goo blog サービス終了のお知らせ 

晩ご飯☆手作りみそスープで~もつ鍋&酢もつ☆買出しに鶴橋まで^^

2016年09月29日 | 外食&グルメ
こんにちは~
朝、丁度~出勤時に超スーパー豪雨が降り出しました

でも、大丈夫 主人が駅まで送ってくれました

それにしても、一体~いつまで続くのでしょうか。。。このお天気
しかも、台風18号が来てる~って

主人が・・・。
『もしかしたら、行きは行けても帰りが帰って来られへんのんちゃうか?』って

さすがに『晴れ女』の私でも、台風を吹き飛ばしちゃうまでの力は・・・。どうでしょうか

アカンアカンいらんこと考えたらアカン (思わず関西弁が
どうか、台風だけは勘弁して下さいね

では、日曜日の晩ご飯です



娘が来ていたので(娘にしたら数年ぶり?のもつ鍋(みそ味)

そして、前回の醤油ベースに続いて~みそ味も手作りしちゃいました

主人が、どうしても娘に食べさせたいと

娘も、モリモリ食べてくれましたよ




そして、アテには酢もつ (一味をかけてね

これは、コブクロと呼ばれる部位で、、、下処理がすごく面倒ですが

美味しいらしいです(私は、お味見程度しか食べれません





これには旭ポンズです

大阪自慢のポン酢なんですよ

久しぶりに買ったので、色々和えようと思います




さて、午前中に~出向いた先は



そう。。。鶴橋でした




あははっ

主人が『抱っこヒモ』をする~って聞かないモノで




いつもは、バーベキューをするのに、ハラミとキムチを買う目的で

鶴橋に来るのですが、、、

今回は新鮮なモツ(ショウチョウ又はシマチョウ)の為に来たという訳なんです

見て回って、コブクロまで買っちゃいましたが




お昼前だけど、お腹が空いたので食べることに





今回は、こちらのお店でね





わぁ~、韓国を思い出すわぁ

トッポキ大好き でも、今回はパスして。。。





海鮮チヂミ





牛すじチヂミ




チャプチェ





キンパ





食後は、別のお店で





ホットック

これ、娘と韓国で初めて食べたのが~すごく美味しくて

それ以来、鶴橋でも買うようになりましたボケていますが
また、いつか韓国に行きたいな~って思っています

ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね
ご訪問ありがとうございました

外食☆娘と~洋食屋さんでランチ☆

2016年09月26日 | 外食&グルメ
こんばんは~
午後から晴れて来て、久しぶりにハッキリとお日様を見たような気がします
でも、30度近く上がり暑かったけど

では、先だって~娘と行ったランチです



煮込みハンバーグ&魚フライランチ

ふっくらとしたハンバーグに魚フライもサクサクで美味

これに、お味噌汁とご飯がついて850円でした





クリスタ長堀にある洋食の欧風軒

私は、二度目の来店です





確か、、、ご飯のおかわり自由だったかしら

・・・って、食べられませんでしたが

娘も『美味しかった』と喜んでくれて~なによりでした

たまには、昔ながらの~洋食屋さんもいいですね

ではでは、今日はこの辺で~
ご訪問ありがとうございました

外食☆和洋創作居酒屋さんへ☆

2016年09月19日 | 外食&グルメ
こんばんは~
今の所、風はないけれど・・・。シトシトと~雨が降って居ます
台風、どうか何事もなく通り過ぎますように

さて、夕方。。。まったりと録画していた『真田丸』を見ていると

突然、息子ファミリーがお土産持って来てくれました

そして【敬老の日】と言うことで

私達夫婦も、改めて【敬老の日】というものを祝ってもらうようになっただなんてね

また、そんな様子は後日アップさせて頂きますね

では、先だって行った居酒屋さんの様子です



まずはカンパ~~~~~~イ

公共機関で行ったものですから、私も遠慮なく頂きました(カルピスチューハイ





お店は初めて訪れた和洋創作居酒屋さん





さぁ~食べますよ

マグロのカルパッチョ

食べることは、もちろん





出し巻き玉子

お料理や盛り付けなど、目の保養をさせて頂きました





鶏とモッツアレラチーズのカリカリ揚げ
これは、まねっ子できそうです





タコのオリーブ和え





スペイン産生ハム





器もステキでした





牛タン





レモンをぎゅ~~~っとね





焼鳥盛り合わせ





私は赤ワインに突入です





カモの変わり揚げフライ





さぁ~大好きな『梅酒』へと~

初めて見た 梅酒の利き酒(3種)

日本酒などは、よく見かけますが~梅酒で~って言うのは初めて見ました

私的には『にごり酒』が、一番美味しかったかな





私が頼んだものではないですがマグロ茶漬け





そして、〆は~やっぱり和のスイーツ三種盛り

もう、お腹いっぱ~~~い

美味しい楽しい時間となりましたご馳走様でした




フードコートでランチ☆

2016年09月05日 | 外食&グルメ
こんばんは~

夕方、雨が降りましたが~すぐにやみ・・・。

先ほど、またパラッと降ったみたい(下が濡れていました

台風、熱帯低気圧に変りましたね

でも、また台風の卵が生まれたみたいです

次から次に・・・ですね

では、先週~娘が来ていた時



大型イ○ンへ買い物に行って来ました
もちろん、孫ちゃんも~一緒でしたよ(ベビーカーで良い子にねんね





まずは、腹ごしらえにと~フードコートへ

私は、こちらのお店梅蘭





初めて食べてみることに梅蘭焼きそば

すごいビジュアルだけど めっちゃくちゃ美味しかったです





娘は神座

おいしいラーメンと。。。





餃子&おにぎりのセットを





主人はらーめん金久右衛門

大阪ブラック&炒飯





みんなでシェアしながら~美味しく頂きました(ご馳走さまでした





お腹も満たされ~あれこれ見て回りましたが
(秋物が沢山出回ってましたけど

この日は、珍しく食品以外は。。。何も買わず~でした
そろそろ、夏の装いから秋の装いへとシフトしなきゃね

ではでは、今日はこの辺で~
ご訪問ありがとうございました

ランチ☆鎌倉パスタ☆

2016年08月26日 | 外食&グルメ
こんばんは~
また、今日も一雨降りました

でも、以外に外は涼しかったです(家の中は暑いけど

さて、実は 今月2日から(今頃ですが)FacebookとInstagramを始めました

・・・って、主人が『やってみれば~』と全部登録してくれました(勝手に

でなきゃ~私には無理なもので

気が進まないまま・・・。Facebookからやってみました

最初は、意味不明でしたが

写真撮って~一文書いて~投稿するだけ~って簡単じゃない

しかも、ブログだったら~多少前後したり~することも~

Facebookだと“リアルタイム”にアップ出来るのでイイ感じです

でも、Instagramは~まだ解読してないので~投稿してません

追々かな~と思いますが

・・・とは言え、いつまで続くかな~ってね

では、つい先日



娘とランチに行って来ました鎌倉パスタへ





Bランチ

メインのパスタ(数種類から選べます)

焼き立てパン食べ放題

ドリンク





やりいかと彩り野菜のトマトパスタ

トマト系パスタ、大好きです





焼き立てのパンが食べ放題~っていうのがイイですね





プチサイズのパンですが





食べまくりですっ





アイスコーヒー





トータル8個、パンを食べちゃいました

満腹満腹

パスタもパンも、すごく美味しかったです

また、違うパスタも食べたいので~行きたいと思います

ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました

フードコートで☆インドカレー&ナン☆

2016年08月11日 | 外食&グルメ
こんばんは~
9日連続、35℃超えとなった大阪です
ちなみに、明日も超えるそうですよ
そんな今日は、主人は『高圧洗浄機』で外回りの大掃除を

私は、アルバムの断捨離をしておりました(私自身の

懐かしさのあまり、手を止めて見入っておりましたが。。。

ここは思い切ってね

さて、明日は何をしようかな

ちなみに、主人は~今日の続きをするそうです

では、先週のことになりますが



娘母子と共に、お買い物に行っておりました

新鮮なゴーヤをゲットです





そして、ちょっと前にも買ったおこげが美味しくて

また、リピして来ちゃいました





そして、お昼時だったので『フードコート』で腹ごしらえです





迷いに迷って、私はインド料理





インドカレーとナンのセットを注文





娘はラーメン





セットで炒飯





主人はかつ丼





みんなで少しずつシェアしながら、美味しく頂きました

フードコート大好き

ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました

久々に~娘と(中華&パスタ)ランチ♪

2016年07月28日 | 外食&グルメ
こんにちは~

今日は、下り坂予報なんだとか(スマホ情報ですが

そんな今日は、主人が駅まで送ってくれました

朝一でポリープの検査結果を聞きに行くので
逆方向なのにね

結果は、どうなのでしょうか帰ってから、じっくり聞こうと思います

では、先週と先々週

娘とランチに行って来ました

私の仕事に合わせて、朝一緒に行って~

お昼過ぎに、待ち合わせしてね

この日は、娘が美容院と(心斎橋)内祝いを買いに行くというので

うちにお泊りに来て、出掛けている間は【じぃじ】に見てもらってね



新しく出来たビル内にある愛蓮:AIRENセレクトランチを頂きました





季節のミニサラダ(冬瓜)





