ガンプラ製作記

趣味で作ったガンプラを紹介させて貰っています。難しいことはできませんが、1体1体愛情を持って製作しています(*^-^*)

MGギラドーガ製作 その4(フル・フロンタル仕様)

2013年07月28日 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

  みなさん こんばんわ。

毎日、暑いですね。まぁ夏ですから、しかたないですけどね

 

しかし、こう暑いとクーラー買おうかどうしようか悩みますよ。

私の部屋はないので、製作のモチベーションも下がりっぱなしです

 

さて、ギラドーガですが、細かいところを弄りました。

ギラドーガ特有のパイピング類なんですが、本MGでは、ゴム素材を採用しております。

量産型のギラドーガならばこのままでも良いのかもしれませんが、

今回のフルフロンタル仕様では、ちょっと重厚さに欠ける気がしますので

金属製のパイルに交換します。

Cimg4834

こんな感じなんです。。

これを

Cimg4842

こうします。

他の部分も

Cimg4835 Cimg4845

付属のゴム材はあわせ部分に段差もあったので、ちょうどよかったです。

使ったのは、買い置きのストック材だったのですが、多分WAVE製

じゃなかったかと思います。

 

さて、頭部先端部分も金属製に変えていきます。

使用したのは、ストックしていたステンレスビーズです。

Cimg4838

良くなったかな

 

まぁ色々すっとばして、塗装なんですが、今回は赤なので

サフチェック後、ピンクで下地塗装です。

このピンクは、フィニッシャーズ白にブライトレッドを足したものなんですが

なんかの塗装後にちまちまと足しているものです。

Cimg4847

これを赤に塗装しますが、今回はガイアカラーのプレミアムレッドに蛍光レッド

を足したものを使用しました。

 

作業中。。。

Cimg4851

 

フレームなんですが、フィニッシャズホワイトとガイアブラックEXでグレーを

作り、これにフィニッシャーズのマルーンを差してます。

Cimg4850

 

んで、完成。(というよりここあたり写真とるのを忘れてます

まぁ頭部から。

レンズ基部は、HQを使用してます。レンズはオーロラレッドです。

Cimg4887 Cimg4884

胸部

Cimg4891

腕部

Cimg4893 Cimg4895 Cimg4894 Cimg4896

バックパック

Cimg4897

腰・足

「3倍速く・・・」のバーニア基部はMG ゲルググVer2.0より転用し

バーニア部はビルダーズパーツからです。

塗装は、内部のみクレオスのシルバーを吹いた上に、クリアオレンジを吹いてます。

Cimg4898 Cimg4899 Cimg4900 Cimg4901 Cimg4902

 

とまぁこんな感じ。

 

では、完成ギャラリーです!

Cimg4878 Cimg4879 Cimg4881

Cimg4882

Cimg4905 Cimg4906 Cimg4907 Cimg4910

Cimg4913_2

Cimg4917 Cimg4919

まとめ

■改造方針

「MGギラドーガをフルフロンタル仕様に仕上げる!」

フロンタルであるならば!ということでバーニアをメインに改修してます。

スカート内部に追加バーニア2本

脚部のバーニアは、基部から改修し、バーニアをはみ出す形で仕上げています。

その他、久しぶりに金属パーツを使いました。

パイプ類はすべて金属製に交換。

アポジ類もステンレス製に交換してます。

レンズは、HQ製です。

■塗装

基本赤:(G)プレミアムレッド+(C)蛍光レッド

基本赤2:(G)プレミアムレッド+(C)蛍光レッド+(G)ブラックEX

フレーム:(F)ホワイト+(G)ブラックEX+(F)マルーン

ソール類:(C)ジャーマングレー

武器類:(C)ジャーマングレー+(G)ブラックEX

バーニア:(C)ジャーマングレー ※足元のみ(G)ブラックEX

バーニア内部:シルバーの上クリアオレンジ

墨入れは、タミヤのフラットブラック

 

 

今回、ステッカー類は貼ってません。

写真ではわかりずらいですが、使用した赤色がカッコ良かったんです。

それに気分的に、スッキリと仕上げたかったのでこのままとなります。

それにしても久しぶりに楽しかったなぁ

 

あ!ちなみに今回もオク出品はありません。お渡しする方ができましたので

そちらへお嫁にいくことになってります。

次回よろしくお願いいたします


買っちゃった

2013年07月24日 | ボトムズ

帰りにヤ〇ダ電機に寄ったらこんなの売ってました

何回も行ってるお店なのにまったく気づきませんでした

Cimg4830_2

確か発売は2006年だったかと思います。

さすがに箱自体の劣化はあるものの、中身はOK!

さて、とっとくか。作るか・・・・悩みどこですね。


MGギラ・ドーガ製作 その3

2013年07月24日 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

みなさん、こんばんわ

今日の雨すごかったですね

そして、上がった後のムシムシ感は半端じゃなかった

 

さて、フル・フロンタル専用ギラ・ドーガということで、どうしようか考えていたのですが

私の中でフロンタル?シャア?といえば、稚拙ですが「3倍速く動ける機体」が

すぐ思い浮かぶんです。

そこで、今回のギラ・ドーガは、バーニアを少し弄ってみたいなと思います。

 

バックパックのバーニアをみても、左右上下には早く動けそうなので、

スカート内に追加バーニアを仕込むのと、足元のバーニアを変えてみたいと

思います。

Cimg4828

イメージはこんな感じです

高機動型ザクみたいな感じになればと思ってます。

スカート内は、まだイメージだけなので形になったらアップしてみたいと思います。

 

 

 

 


MGギラ・ドーガ製作 その2

2013年07月21日 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

こんばんわ。

今日は仕事もあったので、少しだけ進みました。

フル・フロンタル機は、プレミアムバンダイでHGUCは出ていたのですが

MGでは当然ないので、とりあえずやってみようと考えて進めてます

 

フル・フロンタル機といえば袖付です。なのでエングレ部分はプラ板で

ちょいちょいと作ってみました。

Cimg4813

ホントは、この袖のみですが、襟の部分もさみしいので

こんな感じにしてみました。

Cimg4827

シールドにネオ・ジオンマークはやっぱり欲しいので、シナンジュからデカールをと

思いましたが、やっぱりプラ板で作ってみました。

サイズは、シナンジュデカールをコピー機で120%に拡大してから

コピー用紙を切り出し⇒プラ板貼り付け⇒切り出し⇒磨きの順です。

思っていたほど大変じゃなかったかな

Cimg4825

肩のスパイクは、初めてビルダーパーツのスパイクを買ったのでつけてみました。

とりあえず、今日はここまで。

Cimg4823

あとは、スジ彫りやら、ちょこちょこ弄っていきます。

 

 


MG ギラ・ドーガ製作 その1

2013年07月20日 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

みなさんこんばんわ!

今日も暑かったですね~

私は早起きでギラ・ドーガを仮組→息子とアキバへ行ってきました

ざく太郎さんのお店でダグラムを買ってきました

Cimg4791

その後、ソフマップへ行き、息子希望のゲームキューブ本体(¥800)

を買ってきました。私はゲームやらないのでよくわかりませんが

すごく安いようです

あとは、夏祭りやらで、今日は一日充実した休日を送りました。

病気して以来、あまり外へ出る機会がなかったので、久しぶりに

楽しかったです。

 

で、本題ですが、MGからギラ・ドーガが出ました!

昔、HGUCが出たときにHJで記事が出ていたのですが、その時の

ギラ・ドーガがすごくカッコ良かったので、

この子は、それを参考にしつつ仕上げたいと思います。

Cimg4790


一応、レズン専用で作るか、フル・フロンタル専用で作るか悩んだのですが、

今回はフル・フロンタル専用で行きます。

キットも大型で、かなりの良キットです。

最初は、なんでギラ・ドーガのくせにこんなに高いの??って思ってましたが

組んでみて納得です。だってカッコよいもの~

アンクシャとジムも同時進行するので、ちょっと進みが悪いかもですが

じっくり製作していきましょう。

 

■現在進行中のキット達ブログにアップしてないのもありますが、

 自分へのプレッシャーも込めてここに書かせてくださいませ。

・MG リガズィカスタム

・HGUC アンクシャ

・HGUC ジム・カスタム オラ設定

・MG エールストライク

・MG ギラ・ドーガ

・MG シナンジュ マット仕様

・サンダーボルトⅡ

・MG ユニコーンガンダム

・MG Hi-νカスタム

ではでは

 

 

 


HGUC アンクシャ製作 その1

2013年07月18日 | 機動戦士ガンダムUC

こんばんわ

バンシィ作ってから、若干燃え尽き症候群に陥ってますが、

頑張りましょう!

Cimg4784

またまたUC系ですが、前から一度作ってみたかった機体なので

仮組みまでは、サクッと済ませてたのです。

今回は、オクに出品しようかと思っているのですが、

製作方針として、ちょっとココないなぁ~的な部分を直しつつ

カスタム機として仕上げてみたいと思います。

 

もう一体は、少し古いのですが、GMカスタムを製作していきたいと思います。

こちらは、ミキシングでカッコよく仕上げたいなと思います。

 

 


HGUCバンシィ製作 その4

2013年07月15日 | 機動戦士ガンダムUC

いや、撮影も無事終わりました。

まずはUMから

Cimg4706_2 Cimg4709_2 Cimg4713_2 Cimg4715_2

UMでは、アームド・アーマーBS VNともに非展開なのですが

展開させてみました

単体だけだと寂しいですけどね

続いてDMです。

Cimg4717 Cimg4718

Cimg4731

Cimg4733

ツインガトリングで重装備仕様

Cimg4737 Cimg4738 Cimg4745

DMでアームド・アーマーBSを装着させていると、ガトリングが装着できないのですが

BSっぽいものが、ほしかったので別にBSを製作。

ガトリングガンに装着できるようにしてます。

Cimg4746

Cimg4750

 

それでは!FAです!

Cimg4758

Cimg4761

Cimg4751 Cimg4753 Cimg4752 Cimg4765

と、こんな感じです。

 

バンシィヘッドディスプレイです。

最初、LED仕込もうか、ウェザリングしようか、色々悩んで

ほっといたものです。

今回、バンシィFAを製作するにあたり引っ張り出してきました。

Cimg4769

Cimg4775

Cimg4774

 

色々、寂しかったんでデコってます。でも結構カッコいいかも

最後に、3ショット

Cimg4779

Cimg4782

以上です。

 

とにかく疲れたけど、完成して報われた感じです。

ちょっと燃え尽きちゃったかもしんないですね

 

あ!ちなみに今回はヤフオク出品はありません。

先約分となりますので、申し訳ありませんが次回作を

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 


HGUCバンシィ製作 その3

2013年07月15日 | 機動戦士ガンダムUC

こんばんわ!

イヤもうすぐおはようございますになっちゃうかな??

バンシィようやく完成しました

もう大変でしたね。バンシィだけなら楽勝かなと。

いやいや、パーツは小さいし数は多いしで、精神修行状態でした

それでも、気に入ったものが出来上がったので感無量です。

 

Cimg4633

まずはUMで

Cimg4634

ステッカーまだ貼りきってない写真です。

Cimg4638

DMモード

細マッチョな感じ

Cimg4640

バックショット

Cimg4661

バンシィヘッド

先刻の通り、横幅を足してます。ついでにディテアップなど。

Cimg4648

3体セットで(チョイボケですかね・・・)

そして・・・・

Cimg4654

フルセット!!HGUCなのに写真に納まりきりません。

製面処理だけでも大変です。

とりあえず情報整理を。

■HGUC バンシィDM&UM&FA+

プロポーションを重点的に改修してみました。

首の延長などの定番工作から始まり、各所をシャープにしてます。

またアフターパーツは、ビルダーズパーツやら色々使っております。

(あいかわらず写真とるの忘れてますけど・・・)

塗装ですが、とにかく自分好みの黒と金を目指してます。

 

塗装

黒・・・・(G)ブラック+(C)パープル+(C)蛍光ピンク+ちょこちょこ

金・・・・(C)レッドゴールドをベースにクリスタルカラーを少々

フレーム・・・・(G)ブラック+(G)ジャーマングレー

バックパック・・・・(G)ブラック+(G)ブライトレッド

武器類・・・・基本色として黒鉄色 それぞれで調色パターンを変えてます。

プロペラントタンク・・・・クールホワイト 差し色でブライトレッド 他ジャーマングレー

墨入れはタミヤのエナメルです。

 

ステッカー類

コーション系のHQの05を基本にガンダムステッカーを色々と

センサー類はラピーテープを張ってます。

 

さあ明日は朝一湯楽の里行ってから、写真撮影しますので、

いよいよFAバンシィお目見えします!

 

では

 

    

 

 

 


HGUCバンシィ製作 その2

2013年07月11日 | 機動戦士ガンダムUC

こんばんわ!

今日も暑かったですね。

子供達は学校でプールに入ったそうですが、まるで温水プールだったと言ってましたが

この気温では納得ですね

 

さて、バンシィFAですが、今日はおまけのバンシィヘッドを弄りました。

Cimg4630

飾った写真がなくて申し訳ないのですが、FAバンシィにして飾ると

なんともベースが寂しいのです

なので、ウェイトを仕込みついでに肩手前まで作ってみました。

これで飾ったときにもバランスがいいはずです


HGUCバンシィ製作 その1

2013年07月10日 | 機動戦士ガンダムUC

みなさま、こんばんわ

毎日、暑い日が続いていますね

この暑さに、なかなか慣れず、毎晩氷枕が手放せません

しかも仕事が忙しくて体調不良でございます

と、言い訳もそこそこに、現在製作中を少しアップしたいと思います。

 

HGUC バンシィDMを作っております。

先日、スマホからの練習画像をちょこっとアップしましたが、

今回は改修箇所を何か所か・・・・

 

Cimg4613 Cimg4615 Cimg4616

今回製作したいのは、安全面から尖らせられない箇所を

ご覧のように、プラ板を足してから尖らせてます。

Cimg4618

お角さまですが、こちらも薄く尖らせるようにしてます。

だるい部分は、一度プラ板を足して削るか、切り離してから整形し直し

してます。

Cimg4612

あとは、今回色々と悩んだ点ですが、FAにするとアームド・アーマーBS

が装着できないので、アームド・アーマーもどきをプラ板などで

作り、ガトリングガンに装着できるようにします。

アームド・アーマーVNは、UMに装着しようと思います。

Cimg4619

UMに装着してみました。DMは塗装中なもので・・・

次におまけにつけようかと考えているバンシィヘッドです。

LEDを点灯せず、ディテールアップしようと思います。

Cimg4622

Cimg4624

前面にシリンダー、横・背面にはオイルホース類を中心にデコデコします。

あとは様子をみながらディテしていく感じです。

 

現在はもう少し進んでいるのですが、今日は飲み会があって

疲れちったので、チョイ前画像で勘弁してくださいませ