グラスキンズパーペチュアル・ルバーブの選抜作業 2017-04-26 21:15:07 | ルバーブ・グラスキンズパーペチュアル 種を蒔いて育成しているグラスキンズパーペチュアル・ルバーブ。 当然のことながら様々な色合いの個体が出現していることは、 何回も記事投稿してきました。 遮光栽培すれば赤茎が得られるのではないか?と思われる株を昨年末選抜し、 遮光栽培した結果の一部が下の画像です。 こちらは、目の覚めるような真っ赤! 当然のことながら、今年末に幾株かに株分けする候補として、 目印棒を立てました。 下の二つの株は、かなり薄いピンク色にしかなっていません。 年末の抜き取り候補です。 #農業 #ルバーブ « ルバーブの花摘み | トップ | カボチャ苗の鉢上げ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます