ガンプラ製作記

趣味で作ったガンプラを紹介させて貰っています。難しいことはできませんが、1体1体愛情を持って製作しています(*^-^*)

HGオリジン版旧ザク製作 その1

2016年08月20日 | 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN

前回更新が6月末でしょ?

いや、不定期とはいえ2か月もたってしましまして、、どもすみません

なんとも仕事が落ち着かない状況でしたが、やっと休みがとれたのでアップさせて頂きますね。

 

■まずは、環境整備で!

どうにもプラモが進まない理由がもいっこありまして。

最近、老眼?なのか細かい作業が辛かったんですね。

それでもクリップライトとか増設したりしてたんですが、頭痛くなっちゃたりしてダメ。

眼鏡も買い換えたりしたんですがダメ。

んで色々と悩んでネット通販で購入しましたよ。ルーペ付きライト。

いや、マジ楽です!ほんともっと早く買えばよかった!

いままで目を細めて作業するので長時間の作業がとても辛かったんですけど

これは、目を細めなくても大丈夫。

ついでに何かでもらったUSB扇風機も付けました。

 

■さぁやるか!って事で。HG オリジンザク

環境も良くなったもんで、先日買っておいたオリジン版ザクを引っ張り出してきて早速作ってみました。

パーツ数もあんまり多くないし、早く作って見たかったんですよね。

ところで、パチってて思ったんですが、最新キットでフレームとか柔らかくないですか?

今回のザクだとフレーム部分ですかね。

ニッパー入れたときにクニッって感じがするんですよね。なんだか変な感じ。

説明書みたけどPS:スチロール樹脂ってなってるし、特段変わりないんですかね?

とまぁそんな処もあるんですけど、とりあえず2時間くらいでパチ組み完了。

今回はさっと完成させたいので、作業は肘部分での後ハメ加工と足裾の薄加工くらい。

せめてモノアイ部分は、穿孔してハイキューのVCドームを使って光を拾えるように。

肩と腕の一部にシルクピンの頭を塗装して嵌めてます。

あとは、サフ吹いて塗装しちゃいます。

サフは、いつものMrサーフェイサー1200で。緑部分の塗装はクレオスのデイトナグリーン+ブラック+ホワイト+ちょっと純色シアンを足してます。

腿などのグレー部分は、ブラック+ホワイト+純色パープル+インディブルー。関節類は、大好きなジャーマングレーを。

デカールは、あまりにも再販されないので、プレバンで購入した地球連邦軍デカールとハイキューのコーションデカールからテキトーに使ってます。

今回作ったのはスレンダー機なんですが、いや~とてもヤラレ機にはみえませんな。。。

大して弄ってないんですが、センサーとか交換するだけでも結構イメージ変わりますよね。

って最後になっちゃいますが、イラレでインレタしてみました!

さぁ~て一服したら、もいっちょアップしますね。。。

のちほど~

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