goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

とうとう・・・

およそ20年前に発売された初代プリウス。 新しもの好きなシウ母は飛びついて、しばらく愛用していた。 . . . 本文を読む
コメント ( 3 )

「キングコング:髑髏島の巨神」

今回、アン・ダロウは出ません。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 )

こういう人は困る

悪い人ではないんだけど・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

「CSI:サイバー」

最初はそうでもなかったけど、見ているうちにハマリまくって、録画したのを一気見しちゃった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

「SING / シング」

「ズートピア」風なのが面白そうだった「SING/シング」を見た。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

「La.La.Land」

多分、獲っていたよりも話題になって記憶に残ってしまった「La.La.Land」を見た! いつも思うけど、エマ・ストーンは福笑いが絶妙に成功したような顔だなー。 で、シウはレイノルズよりも断然ゴズリング君が好き。 彼はエヴァ・メンデスの夫という、なかなかの年上キラーなのだ。 ほろ苦くて、素敵な映画だった。 元カレ元カノっていう存在がある人はジーンときちゃうかも。 ラストで回想するシーンは泣けて . . . 本文を読む
コメント ( 2 )

怖い…

今、世界を賑わしているニュース。 真逆の見方をしてみる。 彼にはなかなか爽やかな青年に見える息子がいる。 親を旗印にするよりも、 恐怖を強調しておいてから、 “悲劇の“息子を旗印にしたら、 何かがよりやり易くなるかもしれない。 昔、たしかテリー伊藤が、あの国家を大人に囲まれて砂場でお城を作っている子どもに例えていた。 お城を壊されたら、子どもはどんなに勝ち目が無くても、大人にがむしゃらに立ち向 . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

ブリジット・バルドーに思う

恋多き、ザ・女優。ベベ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

「マリアンヌ」

美しい・・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

にっぽんは猫の国!

先日の彌生さんトランプでクセになり・・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

ELLE JAPON

永遠の愛、なんていうクサい言葉も、この人なら許される? 彌生さんのトランプ。 素敵すぎです。 ババ抜きなんかしたら、もはやババしか引く気がしません。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

どうかな〰

めめはな茶。 可愛いボトル♪ . . . 本文を読む
コメント ( 0 )

「ドクター・ストレンジ」

俳優たちが全部良い! . . . 本文を読む
コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »