十分~♪


いろいろ・・・・そしておすすめなもの

2010-06-06 | favorite
6月に入り、我が家はついに内装工事に入りました~。
週末に現場へ足を運ぶと、
外壁もきれいに塗られていて、ちょっと感動。
早速、sionが手をついて汚してしまい、
現場の方にご迷惑をおかけしてしまいましたが、
とっても優しい方でした・・・・。
すみません。

 

こんな感じ。
ますますわくわくしてきました!



お友達のマンションの前でパチリ。
新年会をしようねーと話していたけど、
それぞれみんな忙しく、やっと揃ったメンバーで
パンランチ&おしゃべり。
楽しかった~。
お友達のひとりは、こんな素敵なアクセサリーを作っています!

http://www.shop-online.jp/myuna/ 「myuna」

私は、金属アレルギーなのだけど、
やさしいMちゃんはテストピアスをくれたので、
ただいま、アレルギーのテスト中。
今のところアレルギーは出ていないので、
このまま調子がよければ、さっそくMちゃんい素敵なピアスとネックレスを
オーダーさせてもらいたいと思っています♪

日曜日はららぽーとへショッピング
 

しっかり腹ごしらえ。

 

くまさんに遭遇。



こちらはトナカイか!?

kanonは「こわーい」と今にも泣きそうでした(笑)

父の日のプレゼントを買ったり、
なんだかんだ、お買い物を満喫しました。

そうそう、狂言師の和泉元彌氏が屋外ステージでイベントをしていたので、
かなり間近でお顔だけ拝見してきました。
おかーさまの節子さんもおくさまの羽野晶紀さんもいらっしゃいましたよー。

なんだかとりとめのない日記・・・・

そしておすすめなものは



成城石井で購入したこちら。
ひまわりの種やら全粒粉やら身体に優しい材料を使った(しかもトランス脂肪酸不使用!!)
塩味のクッキー。
あまりに美味しくて大量買いしました。
sionもkanonもぽりぽりとよく食べました。

そして同じく成城石井の
「なんでもいけるごまドレッシング」
こちらは、お料理にクレイジーな友人リリーさんから教えてもらって購入。
キャベツとツナで和えただけで絶品サラダに!
これは、常備したい。

同じく常備したいのが
こちらのお酢
http://www.a-aji.jp/cart-benridesu.html
「べんりで酢」

これまたリリーさんおすすめのお酢なのだけど、
これで、マリネやらサラダをつくると絶品!!
早速ネットで箱買いいたしました。

明日は月曜日。
最近平日は21時に寝て5時に起き、
9時から仕事して17時に退社するという日々。
なんとも規則的というかなんというか。
おかげで、家族全員、元気いっぱいです(笑)

さーて、来週もがんばるぞー 

我が家に仲間入り♪

2010-04-07 | favorite
数日前、
おうちでワインを飲んでいたら、
kanonちゃんがイタズラをしてグラスを割ってしまいました。
実は、一ヶ月ほど前にも、ワイングラスを一客割ってだめにしてしまっていたので、
この機会にワイングラスを買い足そうと
ネットショップをうろうろしていたら・・・・・

ずっと気になっていたストウブのオーバルココットが
ずいぶんお安くなっていたのが目にはいってしまい

当分、お鍋はいらないかなー?と思っていたにもかかわらず・・・・・

本日、
我が家におムコにやってきちゃいました(笑)



サイズは、オーバルココット23cmで、
カラーは、オーベルジンという飴色のようなこっくりとしたブラウン。
すでに、ル・クルーゼを愛用していて、
18cmの片手鍋と22cmの両手鍋があるのだけど、
次に買い足すとしたら、そのままテーブルにのせても
ぴたっとかっこよく決まるオーバルだなーと思っていので、
ま、ルクちゃんのかわりにストウブくんがやってきたと思うことにします♪

まずは、パン教室で教えていただいたカリフラワーのドリアを作って、
ル・クルーゼとの違いをじっくり比べてみたいなーと。

もし、ストウブ鍋を使ったおすすめレシピがあったらぜひ~♪

ちっちゃなかわいいお鍋ちゃん

2010-03-23 | favorite
職場のかわいい後輩から
とってもかわいいお鍋の詰め合わせを
いただいてしまいました♪



我が家でも大活躍のル・クルーゼちゃんが4つも♪



か~わいぃ~♪



このかわいいお鍋ちゃんたち、
実は、なんと、マグネットなんですっ!!
職場で、ペプシのおまけのマグネットで騒いでいた私。。。
後輩のタイちゃんは、きっとそんな私の姿を見ていたので、
この子たちをプレゼントしてくれたのよね・・・・。
タイちゃんの気持ちがこもった思いがけない贈り物に
心がほっこりあったかくなりました♪

それにしても、こんな風に贈り物上手な女性になりたいものです。

本当にありがとね♪タイちゃん♪

PEPSI NEX

2010-03-18 | favorite
ビール以外の炭酸飲料は、
あまりというかほとんどと言っていいほど飲まないけど、
どうしてもコレ
http://www.pepsi.co.jp/campaign/index.html?0
が欲しくて、
PEPSINEX、現在我が家に5本もあります(汗)



DEAN&DELUCAのマグネット!
可愛すぎ♪
3月からキャンペーンをしていたようなのだけど、
私が知ったのは、つい先日。
すぐにコンビニ、スーパーで探したけど、
どこも売り切れで
私が手にできたのは、黒バッグとアイスのみ。

遅かったかなー?と
諦めていたところ
今夜、彼が1.5リットルのNEXを4本も抱えて帰ってきてくれました♪
わーい☆
sionも大喜びで、「ままーよかったねー♪かわいいねー♪sionも嬉しいー♪」と
母娘ふたりで手を上げて喜びました(笑)

さて、DEAN&DELUCAつながりでついでにコチラ↓も。


クーラーボックスなのだけど、
先日購入した一眼デジPENくんの専用ケースとなりました。
カメラとレンズ2本。そして付属のケーブルを入れてぴったりのサイズ。
ますますPENくんに愛着がわくのでした♪

ホワイトデー♪

2010-03-14 | favorite
3月14日はホワイトデー☆
ちょうど、地鎮祭のために東金の両親が我が家に泊まりにきていたので、
2人姫を両親に託し、
彼と2人でレストランへ。
たっぷりご馳走してもらいました。

子供達がいないので、
ここぞとばかりにタイ料理を満喫。

やっぱり、シンハー。
断乳万歳☆







空心菜の炒め物、生春巻き、春雨サラダ、グリーンカレー
ポピュラーな料理ばかりチョイスしたけど、
どれも美味しかったー♪

子供がいて、なかなかタイ料理が食べられないので、
大満足の夜でした☆


こちらは、実家の父からのホワイトデーのお返し。
すごい量。
あたしひとりで食べたら、ぶたさんまっしぐらなので、
sionとkanonと仲良くわけわけして食べようと思っています。

東金のお父さんからはお小遣いを(え、何倍にもなって返ってきたぞ・笑)
事務所の先生方からは、千疋屋の限定チョコケーキをいただき
ほっくほくのホワイトデーでした。



PENくんようこそ~♪

2010-03-06 | favorite
ずーっと欲しかった一眼デジカメ。

本日ついに私のもとにやってまいりましたー☆



OLINPUS PEN EPL-1

色々迷ったけど、結局、PENの最新機種のレンズキット+パンケーキレンズを
購入しました~。

付属品やらなにやらを合わせると結構なお値段になってしまったけど・・・・


長いおつきあいになる私のオモチャと思って
大切にしたい(いやいやいっぱい使って写真を上達したい)と
思います。

早速、充電完了して、いろいろ操作してみたけど、
すごく楽しい!!!
二人姫も彼も なかよくお布団で熟睡してるので
明日、モデルになってもらうのが楽しみです♪



今日も二人姫は元気でしたとさ。

(注:こちらの写真はすべて携帯です・笑)

Happy Valentine's Day

2010-02-13 | favorite
一日早いけど、ハッピーバレンタイン☆

もともと、そこまでチョコレートを好まない彼。
去年は、チョコレートビールを送ったけど、
「今年は、チョコビールはいいやぁ~」と
のっけから断りのお言葉が(笑)
それなら、今年はどうするか・・・・・と悩んで
選んだのが、コレ!
「Fuku+re」
http://fukure.ocnk.net/
鹿児島の郷土菓子である「ふくれ菓子」を現代風にアレンジした
スイーツです。
このFUku+reを選んだ理由は・・・・
①チョコそのものはあんまり食べないけど、
チョコレートケーキなら結構おいしいと言って食べるから。
②HPから作り手のこだわりが感じられたから。
③珍しくて新鮮だから。
④なによりおいしそうだったから

はてさて、よろこんでもらえるでしょうか~!?



じゃーん☆
クロネコヤマトさんが届けてくれました♪
ギフト用のラッピングもとってもおしゃれ☆



sionに
「バレンタインデーは、女の子が好きな男の子にチョコレートをあげる日なんだよ♪」と
教えてあげると
「sion、ぱぱにあげたいー☆」と答えましたよ♪
かわいいムスメで幸せなパパ(笑)
もちろん、わたしもsionをみならって
実家の父には限定チョコレートを、
そして東金のお父さんにも焼酎を
日ごろの感謝をこめてちゃーんとおくりました!





早速、みんなでいただきまーす☆
sionは、ちょっと体調を崩していて夕飯が食べられなかったにもかかわらず、
しっかり一切れぺろり(笑)
kanonにも特別にちょっとだけ食べさせてあげました。
お味のほどは・・・・
しっとりした食感で、甘さもほんのり優しく
ちょっと虜になりそう!
彼も「これ、おいしいね!」と気に入ってくれました♪
無論、sionとkanonからは「もっとくれー」攻撃にあいました。

少しあっためていただくと、
蒸した感じになって食感がほんわりして、
またちがったお味の楽しみ方があるみたい♪



「パパ、おいしかったね☆また明日みんなでたべましょうー♪」

我が家のお気に入り

2010-02-11 | favorite
無印のアロマディフューザー。



これ、無印でもずいぶん売れたヒット商品のようだけど、
とっても便利。
キャンドルを使用したりするタイプのものだと
sionやkanonのいたずらが心配。
でもこれは、超音波の力を使っているため安心。
私の好きなレモンバーベナとゼラニウムを気分によって使いわけています。
お部屋が良い香りに満たされるとそれだけで癒される~。

そして、これ。
先日も日記に書いたトリップ2代目。
やっぱり、お気に入り。


あたちはおいすよりもおせんべのほうがおきにいりだけどねっ

そして、夫婦ふたり大好きならーめん屋さん「能登山」
http://www2.tba.t-com.ne.jp/noto/noto/menu.html

夫婦ともにラーメンは大好きで、いろんなお店に行ってみるけど、
ここは、もうかれこれ2年くらい通い続けて
いまだ大ファン。いつ行っても何を食べてもおいしい!
本当におすすめです。
店主がじぶんのこどもに食べさせても安心なものということで
考えられたというメニューの数々。
sionも大好きです。


あたちはままのつくったパンでがまんよ~

でもやっぱりたべたいー!!
らーめんデビューのkanonたん。

かなり気に入ったようで、
sionのお子様ラーメンの2/3を食べてしまいました!

お気に入りがたくさんあると
生活が豊かになるような気がします♪

おひなさま

2010-02-11 | favorite
週の真ん中の祝日。
とっても寒くてお天気もあまりよくなかったけど、
週の途中でおやすみがあると
ココロにもカラダにも少し余裕が。

そんなわけで、
朝から、おひなさまを出して、飾りました。

sionがかざるー!!と大張りきり(笑)



わがやのおひなさま、大集合☆



今年は、玄関に飾りました。



去年の写真を見返していたら、
kanonの初節句だったというのに、
おひなさまとkanonを一緒にうつした写真がありませんでした(汗)
ガーン。
今年こそはっ!と思って撮ったのがこの写真。
kanonサン、ほとんどおひなさまには興味を示さず、
むしろ手にしているマグマグのほうが大事のようです(笑)
3月3日までに、もうちょっとマシな写真を撮って残しておきたい・・・・・。

なにはともあれ、
これからも二人姉妹、仲良く健やかに成長していってください☆