「水曜どうでしょう」
特に、
DVD第1弾、
ハノイ~ホーチミン
原付ベトナム縦断1800キロ
がおすすめ。
どうでしょうの旅は
目の前にどんどん過酷な条件が登場して
それでもあと何日、あと何キロ、
ってひたすら続けていくでしょ。
時が経てば必ずゴールするどうでしょう班。
そして最後には全て笑い話に!
闘いってそういうものだなーと思う。 . . . 本文を読む
病気のことを親に内緒にしてたシウ。 . . . 本文を読む
10月上旬に手術、入院1ヶ月。 . . . 本文を読む
皆さん、暖かいコメントありがとうございます。 . . . 本文を読む
本当だったら今日は旭山動物園からブログを書いていたはずなのに! . . . 本文を読む
東京でお医者さんをしている友人が来てくれました。
またまた綺麗なお花と
重たい雑誌を二冊も持って。
午後の診療を休んで来てくれたとのこと。
お医者さんに聞きたくてもなかなか聞けないことを
彼女からたくさん教えてもらったよ。
田舎の駅でタクシーが見つからなくて四苦八苦したらしい。
Kちゃん、ありがとう!
ところで、お花より綺麗な彼女が部屋のドアから突然入ってきたとき、
一瞬何事が起きたか把 . . . 本文を読む
病室に入ったら、
友人からの綺麗なお花とメッセージが!
ありがとう!!みんな . . . 本文を読む
ランチにお寿司を二人前くらいやっつけ、
無事入院!
早速荷物をクローゼットやキャビネットに収納して、
DVDの機械やノートパソコンなんかをスタンバイ。
なんだかリゾートに来た時と同じ行動だわ。
靴をずらーっと並べたりはしないけど。
けっこう快適。
友達から虹が出てるよと聞いて外を見ると、
珍しい福虹がでてる!
私って、本当にラッキーかも。 . . . 本文を読む