goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りおやつ☆外はカリっ!!中はホクホク~大学芋☆

2017年02月13日 | おやつ
こんにちは~

今日は、お休み
もうすぐ、娘母子が来ます

約2週間ぶり~つかまり立ちもするそうです

そんな今日は、じぃじの孫守りで~娘と二人でランチなんです

じぃじ、快く『行っておいで~』って

孫ちゃんが来て、離乳食~食べさせてから~行って来たいと思います

さて、土曜日の午前中に~あれこれ仕込んでおりました



超お久しぶりに大学芋

水あめが残っていたので、さつま芋もあるし~って事で作りました

外はカリっ中はホクホク~

めちゃくちゃ美味しく出来ました(自画自賛ですが

もう、ペロッと食べちゃいましたよ



そして、同時進行で



おでんの仕込みを

牛すじがナイのですが、鶏皮をお出汁にしました

具材も少ないのですが・・・。





だって、練り物が半額だったんですもん

・・・って、おでんにするつもりでは~なかったんですけどね



あとは、こちらも



国産鶏もも肉が、特売だったので

別に、鶏皮も買って来ました(主人の大好物





焼鳥に





土曜日の晩ご飯となりました

また、後日アップしますね

ではでは、ステキな一日をお過し下さいね
ご訪問ありがとうございました

なんちゃって☆クリスマスケーキ☆洗濯機と冷蔵庫の大掃除!!

2016年12月29日 | おやつ
こんにちは~
今日は、幾分暖かくなりましたね

そんな今日は、仕事納め&忘年会です
あと半日、気合いで頑張ろうと思います

では、もう『今さら・・・。』とは思いますが、せっかくなので



クリスマスケーキを作りました

とは言え





これらを使って、簡単にね

カステラは、九州物産展で端っこをお買い得にゲットしたものなんです(この為にね

イチゴは、クリスマス前日に買ったでのお高かったけど・・・。

簡単ながらも~とっても美味しく出来ました

みんなでペロッと食べちゃいましたよ



さて、大掃除なのですが



イブの日には、これらを片付けました

洗濯機は、洗濯層カビキラーを使って回すだけですが(年に数回施しております





そして、洗濯層の中にあるフィルター。

これも、竹串を使って目に詰まったゴミなどキレイに洗い落とし干します。

ピカピカは、気持ちいですね





お次は、毎年厄介だと思う 冷蔵庫の大掃除





取り外せるものは、全部外して・・・。





丸洗いします





中は、除菌を兼ねてハイターで拭いて、何度もお湯拭きをします。





それでも、しばらくは『ハイター臭』が漂うんですけどね





掃除しやすいように、買い控えておりましたので空っぽですよ





チルド(半冷凍)も、ご覧の通り・・・。(豚バラだけ





冷凍庫もスッキリです





また、年明けには『ストック作り』を頑張りたいと思います





最後は、冷蔵庫の周りを拭いて~フィニーーーーーッシュ

ほんと、ピッカピカですごく気持ちがいいです

これで、気兼ねなく~お買い物が出来そうです(お正月食材

ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね
ご訪問ありがとうございました

簡単☆スイートポテト☆

2016年12月25日 | おやつ
おはようございます

そしてメリークリスマスです
昨日は、頑張りました(仕込み料理&大掃除トイレ・冷蔵庫・洗濯機)

それから、簡単に残り物ご飯を食べて、何もかもぜ~んぶやり終えて

さぁ~ブログをしようとしたら「最終回観るでぇ~~~」と
はい。。。あれこれと、溜まっていたドラマ3作×2話分を観てしまい午前様
そんなこんなで、ブログのお返事もままならずに

これから洗濯を干して、今年最後の姫達のトリミングに行って参ります



こちらは、昨日作った余りものの『さつま芋』で

スイートポテトを作りました

砂糖・生クリーム不使用

お芋さんとバターだけで練り上げて作りましたが、甘くて美味しかったです

ではでは、行って来ま~~~す


お返事やご訪問が遅くなります事、お許しくださいませ

ご訪問ありがとうございました

たい焼きの~美味しい季節です^^

2016年12月07日 | おやつ
こんばんは~

今日も寒かったですね~

いくら暑がりな私でも、寒さも堪えます(暑がりの寒がり

さて、先週の事ですが



先月から車通勤をしているので、御堂筋を歩くことがなくなったのですが・・・。

外回りへ出掛ける時に、久しぶりに御堂筋を通りました

生憎の空模様でしたが御堂筋の銀杏並木が色付いてて~とってもキレイでした





そして、再び地下道(クリスタ)へ

前から「食べたいな~」と思っていたたい焼きを買うことに






丁度、焼き立てでアツアツを頬張りながら~食べ歩きしちゃいました

みなさんは、どこから先に食べますか

私は、頭から大好きな尻尾部分を最後に頂きます

食欲の秋は、続いておりますてか、年中ですね

と~っても美味しかったです





そうそう

先だって、ステキな贈り物が届きました

ブロ友のmashazoさんが企画されたプレゼントに応募したものなんで~す

ポーチ以外に、お手紙と五島うどんまで頂いて

と~っても嬉しかったです(ありがとうございました

大事に使わせて頂きますね



ではでは、今日はこの辺で~
ご訪問ありがとうございました

3時間費やして!!ストック作りo^^o

2016年12月07日 | おやつ
こんにちは~

昨日から、風が冷たくて~グッと冷え込んで来ました
でも、いいお天気です

さて、昨日は~滅多に行かない所へ3軒ハシゴして~買出しに走りました
(産直市場・マックス○リュー・業務スーパー)

おかげで、お野菜を沢山買うことが出来ました

久しぶりに、冷蔵庫も“満員御礼”です
そんな買出しから帰宅後、まとめて~ストック作りに励んでおりました

久々にリアルな記事をアップしたいと思います



あれこれと~3時間費やしました

段取りよくしたつもりですが





主人のスムージー用





茹でるものは・・・。茹でて・・・。

刻むものは・・・。刻んで・・・。





ブロッコリーの芯の金平

すぐに調理できるようにしておきます





いんげんと人参の胡麻和え用

こちらも和えるだけにね





産直市場で『おから』が100円だったので





卯の花用

調理したら冷凍するので、こんにゃくはナシですが





人参と大根を





スライサーを使って、手でちぎったグリーンリーフを入れて・・・。




 
サラダ用





お肉類を下味つけたり、小分けにしたりしました

豚こま切れ肉生姜焼き用・小分け

むね肉酢鶏用・鶏皮(出汁用)・チキンカツ(↓)





今シーズン初モノの牡蠣も買って来たので

衣をつけておきました





フライ用

牡蠣フライ・チキンカツ・蓮根フライ・オニオンリングフライ





賞味期限間近という事で、1つ44円だったので2つお買い上げ





1つは、刻んで・・・。

1つは、そのままに(巾着煮用)

・・・と、かなり手間暇がかかりましたが~こんな風にしておくと

すっごく楽チン

帰宅後、すぐに調理できますからね

今回のお買い物で、冷蔵庫が空っぽになったら~冷蔵庫の大掃除をしようと思っています

ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね
ご訪問ありがとうございました

今日は~大阪マラソンでしたね!!お疲れ様でした~☆

2016年10月30日 | おやつ
こんばんは~

つい先ほど、娘母子達が帰宅の途につきました
嬉しい反面、あれこれバタバタしてたのでほっ~~~っと一息

やっぱり、子育ては大変だな~と(我ながら、3人もよく育てましたよね

さて、そんな今日は『第6回大阪マラソン』でしたね



2011年の第1回から毎年応募しているのですが・・・。

2013年度・2015年度は、残念ながら落選

今年も~と思っていたら、まさかの応募忘れだなんてね
(丁度、娘が里帰りでそれどころではなかったの

なので、トレーニングを何一つ~かれこれ2年やっておりません

何か目標がないと、なかなか出来なくってね

また、来年~忘れずに応募したいと思います
(・・・って、チャレンジコースなんですけどね

選手のみなさん、お疲れさまでした



娘が持って来てくれました



疲れた身体には、甘いモノが一番ですね





・・・って痩せる道理がないですね

ではでは、今日はこの辺で~
ご訪問ありがとうございました

手作り☆ブルーベリージャム☆

2016年08月04日 | おやつ
こんにちは~

今朝は、リンがワンワン吠えて起こしたため5時半起き
すると、ラムがう○ちしてたのと(100%ラムです)嘔吐した後がありました

だれが嘔吐したのか。。。でも、リンもラムも元気いっぱいで、ご飯も秒殺で完食

この暑さで体調を崩したのか?お腹が冷えたんだろうか?

それとも、なにか拾い食いしたのか?・・・。

しばらく様子を見たいと思います

そんな今日は、早起きしたので~洗濯を早々に干し終えたのですが

いいお天気だったのに、2回目を干そうとしたら

どんよりと怪しい雲が広がってこれは雨が降るのでは?と

泣く泣く室内に移動させました

これからの季節は、突然の雨で危険極まりないですものね

では、こちらは~娘が来る日に合わせて作っておきました



コストコで、やっとお安くなっていたのでブルーベリーをお買い上げ





早速、ジャム作りです

グラニュー糖にまぶして、しばらく置きます





火にかけると、水分が出てきましたよ





面倒でも、丁寧にアクを取り除いて~煮詰めていき~





煮沸消毒した瓶に詰めて、蓋をしたジャム入りの瓶ごと~再度煮沸すれば





ブルーベリージャムの完成です

娘が、ヨーグルトにかけて食べるのが大好きなもので

もちろん、私も大好きです

やっとジャムが作れたので、これで「レアチーズケーキ」が作れます

ブルーベリージャムをトッピングして食べると美味
近々作りたいと思います

ではでは、ステキな午後をお過ごし下さいね

ご訪問ありがとうございました

今年も~立派なマンゴーが届きました&最近のおやつ^^

2016年07月12日 | おやつ
こんばんは~

ほんと、蒸し暑い一日でしたね

明日のお天気は、どうかな

さて、昨夜は~嬉しいお届け物がありました



今年も、埼玉在住の主人の叔母から沖縄県産のマンゴーが届きました
毎年、立派なマンゴーを送って頂き~ありがとうございます





そして、ここからは~最近のおやつです





先週末、お嫁ちゃんが持って来てくれました

気持ちが嬉しいですね





食べちゃってますが娘からの差し入れ





こちらは、会社で頂いたお中元の品を~みんなで分け分けした分です





こちらも、娘からの差し入れ





また、これは主人と一緒にお中元を買いに行った時に~

同じお店のコレが食べてみたい~って言うのでお買い上げしました

試食にとパイを下さいました

・・・と、スイーツ尽くしで~嬉しい悲鳴をあげておりました

これじゃ~痩せる訳ないですよね

ではでは、今日はこの辺で~

ご訪問ありがとうございました

手ごね焼き立て☆ロールパン&ハムチーズパン☆

2016年06月18日 | おやつ
こんにちは~
今日は、真夏日です

おかげで、シーツもパリッパリに乾いて気持ちいいですね

そんな今日は、またまた孫ちゃん守りです

やっと寝てくれました

段々~抱っこが重くなって来ましたよ

また、孫ちゃんの様子は後ほどに
では、先週お休みした日の午前中は『換気扇掃除』でしたが

午後からは、何にしようかな~と




『そうだぁパンを焼こう』ってね





いつか焼こうと、材料を買っていたんです





でも、我が家には。。。

ホームベーカリーがないんですよね(潰れて処分したんです

欲しいけど、買っても使いこなせないかな~と

で、頑張ってコネコネ発酵ベンチタイム二次発酵焼きなどの工程を経て





ようやく、焼き上がりました(4時間ほど掛りましたが





基本のロールパンと。。。





ハムチーズパン

見栄えはイマイチですが

初心者の割にはなかなか上手く出来たかな





ほんと焼き立て~最高ですね

夕半前だったのに、主人とパクパク食べちゃった





もちろん、姫達にもお裾分け





また、時間を見てパン作り出来ればな~と思います

ではでは、ステキな午後をお過し下さいね

ご訪問ありがとうございました

少しずつ~回復☆おやつは~Eggs 'n Things風パンケーキ☆

2016年06月08日 | おやつ
こんにちは~

ご心配おかけしましたが、少しずつ~元気を取り戻しております
昨夜も、早く床につき

今日もお休み取って(明日から行かねばなりませんが)。。。の~んびりと
夢のような時間を過ごしております
家事は、必要最低限だけを済ませて姫達のお散歩から↓帰って来た所です

そんな昨日は、甘いものが食べたいな~と



Eggs 'n Things風パンケーキを作りました





そう。。。昨年、グアムへ行った際に初めて食べたEggs 'n Things

帰国後、しばらくしてでパンケーキミックス粉を見つけたので購入

が、、、しか~しながら、、、作る機会がなくって

で、作ろう作ろうと思って





先々月?先月だったかな?苺ジャムを作り、生クリームを買っておりました
それでも、作る間がなくって~気付けば
先月で、ミックス粉の賞味期限が切れておりました

それじゃ~と(気にしない気にしない)作ってみることに
(今の所、腹痛はナイです





あとは、家に常備してあるバナナキウイを添えて完成

センスがなくってビジュアル的に残念だけどそれらしく~ね

でも、お味は

グアムで食べたことを思い出しながら、美味しく頂きました

・・・って、3時回って食べちゃったので、、、晩ご飯が食べれなかったんですけどね

また機会があれば、作りたいと思います




さて、昨日もですが。。。今日も



主人と一緒に~姫達のお散歩に公園まで行って来ました





人工ではありますが、小川のせせらぎ~を聞きながら





気持ちの良い~お散歩タイムでした

・・・って、日傘を差しても汗だくになりましたが




ではでは、ステキな一日をお過し下さいね

ご訪問ありがとうございました