日替わりスープ(もずく)





本日の点心

なんだったかな





そして、メインプレート(5種類から選べます)とちまき(ご飯・お粥・ちまきから選べます)





海老マヨ





揚げ物(春巻き・唐揚げ・野菜の天ぷら

緑のお野菜が、何だか食べてもわからなくて





デザートも2種類選べます杏仁豆腐&林檎シャーベット





量も程よくて~味付けもバッチリ

お店の雰囲気もよくランチは1280円でしたが、とっても美味しかったです







また別の日には リピ率の高いポポラマーマ





Aランチ

卵を崩して食べると、超旨し





セットにはサラダ





本日のスープ

食後に、アイスコーヒー(別途ドリンクバー)を頼んで

久々のランチを楽しみました

また、来月も娘の予定があるので~ランチに行きたいと思います




ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね

ご訪問ありがとうございました

外食☆またまた、息子と居酒屋さんへ~☆

2016年07月25日 | 外食&グルメ
こんばんは~
今日は、朝からどんよりした空模様でしたが時折、日差しも出たりで
降りそうで降らない~不安定なお天気でした
さて、そんな今日は~またまた~娘母子が来ましたよ
お婿ちゃんが出張なのと、明日『予防接種💉』だから~ってね
また、孫ちゃんの様子は~後日と言うことで

こちらは、先々週末~息子と主人と3人で



またまた、前回と同じ居酒屋さんに行って来ました

駅前なので、バスで行きましたよ
(私も、飲みたいですもの





さぁ~食べますよ~

はまちのお造り





カレイの唐揚げ





ちくわの磯辺揚げ





海ぶどう





出し巻き





鯛の握り





サザエのお造り

私は↑↓





サザエのつぼ焼き





ゴーヤチャンプルー

今年初モノでした





牛蒡の唐揚げ





長芋の唐揚げ

フライならあるけど、唐揚げは作ったことないので~

今度、作ってみたいと思います





ほっけ





男性陣の〆のお茶漬け

家でも作れそうなものばかりですが(サザエは無理っ

上げ膳据え膳で頂けて、いろんなものが食べて飲めるのがいいですよね

また、行きたいと思います

ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました

洗車の合い間に~スタバで~時間つぶし^^

2016年07月22日 | 外食&グルメ
こんばんは~

今日も『暑かったっ』の一言です

外へ出るのが、億劫になりますね

さて、新車が入って~あちらこちらへ出掛けてるので
(特にこの時期、高速を走ると虫に当たって至る所につめ跡が残ってしまいます

なので洗車に行こうと言うことで。。。

家から少し行ったところにあるスタンドへ一緒に行きました

その向かい側に、先月先々月だったかしら



スタバがオープンしたので初めて行ってみました

時間つぶしも兼ねて





小腹が空いていたので、こちらも注文

チョコとレモンのスコーン
これからの洗車が、楽しみなりそうです

ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました

息子と~飲み会☆

2016年07月09日 | 外食&グルメ
こんばんは~
主人は疲れたのか早々に床につきました

私も、そろそろ~とは思うのですが

目がパッチリそして、また暑いっ

先日、また『命の母』を。。。今度は、一番大きなサイズのを買って来ました。

最近、身体の調子はいいのですが火照りでとにかく暑くて

これは、なかなか治りませんね

・・・って、そんなに直ぐに治るものではないですよね

では、画像が溜まっているので~本日二度目のアップです



納車後のドライブから帰宅後、バスに乗って~駅前まで





この日は、息子の仕事終わりに~待ち合わせて~ご飯を食べに行って来ました

公共機関で行ったので、私も遠慮なく~飲みますよカルピスチューハイ





お嫁ちゃんは、ご実家へお泊りに行ってたそうです





久々に~親子三人での外食





金曜日の夜と言うことで、どこのお店もいっぱいで





一周して。。。ようやく、空いてるお店を見つけました





只今、沖縄フェアをやっていましたので





海ぶどうやアグー豚など、沖縄グルメも堪能しました





他には、天ぷらの盛り合わせや





ちくわの磯辺揚げ





揚げ出し豆腐





牛蒡の唐揚げ





息子は、〆にと梅茶漬け

居酒屋さん大好きです
また行ければな~と思います

ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました